記事検索

タイドプール

https://jp.bloguru.com/tidepool

韓国土産の激辛混ぜ麺

スレッド
韓国土産の激辛混ぜ麺... 韓国土産の激辛混ぜ麺...
仲間の韓国のお土産
ハングルは読む事が出来ないのでなんて書いて有るか判らないが
激辛の混ぜ麺
お湯を入れ多分4分 付属のソースとゴマ海苔を振り掛け
今まで韓国のお土産で頂いた激辛の中では1番
妻と母は口の中が痛い 食べ物じゃないと言っていた
確かに辛いが完食 最初に甘さが有り辛さが来る
辛いだけの方が私好みかな
辛好きの方ぜひ試してみてください(日本にあるのかな?)

ワオ!と言っているユーザー

昨夜は平目に鯖、岩魚で

スレッド
平目と鯖のお造り 塩サバ蒸しア... 平目と鯖のお造り 塩サバ
蒸しアワビ 鯖味噌
平目の唐揚げ 鮑の造り
岩魚の塩焼き 岩魚の造り
蕗の薹の天麩羅 沢山の岩魚に蕗の薹
60Cmオーバーの平目 60Cmオーバーの平目
海に出かけた仲間が平目に鯖
渓流に出かけた仲間が岩魚を
釣った魚の一番の供養は食すこと
それで何時ものごとく仲間が集まり小宴会

ワオ!と言っているユーザー

早起きしてバイクライド

スレッド
新緑が綺麗だった 新緑が綺麗だった 早起きしてバイクライド...
今日も6時起床、6時半出発でいつものコース伊自良湖までバイクライド
往路は登りなのに向かい風、スピードが乗らず辛いことこの上なく
それでも帰りは下り追い風がもれなくついてくると言い聞かせ
折れそうな心に言い聞かせ伊自良湖へ
帰りは思っていた通り追い風でスピードが乗り
楽々帰宅

ワオ!と言っているユーザー

桟橋に接触

スレッド
桟橋に接触
船を桟橋に接岸する際
横風が強かったから侵入速度も少し早すぎたのも有ったけど
風にあおられ桟橋に接触
穴が開いてしまった

ワオ!と言っているユーザー

荘川桜

スレッド
荘川桜 残念ながら3分咲き 残念ながら3分咲き コシアブラ タラの芽独活の新芽... コシアブラ タラの芽
独活の新芽 蕗の葉
そばがゆ 蕎麦の香りを楽しむな... そばがゆ 蕎麦の香りを楽しむならこれが一番かな
朝9時に我が家集合8人で岐阜を出て東海北陸道で高山方面へ、白鳥IC手前13キロで大渋滞、何時もの倍時間が掛かるのが予想されたので
荘川桜見学を昼食後に変更一路高山へ
高山で昼食と言えばもちろん御蕎麦 太田庵つるつる亭へ
1時間余りの昼食を済ませ荘川桜へ
生憎訪れた時期が早すぎ3分咲き
それでも幹の太さには毎度のことながら圧巻

昭和35年、御母衣(みぼろ)ダム建設により、荘川村が水没することに伴い、光輪寺と照蓮寺の境内にあった老桜も同じ運命に
移植など不可能だという声の中、専門家や職人たちの力で救われ今の高台の位置へ
樹齢500年

ワオ!と言っているユーザー

海でのんびりまったり

スレッド
釣れるのは根魚ばかり... 釣れるのは根魚ばかり 海でのんびりまったり... お昼は焼きそばにピラフ... お昼は焼きそばにピラフ 子供は強いな5月の日本海水温2... 子供は強いな5月の日本海水温20℃切っているのに平気で泳居る
今日は朝から海で魚釣りをしたりお昼寝したりとのんびりまったり
いい休日だった

ワオ!と言っているユーザー

早起きしてバイクライド107

スレッド
早起きしてバイクライド107... 早起きしてバイクライド107...
早朝と言っても6時に起床
6時30分出発
何時ものコース伊自良湖まで往復約50キロのバイクライド
久しぶりの自転車お尻は痛いは息を切れるはでかなりしんどいライドとなった
久しぶりに乗ると答えますね、日ごろから乗るようにしようと反省

ワオ!と言っているユーザー

混合水栓の交換

スレッド
混合水栓の交換 タイルに落ちているのが除去した... タイルに落ちているのが除去した錆
浴室の温度調整機能付き混合水栓の温度調整機能が壊れお湯が出なくなってしまったので
水栓を取り外したついでに管内の錆びも除去
新しいものに交換
2012年8月にも温度調整機能が壊れ交換している
5年持たなかったんだな

ワオ!と言っているユーザー

昨夜は天然岩魚で

スレッド
残雪の中で釣り上げてきた天然岩... 残雪の中で釣り上げてきた天然岩魚 今回はサイズが少し小さかったの... 今回はサイズが少し小さかったので焼きものばかり 昨夜は天然岩魚で
仲間が岐阜県郡上市に渓流釣りに出かけた
仲間から大漁だという知らせをもらい
何時もの居酒屋へ仲間が集合
滅多に口に出来ない天然岩魚を贅沢に堪能
食べ切れない分は生の状態で爺婆のお土産に
昨夜も仲間のおかげで贅沢な楽しい夕食にありつけた

ワオ!と言っているユーザー

もの造り 薄型名刺入れ

スレッド
3個の部品で構成 3個の部品で構成 組み立てた所 組み立てた所 皮を張り良い雰囲気に... 皮を張り良い雰囲気に ←が以前造った厚形タイプ 右が... ←が以前造った厚形タイプ 右が今回作成分
以前一度名刺入れを削り出し造ったのだが分厚過ぎ見た目が煙草入れの様だったので作り直してみた
もの造り 名刺入れ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり