記事検索

yumi-blog♪

https://jp.bloguru.com/yumirou

フリースペース

yumies-bee
ホームページです

NESCAFE Barista!

スレッド
家の近くにIEONのスーパーがありまして、コーヒーシュガーを買いに行ったところ、NESCAFEのコーナーで、Barista というコヒーメーカーのデモストレーションをしていました。
面白そうなのでつい足が止まってしましました。
メニューは、ブラックコーヒー・マグサイズのブラックコーヒー・エスプレッソ・カフェラッテ・カプチーノと5種類の選び方ができます。
デザインがペンギンみたいで、一生懸命作っている感じが何ともいえず、可愛いんです。
でもこれ、インスタントコーヒーなんです。
お客さまにお出しするのはなぁとか、味がバレちゃうかなぁとかで考えました。
家であまり作って飲まない、エスプレッソとカプチーノを試飲させて頂いていたら、買い物客の人達がどんどん集まってきて並んでしまいました。
私も店員さんに成りすましたかのように、カプチーノを皆に勧めて、感想を聞きました。
ほとんどの方がまろやかで美味しい!の一言がかえってきましたので、お買い上げ〜しました。
これ、パフォーマンスにとっても受けると思うんですが・・・
ホームパーティーとか、何倍もおかわりの時とかには・・・







まずタンクに水を入れます。
コーヒータンクに専用の詰め替えようチャージカートリッジを刺してコーヒーを入れます。
準備ができたら、暖めたコーヒーカップにミルクを入れ、ドリップトレーの上に置き、メニューボタンを押し、スタートを押すだけです。
熱湯ジェットでミルクの泡を作ります。とっても勢いがありますよ!
それからコーヒー液が出てきて、できあがり!

以前、デロンギのコーヒーメーカーを持っていましたが、片付け大変、お店のように泡泡が少なかったです。
インスタントコーヒーで許されれば、とってもいい買い物だと思います。
お値段は 19,980円です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-05-27 16:05

こういう製品が出ましたか・・・。


まだ見たことはないですが、
インスタントというところが従来品と違いますね。
面白いですね。

ネスカフェも力を入れてますね。

ワオ!と言っているユーザー

yumirou
yumirouさんからコメント
投稿日 2009-06-01 06:00

こんばんは。

そうですねー、最近は皆さん節約で、外でお茶も控え気味・・・
そこのところ目を付けたのではないかと想像します。

ワオ!と言っているユーザー

ぴぃすけ
ぴぃすけさんからコメント
投稿日 2009-05-28 15:48

お手軽で美味しいのならインスタントでもオッケーです!

インスタントって言っても、いわゆるティースプーンに一杯をカップにばさっと入れてお湯ジャーってやつとは違いますよね?
専用カートリッジに粉いれるのかしら。。。
気になる。

ワオ!と言っているユーザー

yumirou
yumirouさんからコメント
投稿日 2009-06-01 05:54

こんばんはー

ブラックコーヒーは、よくお店にでる泡泡のコーヒーなのでインスタント感はあまりない感じがしますねー
エコパックのように詰め替え用缶をカートリッジに差込ます。
入れっぱなしで湿気ないです。
小さい缶で、30杯分だそうです。
コストは1杯分、約20円だそうです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり