記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two

フリースペース

吉報!?

スレッド
2月7日




夫の血液検査の結果が出た。コレステロール値と血糖値がやや上がったらしい。これはもうマジにダイエットする、40lbは落とす、甘いものは絶つ、油物も駄目だ、パスタとパンを控えろと言われた、大好物なのに、、、と落ち込んでいた。
ざまーみろ、じゃぁなくって!
これでやっと、本気でダイエットを開始してくれそうだ、とこちらは喜んでいる。Bakingも控えるようにすると伝えた。ついでに、「だからと言って、お店でブラウニーとか買わないように!」と釘も刺しておいた。ステーキも控え、食べるときは量を加減する、あと、鶏肉のほうを選ぶように。パスタとパンは極力食べない。運動を確実に。ソーダ類も控える。飲んでも1本限り、それ以上はやめておく。珈琲のクリーマーも控える。あれにはfat and sugarが多く含まれているからね。それから大事なことーーー「飲まない!」アルコールは高カロリー。これを機会に断酒すべし。


2月13日から始まる四旬節。そのときにアイスクリームを絶つつもりでいたが、チョコレートにすることにした。そのほうが彼のサポートにもなるだろう。それからわたしも運動(work out)を頑張る。



・・・

追記

今月末、日本へ帰るので、楽天で買いものをした。滞在先に送付されるように手配している。こちらへ戻って来るときに持って帰って来られるように。ずっとずっと欲しかったトヨ型。パンを控えるようにと言われたところなのだけど、、、(だから食パン型を買うのは止めておいたよ)









#日記

ワオ!と言っているユーザー

ユメモ(Ms.DW)

スレッド
2月6日





あ、今日は娘と夫の誕生日だ。おめでとう!
(さっき夫がトイレに起きてきたのに何も言わなかったー)


ユメモ。
内容(ストーリー)はほとんど覚えていないけど、、、

急いで出かける準備をしている。今から外へ出たらバスに間に合う筈だ。
いつもの黒いコート、帽子、手袋をつけたMs.DWを車椅子に乗せ、バス停へ向かう。
バス停に到着すると、◯◯◯◯という行き先のバスが停まっていた。行き先は日本語だったと記憶しているが・・・
しばらくしてそのバスが発車。と同時に、Ms.DWが、あぁ乗り遅れちゃったじゃないのー、と叫ぶ。え?あのバスだったの?◯◯◯って、◯◯Cityに停まるの?
慌てて、車椅子を押す。今から次のバス停まで急いで行ったらきっと間に合う!
Ms.DWは、うだうだ言うのはどうでもいいからとにかくcatch upしてくれれば、という顔をしている。
ロータリーでバスがのろのろと迂回しているのを見ながら、運転手さんがわたしたちに気付いて停まってくれないかなぁ、、、と思う。せっかく時間に間に合ったのに、遅れちゃうなんて、、、と後悔する。なんでMs.DWも最初で言ってくれなかったのよー、と、苦々しくも思っている。



英語で会話しているのに日本語環境の都市だった。
変な夢。







#ユメモ #日記

ワオ!と言っているユーザー

Sloppy

スレッド
2月5日







iPadから。

CLは今日も来なかった。ボンボンは、she is trying to come this afternoon と言っていたが、、、わたしは14:00までのシフトだったのでその後のことはわからない。でも、来なかったような気がする。なんていい加減、、、


明日は夫と娘の誕生日。娘は友人とLadyGAGAのコンサートに行くらしい。21歳になるその日に、なんて嬉しいハプニング(たまたま残ったチケットがまわってきたって!)
夫からはchicken enchilada のリクエストがあり、明日の夜はそれとmolten chocolate cakeを焼く予定。









#日記

ワオ!と言っているユーザー

size3

スレッド
2月4日





昨日はSuper Bowlを見ていてブログル日記をサボって犬日記のほうだけ書いた(良くない)。
今日、月曜日はまさかのお休みで、ゆっくり。
とは言え、昨夜が遅かったにも関わらず朝はいつもとほぼ同じ5時起き。珈琲をのんでゆっくりしていたけれど、どうしても食べたくなって、Blueberry Muffinを焼いた。クリームチーズ入りで、うまうま〜♩明日の朝食にもなるよ。


今日、買いものへ出かけて、念願のLegginsを購入。サイズ1を探していてやっと見つけたというのに、あれれれれれれれれ、、、キッツイんですけど、、、、
しょうがなく、サイズ3を試着してみてOK。はちゃー、、体重は変わってなくても体型が変わってきてるという、、いちばんヤバいケースかも。


今夜からまた美木良介のロングブレスを実行中。ちゃんと続けなくては、、、、








#日記

ワオ!と言っているユーザー

スレッド
2月2日





午後遅い時間から雪という予報が当たった。散歩から帰ってきてすぐに雪が降りはじめてびっくり。しばらくして止んだのだが、夜になってまた降りはじめた。結構な降りだった。今はもう止んでいる。



明日のSuper Bawlのための買いものへ行った。予定としては、shrimp wonton cup, piggy in a blanket, jalapeño dip, and hot wings.
14:00まで仕事なのでその後に大急ぎで作るつもり。









#日記

ワオ!と言っているユーザー

podiatrist

スレッド
2月1日





ショートステイ中のレジデントさんが具合いが悪くVSを測った後にナースに連絡したのだが、寝ぼけた声のCLは「いいんじゃないの、そのまま寝かせておけばー」という対応。しかも、「今日は遅れて来るから薬局からxxxが届いたら受け取っておいて」などと抜かす。なんていい加減。またまた失望。


CLが何時に来るのか、そのときはあえて訊かなかったのだが、薬の件で彼女から折り返し電話があったときに訊いてみた。「あぁーーー1時半くらいかな・・・」

やっぱりね、、、わかっていたけど、がっかり。
「今日はFoot Dr.が来る予定になってた筈だけど?」
「あぁー何時に来るの?」
「彼のスケジュールの詳細はこちらではわからないけれど、大抵は11時くらいに来るけど?」
「あぁーじゃぁそっちでやっておいて」
「わたしたちは受診すべきひとのリストもないし、いつもナースがしてるんだけど」
「あぁーでも、わたしだってリスト持ってないわよ」


あーなーたーねーーーー、podiatrist(=foot Dr. 単語を覚えるためにpodiatristのほうを使うことにする)が来るの、知ってたわけでしょう。知ってて準備してなかったわけ???


結局、ボンボンに連絡とって貰うよう説明する。



さて、10時半、podiatrist到着。とりあえずレジデントさんがたほぼ全員に訊いてまわって、3人召集。うち、ひとりは新しいレジデントさん。
しかし、ナース不在だと知ったDr、いきなり怒り始めた。あの、わたしに怒りをぶつけられても困るんだけど、、、という感じ。

ボンボンも手伝って、なんとか書類をまとめる。最後は笑顔でThank you!とか言って出てったけど、ホント、とばっちりを受けたよ。




今日は超寒かった!帰って来てから、散歩に行く気力なし。犬たちには庭でたっぷりと遊んでもらった。
夜、Bがをんをん鳴き出して、背中を首のほうから尾っぽのところまで撫でてあげたんだけど、途中で目をかっと開いてピクピクと痙攣みたくなって、ちょっと怖くなった。思わずBの名前を呼んで、大丈夫?ねーBー!!ってちょっとゆすってみたら、こっちの世界に戻って来て立ち上がってくれた。老犬だからなぁ、、、




さて、今週末は仕事。







#日記

ワオ!と言っているユーザー

2月!

スレッド
2月1日





Wow,今日から2月♩

さっきiPadで外気温を調べたら-3F(-19.5℃)となってた。さっぶいっ!!!
なのに夫は上半身裸でしかもブランケットをはいだままで眠っていた。なんで???発熱体?


昨日、無事に愛車村野さんのオイルチェンジを済ませた。おかげでエンジンかけたときに、あのオイルマークがもう出て来ないようになっている。嬉しい、、、あれが出る度に気になってしょうがなかった。消せるけどね、、エンジンかける度にまたお知らせしてくれるから、、
オイルチェンジの他になんだかのフィルター交換もしてくれた。オプションについては一応こちらの意向を伺いに来てくれる。夫が説明を受けていて、じゃぁお願いします、みたいなことを言っていた。年に1回は交換するべきらしい。$50くらい加算。

しかしこういう車のメンテというもの、日本に住んでた頃(ひとりで中古車に乗ってた頃)にはまったく無知でなんもしてなかった。オイル交換さえもしてなかった。一度、垂水へ向かう途中だかで車がおかしくなって、、、あのときどうしたんだっけか?姉に来て貰ったんだった。それから車屋に連絡して修理になった。いくらかかったかももう覚えていない。メンテナンス、という発想さえなかったのだなぁ、、、夫と一緒だと、こういう基本的なことを抑えてくれるからありがたい。彼自身、メンテに詳しいわけでもhandy manなわけでもないけどね。


夜、姉3からメールが届く。こちらから持ってきて欲しいものとして、クリニークのBBクリーム、「良い匂いの」ハンドソープ、と書かれていた。ハンドソープと言われて最初はわからなかったが、Bath and Body Worksの液体ソープのことあと気付いた。良かった。あれを今度買わなくちゃ。

そうそう、オイルチェンジが思ったよりも早く済んだので、買いものにも出かけた。Younkersで母への服を見つけて購入。キルト生地っぽいベストは母の好きなデザインだと思う。あと、軽くて温かいジャケット。うちの施設のレジデントさんもよく着てるやつ。気に入ってくれるといいなぁ。






#日記

ワオ!と言っているユーザー

温度差

スレッド
1月31日





1月も今日でおしまい!早い〜〜〜!!
外の気温は7Fと出ている。Wind chill advisoryも出ている。今日はこのままずーっとさっぶいらしい。
13時まで仕事をしたら返って来てすぐに着替えて愛車村野さんのオイルチェンジへ行く予定。夫に運転して貰う。寒そうーーー。


昨夜の日記はiPadで書いた。どうもタッチパネルだと文章が平坦になってしまう。打ちにくいんだよね。そのうち、キーボードの別売りが出るといいなぁと思う。そうするともっと書きやすくなるんだけど、、、(iPad用はもう出ているらしい。先日ニュースで紹介されていた。わたしのはiPad miniなので、まだ出てないかな・・)


ということで、昨夜、本当は書いておきたかったことをメモしておく。
この前もちょっと書いたけど、旧友との交流(?)で感じたこと。


なんというか・・・幼馴染みだったから、とか、あのときの思い出を共有してるからとか、殆ど関係なんだね。何人かとFacebookのメッセージでやりとりしたけれど、こう、心に響くような「つながり」を感じることが出来なかった。かえって、のっぺらとした返事を貰ったりして、あれ?と拍子抜けしたり、、、自分だけが興奮してしまっていたのかな、、というか、たぶん「熱量」に差があるのだと思う。そんな違和感(そして失望)を感じていた。


昨夜、ネットで知り合った犬仲間の友人にやっと返事を出した。彼女とはもう10年以上の付き合いだ。まだ実際に会ったことはない。でも、深いつながりを感じるし、何よりメールからの文面に、心を感じる。
その彼女から、今朝になって、先のメールが途中で切れてしまっているので再送して〜というメールが届いていた。携帯で見ているらしい。そういうこともあるのかーと驚きながら、後半部分を再度送信。ちゃんと届いているかな。



さて、仕事へ行く準備をするか。








#日記

ワオ!と言っているユーザー

休みで良かった

スレッド
朝、起きたら吹雪! 風が強くて... 朝、起きたら吹雪! 風が強くて窓にも吹きつけてきてる
1月30日




6時起床。外を見たら予報どおり雪、しかもかなり吹雪いていた。思わず休みで良かった~とつぶやいてしまった。


夫も休みで家にいたので、一緒に朝ごはん。ベーコンとマッシュルーム、ほうれん草のオムレツと、大好きなオートミール♡寒い朝には最高~!


夫がdrivewayの雪掻きを済ませた後、10:00頃だったか、職場へ行ってsilver chairのクラスを受けて来た。簡単なコースだったので1時間もかからなかったが、その後NLとJFとで雑談、結局家に帰ったのは12:00くらいになった。


散歩は近所の公園へ。Bは途中から動けなくなって夫が担いで歩いた。多分、指のあいだに出来た雪の小さな塊が邪魔になって、あと、冷たいのもあるのかも。やはりこういう天気ではスノーブーツが必要だ。



夜は麻婆豆腐。美味しく出来たよ。










#日記

ワオ!と言っているユーザー

ちゃんとしようよ

スレッド
1月29日






今朝、3時半にアラームを止めて起床。1時間後、バスルームで仕事へ行く準備をしていたらどこかから音楽が流れてきたが、なんなのかわからずそのままにしていたらいつの間にか消えていた。しばらくして、また音楽が鳴ったとき、4時半にセットしたアラームだったことに気付いた。もしかしたら昨日もその前の朝も同じように鳴っていたのに気付かなかったのかもしれない。慌てて止めて、アラームをオフにした。

明日は休みなので3時半のアラームも今さっきオフにしたよ。
天気予報ではもうすぐ雪になるらしい。そして、明日はもっと雪。

Siver Chairという職場のオンライン教育の今月分をまだ受けていないので、明日、雪のなか、受けに行かなくてはならない。今日、思い出したときに受けておけば良かった。



夫、血圧の薬がなくなって薬局に行ったがレフィルが7日分しか出来ないと言われたらしい。Drに連絡するとかなんとか言っていたらしいが、なんで?と訊くと「わからない」と言う。わからないならなぜ訊かない???そろそろ定期チェックの時季でもあるので、予約を入れるべきなんじゃないか、と話しておいたが、、、






#日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり