記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

キャンプ その5(外部電源)

スレッド
キャンプ その5(外部電源)...
最後のキャンプネタです。キャンプの夜の灯りは、ガソリンとガスのランタンを使っていました。夜は2灯では暗いです。今回はいつものランタンに60Wタイプの電球型蛍光灯を2灯プラスしました。電源として使ったのが、ポータブル電源パワモリクン。ホームセンターで7980円で買いました。以前ジャグリング用ラジカセの外部電源として、安い充電式の懐中電灯の中の6Vの鉛電池を出し、2個つないで12V電源作りましたが、容量が少なすぎて不便でした。DC電源、セルスタート、インバーター(AC100W)、LED照明、コンプレッサーと一台5役と謳っていますが、コンプレッサーは爆音の割りに遅いので、無理にコンプレッサー入れるより、バッテリーの容量を増やした方が有難いですね。照明も固定式なので、使い勝手が悪いです。でも、今回灯りの電源としては最高でした。13W×2で26Wなので、3時間以上は点灯可能です。今回の電源は容量もまぁまぁなので、ジャグリングなどの時の外部電源としても活躍しそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-05-29 10:19

照明をLEDに交換したらもう少し長い間点灯可能でしょうね

ワオ!と言っているユーザー

ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2010-05-30 06:03

そうですね。

でもLED照明はまだちょっと早いですね。

doteさんは、
もうお試しになりましたか?

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-05-31 16:50

自宅の照明と水槽の照明ははLEDに交換しました

ワオ!と言っているユーザー

ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2010-06-01 13:35

もうお使いでしたかぁ。


すごく興味はありますが、
もう少し待ちます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり