蔵出し味噌 麺屋壱正 岐阜店
近所に出来て1年以上経つのかな?オープン当初は行列が出来るほどの繁盛ぶりで
その行列に並んでまで食べたい気がしなかった
行列の出来なくなったので、ようやく訪問
北海道・信州・九州味噌かある中から北海道辛味噌ラーメンを選択
スープの味付けは良いんだけれどドロドロの濃厚スープは頂けない
さらさらスープならリピートも有るかな
ワインはCH.CALON SEGUR
シャトー・カロン・セギュール
のサードラベル
SAINT ESTEPHE DE CALON SEGUR 2015
サン・テステフ・ド・カロン・セギュール
ワインのあてはカリカリパンチェッタ クジラの立田揚げ
久しぶりの家呑みで、のんびりまったり
前回、地上に顔を出す前の蕗の薹をUPしたのが11月6日
前回は葉、茎が青く蕗の薹もまだまだ小さかった
今回も土中の蕗の薹
あれから2か月、土中でも成長してました
大きな蕗の薹
今回は少し大きくなっているから多少厭くが有るかな
1月3日は毎年、十代の頃から付き合いが続く先輩一家と申し合わせ
何時も行く焼肉禅さんへ
今年もオーパスワンを御馳走になりました
やはり高いワインは美味しいかった
妹一家がお年始に
4世代19人
とても賑やかな一日だ
昨年の2日目何してたのかな、と思いブログを見直していたら
昨年の妹一家のお年始 食事風景も同じ味噌カツ
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
家族三人で初詣に出かけました
神社で参拝するのに交通誘導員が規制をかけていて大勢の人で賑わっていたわりにはスムーズにお参りする事が出来た
参拝後は毎年恒例の串カツとドテでビールを飲み
30にもなる息子がベビーカステラを買うのにつき合わされ2時間待ちの行列
参拝よりベビーカステラを買う行列でとても疲れた
昨夜は筋トレ仲間の忘年会
会場は食べ放題の焼肉屋さん、
お世辞にも美味しいとは言えないお肉をガツリ食べるのには
若者たちには驚くばかり
カロンセギュールのサードラベル3本とラグランジュのサードラベル1本
年末年始用のワインを買いに近所のリカーショップへ
お気に入りのワインが4本あったのでかごに入れレジへ
お金を払おうとしたら「ポイントが貯まっているのでポイントで清算できますよ」と言われ
「お願いします」
全部で¥12000位だったかな、お金を出す事無く全部ポイントで交換
何だか得した気分、年の暮れに良い事が有った
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ