縁起を見ると白鳳時代、聖徳太子がこの地で瓦を焼かせた、となっていますからかなり古いお寺ですね。2枚目の写真の本堂の裏手らしき建物が気になります。岩屋もあるとの事ですから興味湧くお寺です。紅葉は綺麗ですね。
3年前に紅葉が綺麗と人伝えに聞きこのお寺を知りました。その時は紅葉時の撮影禁止の看板は無かったのですが翌年に紅葉を撮ろうと行ってみると撮影禁止の看板があり周辺だけ撮って帰りました。 今回はそんなことなど忘れちょっと静かなところを散策したいなと思い寄ったのですがまだ紅葉を見に来る方もちらちらと見かけました。 何の気なしに今まで踏み入ってない奥まで散策しましたが撮影禁止の看板は1枚もありませんでした。ピークの一時期だけの対応なのか今年は最初から無かったのか知りませんが古い由緒あるお寺と言うことは縁起で分かりました。 このお寺は旧八日市市の小高い山の上に建っていますがその隣にはこちらも有名な「太郎坊宮」があり広く信者がいます。
写真は奥が深い。だから面白い。
ヘタな鉄砲も数打ちゃ当たるじゃないですが撮影歩留まりを上げるべく勉強中!!そのプロセスをメモ的に書いていきたいと思っています。
基本的に掲載の写真はクリックで拡大します。詳細をご覧ください。
投稿日 2013-12-11 10:15
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-12-12 20:04
ワオ!と言っているユーザー