記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

桃始笑(ももはじめてさく)の「10行日記」

スレッド
桃始笑(ももはじめてさく)の「10行日記」

1.楽しみにしていたレッズ戦のテレビ放送、でも帰ったら終わってるし。
2.怪我人が出たくらいじゃなんともないのね、もう誰か死…
3.東京ばな奈買ってきたってバチは当たらないと思う。
4.アルムおんじになりたい。でもヨーゼフはいらないから。
5.プリングルスのハラペーニョオニオン楽しみやわ。
6.なんかまわりはサイコパスだらけ。
7.ぎょうざの満洲で昼間からギョーザと生ビールのささやかなしあわせ。
8.胃酸がドバドバ、遺産がガポガポだったらよかったけど。
9.月曜日から深夜、夜ふかし観ながらチーズビットの夕食。
10.楽しみにしていたWBC、でも帰ったら終わってるし。

ワオ!と言っているユーザー

蟄虫啓戸(すもごりむしとをひらく)の「8行日記」

スレッド
蟄虫啓戸(すもごりむしとをひらく)の「8行日記」

1.日曜日のランチタイム、吉野家があんなに混んでるなんてなにがあったの?
2.都合のいい数字を持ち出してまだまだって、そんなのに騙されないから。
3.ドーナツにマックのハンバーガーの差し入れ、できる人は心遣いが。一番おいしい思いをしている人はどうなん?
4.娘による家族評はママせっかち、わたしマイペース、パパは救いようのない自己中。
5.期末テストが返ってきて、あいつの点数はブルゾンか!億じゃないけど。
6.もう無理フラフラ、にんにく注射打ちたい。
7.WIN10の待ち受けみたいな画像でモレーンレイクと10ピークスの夜景がでたときは当たり。
8.もうやばいダルダル、この疲れかた肝臓やられちゃいないだろうか。

ワオ!と言っているユーザー

草木萠動(そうもくめばえいずる)の「10行日記」

スレッド
草木萠動(そうもくめばえいずる)の「10行日記」

1.芸のないやつが芸人いうな。そんな中これぞ芸っていう芸人さんがR-1優勝、アキラ100%最高!おめでと。
2.黒霧島に日向屋のホルモン焼きで一杯。宮崎コンビでほろ酔いいい塩梅。
3.坂上忍の名言「40過ぎて嫌いなやつと仕事したくないじゃん」、マジそう。
4.「40過ぎて嫌いなやつと仕事したくないじゃん」2回目、ああむかつく。
5.「40過ぎて嫌いなやつと仕事したくないじゃん」3回目、ほんとむかつく。
6.テスト勉強している娘に教えてやった、人類には何種類の人種がいるか。「まともに聞いたらダメだよ、どうせ…」と妻が娘には助言オレには警告。
7.嫌いすぎてもう無理。”人生を無駄にしないために今すぐやめたい6つこと”のひとつが「不適切な人に囲まれて生きる」だって。
8.家族と外食する予定にしてたけど、疲れ果て出かけるのも面倒で。留守番して乾き物だけの夕飯で結構、ひとりにさせて。
9.口は一つで耳はなぜ二個あるのか。行って聞かせたいやつばっか、自分のことばかり話してんじゃねえよバーカ。
10.今日のブログをご覧いただき、やばいこの人病んでるって思った人?はーい、読み返して自分でそう思った。

ワオ!と言っているユーザー

霞始靆(かすみはじめてたなびく)の「9行日記」

スレッド
霞始靆(かすみはじめてたなびく)の「9行日記」

1.よっちゃんいかと焼きそばは別々に食べたほうがいいと思います。
2.プレミアムフライデーってなんですか?早く帰らせるくらいならもっと仕事とるよ、働け働け。
3.3時上がりだけど牛と豚の半々、吉野家の限定メニュー半丼はナイスネーミング。
4.「勇気じゃなくて覚悟」中田ヒデ語録。
5.『レット・イット・ビー』が流れ人生語る。『家、ついて行ってイイですか?』にヒデもご出演?
6.レッズの開幕戦は逆転負け。DAZN入ってないからじゃなく仕事で観れねえし。
7.『ブラタモリ』でやってた神戸はよいとこ、も一度行きたい。
8.午前中買い物に連れてって午後グダグダ、暇になったらあれしようこれしようと思案する。たった一日の休みじゃなんもできない。
9.付き合わされて寝るのが遅くなったけど、娘の役に立てることがあって光栄です。

ワオ!と言っているユーザー

土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)の「10行日記」

スレッド
土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)の「10行日記」

1.心が荒んで攻撃的だから逆に銀色夏生が読みたい心持ち。
2.ギョーザでビールをグビグビはやめといて、ニンニクたっぷりのみそラーメンだけで我慢しとく。
3.秩父ウイスキー祭に行きたかったけど、イチローズモルトを飲みたかったけどそんな元気はない。
4.トートバッグの中を整理整頓、バッグインバッグって便利やわ。
5.ビューボックスでレッズ戦観戦したい。でもNISA口座を開いて投信1万円購入って無理や。
6.車検代に保険代、それに税金とクルマの維持には金かかる。田舎暮らしには必須の生活コストが痛い。
7.やっぱりクスリ飲まないとやってられない。帰ってくると酒飲まないとやってられない。
8.おでんには日本酒が合いますね。具はリストラ選別したようだけどカレーボールとなると、つみれはお願いします。
9.ココイチをテイクアウトで。まずいカレーってそうそうないと思うんだけど、最後の優待券もう食べない。
10.まずいけど、うまくないけどおいしい、ボロ儲けのビジネスモデル、妙味ありってやつ。

ワオ!と言っているユーザー

魚上氷(うおこおりをいずる)の「13行日記」

スレッド
魚上氷(うおこおりをいずる)の「13行日記」

1.”KENWOOD CUP”のロゴの入ったトートバックを使い倒してボロボロ、これでもうおしまい。
2.作業着が甘ったるいにおいがするのはチョコレート工場に部屋干ししていたせい。
3.病院へも行けない状況、繁忙期ってそんなに偉いのか。
4.娘がついで感、仕方ない感、あまりもの感いっぱいのチョコレートをくれた。
5.オレのはひどすぎる愛妻弁当じゃなくてよかった。
6.リビングで英語の教科書を音読していた娘、「ウォッシュイングトン ディーシー」ってダメだこりゃ。
7.チョコレートを持って行ったのがばれて先生に呼び出し叱られたようで。親にも怒られると思ってたみたいだけど、それをほめる親ってどんな親?こんな親。
8.箱根ホテル小涌園が老朽化で閉館だとか。新しくできる天悠には泊まってみたい、なぜなら…。でもオープンに間に合うのか。
9.グンマーではもつ煮はごはんと食べるのが常識。2大巨頭永井食堂と日の出食堂のもつ煮定食食べたい。
10.グランベリーモールは閉店しちゃったのか。できたばかりのときにREIが入ってたので行ったけど。
11.40時間くらいじゃ死なないとでも、誰か倒れるかどうにかしてやってくれ。
12.特別な日、記念日、アニバーサリーなんて嫌い。何気ない当たり前の毎日、ささやかな日常がなにより。
13.誕生日なのに10時まで残業なんてクソだし、夕飯食べずに待っていてくれた家族に感謝。

ワオ!と言っているユーザー

黄鶯睍睆(うぐいすなく)の「9行日記」

スレッド
黄鶯睍睆(うぐいすなく)の「9行日記」

1.夜な夜なワイパーでお風呂の水をシャッシャッ、洗面所の床をコロコロの日々。
2.好きなこと、しあわせな気持ちになれることだけ考えていよう。
3.”レノボ、PC製造時のハンダ付けに革新的な手法を発表”の記事。知識がないわけじゃないけど、好きじゃないことに興味はわかない。
4.久しぶり、金曜の夜にGGRを観るささやかな楽しみ。
5.突然マウスポインタが消えて四苦八苦、あれやこれやと1時間格闘してなんとか復活。貴重な時間を返しやがれ。
6.バーストしたのに気づかないの?タイヤが裂けガタゴトとホイールで公道を走り続ける軽トラじいさん。
7.桑子アナがでなくなってからあまり観なくなった『ブラタモリ』、でもショートカットで美人の松田先生がでるなら観ますよ。
8.久しぶりにこんつめてExcelやったら目が疲れて肩コリコリ。
9.家中甘ったるいニオイ、まもなくイベントだからね。これはもうメープルとチョコレート工場。

ワオ!と言っているユーザー

東風解凍(はるかぜこおりをとく)の「11行日記」

スレッド
東風解凍(はるかぜこおりをとく)の「11行日記」

1.暦の上では春が来た。心も上向きに、あれもしたいこれもしたいとなってきた。
2.寝てるときから寒気と頭痛を感じて、目覚めた朝から絶不調。
3.あくびがとまらず、薬を飲んでお昼の弁当も食べずに仮眠してなんとか一日持たす。
4.深煎りビターなドイトンコーヒーおいしい。
5.手作り餃子、麻婆豆腐、酸辣湯にザーサイの中華料理で家飲み。
6.いまだにアクティブってろくなもんじゃねえ。
7.甘いの辛いの酸っぱいので酸っぱいのが一番好き。
8.ストレス解消のAmazonさんでの買い物、夜中でも構わずポチッ。
9.あまりの散財を妻に叱られる。毎日ヤマトさんがだいへんでしょ。
10.住みたいのは北千住?草加?どっちも懐かしいけどいまじゃもう別の街になってるし。
11.砂嵐の中一日仕事をさせてるなんて。ただただ申し訳ない、もっと楽なことすればいいのに。

ワオ!と言っているユーザー

鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)の「10行日記」

スレッド
鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)の「10行日記」

1.春のような陽気で日も伸びて少し心も落ち着いて。やっと折り返し、でもまだあと2ヵ月はストレスフルな日々。
2.午後3時の太陽の位置、日差しの角度が力強いものになってきた。あとちょっとで日が当たる、もう少しの辛抱。
3.病院の個人データが漏えい?うちのは大丈夫なのかい。
4.シャワーヘッドを回転金具に交換したらホースの取り回しがよくなった。家族はその違いに気づかないけど。
5.誕生日月だとショップからのポイント還元とか割引メールがやたらとくる。
6.強風で外仕事の人は大変ね。砂嵐の中ご苦労さま、マスクとったら日焼けしたみたいに顔が黒いとは。
7.”鬼は外、福は内”まだ娘が一緒にやってくれる。
8.妻の海苔が解禁となったのでわが家初の恵方巻き。そんなに大きな口を開けちゃいや。
9.友達からの印象は常にマスクといわれるほどマスク依存症の娘。
10.ダイヤモンドサッカーの名解説、サッカー少年を熱くさせてくれたのはキャプテン翼と岡野俊一郎さん、合掌。

ワオ!と言っているユーザー

水沢腹堅(さわみずこおりつめる)の「11行日記」

スレッド
水沢腹堅(さわみずこおりつめる)の「11行日記」

1.低水圧用マッサージシャワーヘッドに交換したけどこれもイマイチ。勢いの強いシャワーヘッドはないものか。
2.携帯孫の手のおかげでいつでもどこでも痒いところに手が届く幸せみつけた。
3.学級閉鎖が終わり元気に登校したけれど、インフル欠席者多数のために再び学級閉鎖に。
4.初リーディンググラスをゲット。近くがよく見えスマホの距離が縮まる。
5.爪切りが楽ちんなのに気をよくして娘の耳かきまでしてやった。
6.心の老化度診断したらチェックが多数。ネガティブで内向きな状態ってわかってるわ!
7.しゃぶしゃぶ食べるのもめんどくさい。
8.娘は友達と映画を観に。親離れが進む中、子離れのできないバカ親。
9.仕方なく夫婦で『深谷ねぎまつり』に行く。やはりねぎのことが気になるようで。
10.ネギ料理食べ比べでにぎわっていたけど、一番気になったのは会場で歌われていた”ブロッコリーはふかや”、もう頭から離れない。
11.愛車タントの燃費が急激に悪くなり。スタッドレスの空気圧が甘かったけどそれだけか?

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり