記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)の「12行日記」

スレッド
雷乃収声(かみなりすなわちこえ...
雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)の「12行日記」 

1.野外イベントは楽しいわ、昼からビール飲めるから。オーガニックフェスタよりラグビー祭り。
2.一番のお楽しみは新装ラグビー場の見学会、受付1時間前には長蛇の列ができる人気。参加者は一部の年齢層に偏っていましたけど。
3.VIP席にVIPルーム、メディア関係の部屋にコーチボックス、それに選手控室やシャワールームにも。普段は入れない場所を見学してピッチにも一歩。
4.除菌シートで足の裏ふきふきしてからの草取り、蚊はブンブン飛んでるのにほんと刺されない。
5.コルクボードにいっぱい写真を貼って、吹き出しにコメントつけて、手紙を書いてと勉強もそれくらい熱心にやってくれると。
6.でも好きな人のために心のこもったプレゼントをつくれるしあわせ、それも大事。彼氏へではなくて親友の彼女へにでも。
7.草取りしていて自転車カバーをめくると巣にたむろした蜂がブンブンブン、気づかれずにそっと戻してさあ逃げろ。
8.またSDカードが壊れた。これで3回目、これは端末本体のほうに問題ありそうね。
9.AbemaTVの”恋ステ”ってやつが最終回で、告白するからと浮足立つ娘とはとても恥ずかしくて一緒に観れない。
10.懐メロいいな、『恋人よ』なんてまじまじと観て聴いたら、しみじみといい曲だった。年齢を増してなお独特な世界観がステキ。
11.塾の講習ではなくてラグビールールの勉強会に行っちゃう受験生。受験勉強よりも大切な勉強もある。
12.腰が痛いんだけどビーズクッションって腰痛の人にどうなんですか?

ワオ!と言っているユーザー

玄鳥去(つばめさる)の「8行日記」

スレッド
玄鳥去(つばめさる)の「8行日記」 

1.全身刺青っていろいろ問題があるようで。ラグビーワールドカップでは隠すようにってことみたいね。
2.再放送中の『東京ラブストーリー』、バブリーな服装が時代を感じる。雰囲気が軽すぎて娘と一緒に観るのには抵抗がある。
3.いつもは夏が終わると秋季うつだけど、今年は違うだってラグビーシーズン到来なんだもん。土日は中、高、大、トップリーグと試合がいっぱい。
4.主人公はやりたいことがころころ変わり、ほんとあまちゃんなんだよ、まったく半分青い。オレの人生もそんなもんだけどね。
5.配当とろうと思ってたのになぜか爆上げで。なんだかんだ相性のいい銘柄ってあるのよね。
6.大学選手権のイメージモデルからトップリーグのアンバサダー、ラグビー愛が深すぎる山崎紘菜を彼女にしたい。もとい、娘を山崎紘菜みたいにしたい。
7.娘がお気に入りだっていうフローラルスウィートの柔軟剤はにおいがきつく線香みたい。パパの洗濯物は別に洗ってっていわれる前に、別に洗ってもらおうかな。
8.ジーンズはストレートのエドウィン503しか履かないこだわりだったけど、伸びる素材の503Rスリムを購入。娘の見立てで若みせってことで。

ワオ!と言っているユーザー

鶺鴒鳴(せきれいなく)の「10行日記」 

スレッド
鶺鴒鳴(せきれいなく)の「10...
鶺鴒鳴(せきれいなく)の「10行日記」 

1.学校PR?いま流行のパワーなんちゃらでNHKのニュースで放送されて。
2.神戸製鋼でのデビュー戦、ダン・カーターは噂どおりにすごかった。サントリーに勝っちゃうんだもん、応援しちゃったわ。
3.楽天スーパーセールで買った眼鏡が届く。通販なのにフィッティング無料のサービス、寸法入力しただけなのに実店舗で買うよりもジャストフィット。
4.食べる前に大正漢方胃腸薬を飲んでおいたおかげでお腹が痛くならず。いつもはすぐ下痢になるけど、これならハンバーグでもステーキでもいくらでも。
5.パナ3連勝、山沢2試合連続MOM。まさに山沢劇場、走ってよし、蹴ってよし、ボールを持ったらなにするのかわくわく、なんでジャパンに呼ばれんの。
6.サッカー少年は一度山沢のプレーを観たほうがいいよ。ラグビーっておもしろいって思えるから、そして高校生になったらラグビー部に入ろう。
7.早朝7時に那珂湊着。おさかな市場で朝から回転寿司、旬の秋刀魚に光物3貫がうまい。天然物の岩牡蠣もつるっとやばい。
8.そしてまたラグビー、ケーズデンキスタジアムに移動して全国中学生大会の観戦に。記者席から白熱の女子、スクール、中学校それぞれの決勝戦に興奮する。
9.ラグビースクール部の決勝は同点で迎えたラストワンプレーでトライが生まれ、中学部は東海大仰星が桁違いの強さ、関東無敵の茗渓でも及ばなかった。
10.帰りは佐野プレミアムに、アウトレットなんかもうすたれてると思ってたのにけっこうな人、トイレに寄ったようなものだけど。

ワオ!と言っているユーザー

草露白(くさのつゆしろし)の「8行日記」 

スレッド
草露白(くさのつゆしろし)の「8行日記」 

1.眼科で眼鏡の処方箋を出してもらう。いま使ってるチェーン店Jで買った眼鏡は1段階強く、そのまえのZで買ったものは2段階も強いものだった。
2.眼鏡の購入はメガネ店で検眼してつくるより、ちゃんと眼医者で処方箋をもらったほうがよろしいようで。
3.娘が魚介類が好きだって話をしていて、でもエスカルゴはちょっと食べられない。巻貝は巻貝だけど…
4.早稲田対筑波で大学ラグビーが開幕。中学ラグビーを観に行った三郷での試合、ワセダの快勝スタートも観に行きたかった。
5.早明戦が今から楽しみ、100周年の今年は王者帝京ともいい戦いができるんじゃないかと期待する。
6.まだ筋肉痛がとれず。のども痛いし肩こりにも葛根湯でどうだ。
7.セルジオのイチャモン解説にはうんざりだけど、城の媚びたメタボじゃなくてベタボメ解説は気持ち悪い、やっぱ代表戦は安太郎の応援解説でいいや。
8.ずっとシャワーだけだったけど久しぶりにクナイプ入りの湯につかりいい気持ち。ぬるめのお湯でよく温まり、居眠りしてしまういつものパターン。

ワオ!と言っているユーザー

禾乃登(こくものすなわちみのる)の「10行日記」 

スレッド
禾乃登(こくものすなわちみのる)の「10行日記」 

1.毎年買ってる梨の直売所に行ったらシャッターが半分しまってて、「こんにちは」ってのぞき込むと「いまやってないよ」とゾンザイな対応にカチン。
2.のど自慢の時間だったけどほかの店はやってるよ。顔を覚えてもらってる常連で、わざわざ来たのにね。老いて腰も曲がってしまった母がお怒りです。
3.『半分、青い』も最終盤でもうなんでもありありで雑な感じ、なんかコントみたい。
4.こんどは通勤途中の交通事故、狭い坂道カーブで正面衝突で道をふさいで。しかも車検切れっていうだから普通だったらあれでしょ。
5.男の更年期なんだかミッドライフクライシスなんだか、いろいろと面倒くさいお年頃。
6.だってほんとやなやつばっか、クソばっか。
7.髪の毛洗ってるだけで腕がつりそうになる。重たいものをよく持ったから。
8..そこは元モーニング娘の吉澤ひとみメンバーっていうんじゃねーの。
9.安定剤を飲むよりも穏やかでいられる。やなやつがいないだけ、なによりもよく効く薬。
10.定期健診で1年ぶりの歯医者へ。なんか雰囲気が違ってて若い子いっぱいいたのにおばさんばっか、もう行く楽しみないわ。

ワオ!と言っているユーザー

天地始粛(てんちはじめてさむし)の「11行日記」 

スレッド
天地始粛(てんちはじめてさむし...
天地始粛(てんちはじめてさむし)の「11行日記」 

1.インタビューしてワードでレポート作成っていう宿題、古いノートパソコンをあたえるとMが打てない。
2.授業で習ったとはいえいつの間にPC入力できるようになってて。打てないMのときは手書き入力する手間はあるけど。
3.レポートが完成したところでこんどは押してもいないのにずっと00000…と入力されて。壊れてるこのパソコン、だってVistaだもん。
4.夏休みがやっと終了、ディズニーに行ったのはずっと前のような気がして。夏期講習なんか受けることなく受験生らしく過ごせたのかな。
5.サムライエッジはいつまでもよく剃れる、さすがの日本製ちがうわ。
6.トップリーグが開幕、DAZNでパナの試合をLIVEで。家族で観てたけど気がつけば娘はスースー寝息を立てて。
7.新装なった熊谷ラグビー場を偵察に。試合はまだだったけど全国大会予選の開会式でお披露目、さすが専用スタジアム最高の雰囲気、あのピッチに…
8.色とりどりのチームジャージがあざやか、メインスタンドに向かっての行進は圧巻、スカイブルーとモスグリーンが目立ってた。
9.双眼鏡でプラカードを持つ女子マネージャーを見ていたわけではなく、素晴らしい選手宣誓に密かに感動しあふれる涙を気づかれないように。
10.3万人入った豊田スタジアムの試合もDAZNで。DAZNは継続決定でさらにJsportsのラグビーチャンネルにも入ろうかと。
11.パナは守備で魅せてなんとか守り切って、サントリーは最後の最後に認定トライを取って、どっちもすごい試合でラグビーの魅力にドはまり中。

ワオ!と言っているユーザー

綿柎開(わたのはなしらべひらく)の「11行日記」 

スレッド
綿柎開(わたのはなしらべひらく)の「11行日記」 

1.オナラしたらタマゴサンドのにおいがして、隣にいた妻もほんとタマゴサンドだって…
2.P20liteに買い替え、こわっれちゃったから仕方ないけどオレのほうが古くて買い替えのタイミングだったのに。
3.わこさんと同じ病気なのに、現状維持は良好ってこと。
4.親になって15年の記念日、当然のように家族で過ごすものだと思っていたのに「出かけちゃっていいよ」とあっさり。
5.猛暑日復活の屋上ビアガーデンは大繁盛。飲み放題食べ放題で3000円はお得、ラガー、バド、黒、ドライ、ハイネケン、一番搾りで元は取れた。
6.若い人からおじさんまでの同級生が集まる飲み会楽し。
7.15歳になった日の夜は生バンドによる”15の夜”、じゃなくてハッピーバースデーを演奏してもらってしあわせもの。
8.暑くてなんもできねー、エアコンの部屋でただダルダルの休日。
9.エアコンがガンガン効いた体育館に、制服を試着してきたっていう高校説明会。
10.サッカーってつまんないっていう母子の意見。レッズは不甲斐なく観てらんない、やっぱラグビーのほうが楽しいでしょ。
11.一日中不機嫌でつまらなく過ごす人。こんなこと毎日でイライラ度は日々増していく感じ、自分のことですけど。

ワオ!と言っているユーザー

蒙霧升降(ふかききりまとう)の「10行日記」 

スレッド
蒙霧升降(ふかききりまとう)の「10行日記」 

1.一夜限りのWink復活、でもやっぱりきびしいの。翔子ちゃんはいいんですよ、むかしと変わらないから。
2.2ランスクイズでサヨナラ、100回の記念大会はこれから金足農吉田くんの大会っていわれるんでしょう。
3.実家の庭で松にからまった蔦をとっていると、左手甲にバチンと銃で撃たれたような熱い衝撃を感じる。実際、撃たれたことはないんですけど。
4.アシナガ蜂の巣に気づかずに、夕方ジェット噴射でお返ししてやった。結構な数いるじゃんか。
5.娘と観ていた『君の膵臓をたべたい』、病気じゃなくて通り魔って。一番気になったのは小栗旬がいとこの姉ちゃんに似てるってこと。
6.案の定腫れあがってドラえもんみたいな手になっちゃった。
7.夜中には狂ったようにかきむしり、アイスノンで冷やしてなんとか正気を取り戻す。
8.感情を表に出さず淡々と投げ続ける済美のエースに見習うところ。娘も気になってるみたいで、なかなか見る目があるじゃんか。
9.でも決勝戦観たら吉田くんにズキュンだって。
10.蒙古タンメンのカップ麺に北極の極辛オイル入れたらもう別物。いつももうこれで最後って思うのにまた食べたくなっちゃう。

ワオ!と言っているユーザー

寒蝉鳴(ひぐらしなく)の「15行日記」

スレッド
寒蝉鳴(ひぐらしなく)の「15...
寒蝉鳴(ひぐらしなく)の「14行日記」 

1.娘とTully'sでモーニングデート。コーヒー飲みながら、アイスミルク飲みながらお互い蔦屋から本を持ってきての読書タイム。
2.カフェで値動きをみてスマホからiSPEEDで発注、なんかできる男みたい。
3.献血の景品でもらったペヤング超超超大盛を食べる、つーか食べきれない。胸やけがひどく体によくない。
4.朝マックからの高速飛ばして2時間、8時半には菅平着、高原の朝は気持ちいい。
5.はじめてのラグビーの聖地菅平、100面のグラウンドがあり中学生から高校、大学と夏のラグビー合宿のメッカを体感する。
6.深谷高校が試合をしている隣のグラウンドで流経柏と報徳が試合をして、その隣で仰星が練習、あちこちで練習試合が組まれ好カードが目白押し。
7.一番大きなグラウンド、サニアパークのメインで帝京大と明治大の練習試合も行われ。秩父宮の大学選手権決勝以来の観戦を楽しみに、そして好ゲームに熱くなる。
8.菅平の歩き方を一日満喫。これから毎年夏のレジャーは菅平にしよう。それに春は熊谷の選抜、そして正月はやっぱり花園ね。
9.疲れて帰ってきた下界はやはり暑く、リビングのソファに倒れこむように爆睡。朝までエアコンがついていた。
10.菅平の紫外線やばっ。日焼け止めを塗るのを怠って真っ赤っかの痛い目に。
11.2日続けてゲリラ豪雨にあう。きのうはラグビー観戦からクルマに乗り込んですぐに、きょうはお墓参りからクルマに乗り込んですぐに。
12.ステーキ宮でハンバーグ食べたけど下痢にはならず。食べる前に胃薬飲んでおいたからね、それともビール飲んだおかげか。
13.娘のスマホがWi-FiとBluetoothが入らず、いろいろ調べたけどダメそうで。2年足らずの故障でわが家のスマホ計画の再考を強いられる。
14.大げさだけどいまはiPhoneは買えないよって話。
15.今日から仕事じゃなくて今日だけ仕事、休みにしちゃえばいいのに。

ワオ!と言っているユーザー

涼風至(すずかぜいたる)の「12行日記」 

スレッド
涼風至(すずかぜいたる)の「12行日記」 

1.過ごしやすく暦の上ではもう秋だなんて。暑いのやだけど暑いほうがいい、夏よいかないで。
2.若いころの写真が見たいというので。ママはかわいいけどいつもボーっとしてる、パパのイケメンぷりには…そうでもないか。きのうのレジスタンス。
3.最近のAmazonさんビミョーに値上げしてるっぽい。
4.中村雅俊ずいぶん年取りましたね。90歳近いひいじいちゃんだもの。
5.ホヤが好きだからって毎晩ね、きっと二倍酢が好きなんですよ。
6.酷暑で日中からエアコンがフル稼働、電化上手で電気代が心配だったけど去年よりも安く。買い換えた省エネエアコンが威力を発揮してる。
7.風呂に入ってるときの停電にドキッと、すぐに娘が様子を見に来てくれて。平静を装ってたけど、頭アワアワでお湯出ないしプチパニック。
8.バーガーキングのワッパー食べたらすぐにお腹が痛くなって。娘もクワトロチーズ食べたら、チーズが嫌いになるくらい気持ち悪くなったと。
9.熊谷の花火大会か、観たことないな。一度行ったことがあったけど台風で中止になって。
10.プライムビデオに追加された『orange』実写版をみんなで観る。DVD買わなくてよかった、アニメのほうが断然いい。
11.高校野球といいソフトボールといいなんて試合だ。
12.プレミア開幕、リバプールは4ゴール奪っての完勝スタート。今年こそはリーグ制覇を。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり