キーボード
2月
8日
長く使うと特定のキートップの文字が消えたり(自慢じゃないですがコンピューター関係の仕事をしてきても未だにブラインドタッチなど出来ません)、よく使うキーの接触がおかしくなったり、よく使うキーが物理的にへたって戻らなくなったりして何個か買い換えてきました。
丁度ここのところ今までの平均より高かったキーボードを使っていたのですが左側のshiftキーが時折戻らなくなり掃除したりして直してきたのですが元からスプリングが他より弱かったようで買い換えようと思っていた矢先、あるところから高価な専門メーカーのキーボードをベースにしたオリジナルキーボード発売の案内がありました。
高価なのでどうしようかと迷いましたが以前から定評のあるトープラのキーボードと言えば知る人ぞ知るブランド物。
思い切ってオリジナル品をポチってしまいました。それが昨日届き早速使ってみました。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD ROKKOR 50mm f:1.4
2014/02/07 19:55:45
SS1/40 F2.8 ISO200
露出補正 0
このモデルは、キータッチは全て45gに統一されています。ストロークといい柔らかさといいやはり洗練されています。
パソコンを自分で組み立てるようになってからはキーボードも好みの物を使ってきましたがこんな素晴らしい感触なら高価でももっと早くから使っていれば良かったと思います。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD ROKKOR 50mm f:1.4
2014/02/07 19:57:28
SS1/40 F2.8 ISO200
露出補正 0
最新の印刷技術「昇華印刷」を採用し従来のレーザー印刷よりより消えにくく視認性のたかいキートップということですがブラインド・タッチの練習になります。
ほんとにソフトでいて芯のあるタッチ感は良いです。キーボードもかなり重量があって(1.4Kg)安定しています。
JUSTSYSTEMSロゴ入りのオリジナル品です。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD ROKKOR 50mm f:1.4
2014/02/07 19:58:02
SS1/40 F1.4 ISO200
露出補正 0