【第2弾】コロナ禍での活動を紹介しています!

【第2弾】コロナ禍での活動を紹...
【第2弾】コロナ禍での活動を紹...
昨年末に市役所14階で行ったボランティア活動紹介パネル展示を、今度はi-ビル3階で行います。

展示期間は、令和4年1月18日(火)12時から1月24日(月)15時30分までとなります。

市役所では、スペースの都合もあり2部制での展示を行っていましたが、今回は全19団体を一挙にご覧いただけます。

展示会場は尾張一宮駅とも直結していますので、感染症対策にご留意のうえ、お出かけの際はぜひご覧ください。
会場には、「森の合唱隊」様から寄贈いただいた消毒液噴霧器も用意しております。


地域福祉グループ
#ボランティア

ワオ!と言っているユーザー

コロナ禍での活動を紹介しています!

コロナ禍での活動を紹介していま...
コロナ禍での活動を紹介していま...
新型コロナウイルス感染者数は落ち着いてきましたが、みなさんの生活にもまだまだ制限があるかと思います。

市内のボランティア団体も、その活動に様々な制限を強いられてきました。

そんな中、「今あるつながりを絶やさないため」だったり「困っている人への支援を継続するため」に、工夫をこらして活動を続けてきた団体があります。


そういった活動の工夫を、パネルにまとめていただきましたので、市役所14階にて展示を行います。

活動の性質上、コロナ禍により、どうしても活動ができなかったボランティア団体もあるかと思います。ここで活動を途切れさせず、何とか継続できるようボランティアセンターも可能な限りお手伝いをさせていただきます。気軽にご相談ください。

また、時間の都合などでパネルの提出ができなくても、活動を継続されているボランティアの方も多く見えると思います。他の団体に対して、参考となるような取り組みがあれば、ぜひお教えください。

パネルの展示スケジュールは写真のとおりです。ぜひ足を運んでみてください。



地域福祉グループ
#ボランティア

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ