Where has rainy season gone?(2)
7月
1日
そこで夏の爽やかな感じをとEOS 5D Mark IIIに初めてとなる標準ズームレンズを付けて撮ってみました。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-105mm f/4L IS USM
2013/07/01 7:42:39
SS1/1000 F4.0 ISO100
露出補正 0
やっぱり、2枚目の方が全体的に絞まった感じとなりました。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-105mm f/4L IS USM
2013/07/01 7:43:55
SS1/160 F10.0 ISO100
露出補正 0
画像を全体的に圧縮してあるので違いが分かり辛いですが何かした違いがあるのが分かるでしょうか?
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-105mm f/4L IS USM
2013/07/01 7:42:39
SS1/1000 F4.0 ISO100
露出補正 0
こちらも何かした違いがあるのが分かるでしょうか?
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-105mm f/4L IS USM
2013/07/01 7:43:55
SS1/160 F10.0 ISO100
露出補正 0
切り出した部分は敢えて画質の良いレンズの中心付近ではなく画質の悪い周辺部分です。
①:F4.0 デジタルレンズオプティマイザー処理無し
②:F4.0 デジタルレンズオプティマイザー処理有り
③:F10.0 デジタルレンズオプティマイザー処理無し
④:F10.0 デジタルレンズオプティマイザー処理有り
です。
違いは如何でしょうか?
投稿日 2013-07-02 00:47
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-07-04 19:41
ワオ!と言っているユーザー