またまた興味のあるアイテムを発見!
アメリカ、ロンドン、フランスと爆発的大ヒットを記録してきた、TooFaced の代表的アイテム、リップインジェクションエクストリーム)
が、日本でも発売になりました。
塗ってから1〜2分後、驚くような刺激と唇のふっくら効果を実感できます。
成分に含まれているカプサイシンが唇をチクチクと刺激して、血行が良くなり唇の色がピンク色になります。
ボリューミーな憧れのリップを体験してみては如何でしょう。
この Too Faced のLip Injection Extreme がありさえすれば・・・
今日の撮影は、森 祐里さんという歌手の方で、おもに教会に捧げる歌をうたっています。ご本人も関西地震を経験しており、弟さんを亡くされた期に全国の施設、収容所を周って多くの人に生きる力や優しさを歌で伝える活動をしています。
また、今年はボランティアでアフリカ、モンゴルと足を運び夢や勇気を歌でつづって周りました。
知らない方も多くいますが、実は、祐里さんを支援している教会のファンが沢山いらっしゃいます。今回のCDも11枚目になりました。
心温まる彼女の歌を一度聴いてみては如何でしょうー
今回は、ヤマト運輸のクール宅急便の撮影でした。
映像に使うものはクールで持ってきた、タラバガニです。
使用するカニは二はい、この4人の方がやっつけるのです。
久しく食べてないカニ、頭の中は指をくわえています。
私はテーブルまわりの段取りと役者さんにおしぼりを渡していましたー
本日は、大森うたえもんさんの宣材用写真の撮影でした。
とっても人柄が良く、ざっくばらんに話してくれる方でほんといい人でした。
驚いたのが私と同じ出身地の岡山県人でした。
高校はとっても頭のいいところでしたよ。 だんだん知的に見えてきて・・・
やはり、お笑いの方って頭が良い人が多いんですね。
今月6日には、宮崎に引っ越すそうです。
マネージャーと一緒に記念撮影しちゃいました。
先日、大塚にある back Welcome というライブハウスで James Brown の追悼ライブがあり、70年代を愛するファンが席を埋めつくしていました。スッゴイみんなのってました。
私を招待してくれた方のサックスの先生なんですが、メチャクチャうまい! 色気もムンムンで、Candy Dulfer のようでした。
James をまねて歌った人もすごい! 何がって歌もパフォーマンスもいけてる。かつらを取ってまたかつら・・ サービスもゆき届いたステージ。関西の人でした。
ッウッ! ッハッ!が出来たらJamesになれるそうー
昨夜は久しぶりに、Blue Note Tokyo に行って食事をしながらライブで過ごしました。
出演は、Milton Nascimento(ミルトン ナシメント)です。 これがブラジルの声。ステージいっぱいに、大自然の大地から響き渡ってくるような美しい歌声でした。
ラストにMiltonが、観客にマイクを向けてハーモニーを要求するのですが、ワンフレーズでしたがまた観客の記憶力と音感のいいこと!
日本人って歌うまいですね。
だんだんと暖かくなって来ますが、夏はブラジル音楽いいですね。
昨夜、すみだトリフォニーホールで ベルギーから来日してきました、
TRIO RINASCIMENTO(トリオリナシメント)の皆さんのコンサートがありました。
結成して5年目になるそうですが、古典から現代まで幅広いレパートリーを持ち、イタリア、フランス、ドイツ、ノルウェーと数々の音楽祭に出演しています。
私は今年で2回目になりますが、三人のヘアメイクを担当させて頂いています。
ピアノの本多ともこさん、ヴィオリンの鈴木かずみさん、チェロのテーム ミョハネンさんです。
今年はホールの公演だけでなく、お寺の法音寺などでも演奏し、絶賛されました。 毎年この時期に日本公演を行っていますが、彼らの成長ぶりを見られるのが楽しみです。
心から私も応援しています。 楽屋の中すごいです。
今回のVPは、メンタルヘルスケアを目的に、「こうすればできる職場復帰」と題名をつけ、ある一人の社員が会社に入社してから、うつ病になるまでの経過を役者さんに演じてもらいました。メイクも元気な時から病気になるまでを、少しずつ演技に合わせてもっていきます。心臓発作を起こし、冷や汗をかいて演ずるものの、本物にに見えてきてスタッフも驚かされました。 この写真は記念撮影と言う事でちょっとおふざけが入ってますが、本番はすごくリアルです。
最近子供だけではなく、大人社会にも、過労、いじめ、育児休暇が取れない、更年期、とかさまざまな問題から心の病を持つ人が増えています。人事ではない現実があるのです。
前向きに明るく生きて行きたいものですね。
本日は、CS放送のKID’s English に、レギュラーで出演つるエマちゃんです。
小学校4年生、とっても可愛いでしょう。 ディレクターの小山さん、とっても個性的な方です。英語の収録とってもためになりますよー
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ