記事検索

Social communication & IT communication

https://jp.bloguru.com/Hashimoto-satomi

フリースペース

【blog 157】責任感を考えてみた🤔

スレッド
【blog 157】責任感を考...
今日の金沢は晴天でした。

清々しい秋晴れ❣️



ここ最近いろんな事が起こり



考えさせられる事になっていました。



選択を迫れる場面が…

でしたが



一歩前に進む事に決めました❣️



私めの思考の中に

20歳過ぎたら

(正しくは社会人になってからなぁ😅)



自分の道は自分で開き進んで行く

それと同様に今までと違い



自分自身の選んだ事には

責任がついてくる



その責任には

逃げずに取り組む事が

大人としての対応である



時には一人で悩んで解決

出ない事があるかもしれないが



その時は

相談は主人・家族・友達・仲間・恩師等に



でも、

結局決めるのは自分自身である。



と言うことは

責任も自分自身が取らないと考える



コーチングを学び

言葉は違うが…



答えは常にクライアントの中にある

がとっても当てはまると思う❣️



やはりそこは

大切なことである🤔



本日まさに

痛感した日であった🤭



私めのコーチングを

体験したい方は

こちら↓からお気軽にお問い合わせくださいね😆



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック















:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆


銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラー


はしもと さとみ


橋本  諭弥


*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:☆☆




#blog #gcs #sbt2級 #つぶやいてみた512 #コーチング #コーチ探せる #プロコーチ #メンタルカウンセラー #上級心理カウンセラー #橋本諭弥 #行動心理士 #通算541

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり