記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)の「13行日記」

スレッド
桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)の「13行日記」 

1.初物山梨の桃をいただき。いつもはおいしい果樹園のだけど、今年はいわれているように甘みが…
2.負けて強くなるってこともある。この悔しさを糧に夏合宿を頑張って秋にはまた一番になれるように。
3.久しぶりの歯医者に行っていじられたらまた歯茎が腫れてきた。
4.この暑さの中では真冬の繁忙期のようには動けないから。そのうち熱中症で倒れるな。
5.リンゴ病からの日焼けで真っ赤に腫れているアンパンマン。
6.夏を制する者が秋を制す!初合宿いってら。
7.「おはようございます」の返事が夕方になって「おつかれさまでございます」、知らせがないのは元気な証拠か。
8.強豪フィジーに完勝は宮崎合宿の成果、ワールドカップが楽しみになってきた。
9.釜石復興スタジアム行きたかったな。同じ岩手で合宿しているチームも強くなって帰ってきて。
10.恒例のビアガーデンは迫ってくる台風との戦い、予報では雨は持つってことだったけど。
11.5時から9時まで飲み放題食べ放題、生バンドの演奏もいい感じでビールがすすむくんのはずが。
12.黒生からハイネケンのフローズン、一番搾りにハーフ&ハーフを飲んだところで雨になり、7時前かろうじて4杯飲んだところで終了。
13.全然もの足らず飲み足らず、店を変えたけど少ない電車の時間になって。来年はフルタイムで飲み続けられますように。

ワオ!と言っているユーザー

鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)の「11行日記」

スレッド
鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)の「11行日記」 

1.サヨナラやコールドで散るのも悔しいけど、ノーノーっていうのはどういう心境?
2.熱は一晩で下がったけど顔はまだ腫れている、それでもマスクで隠して学校行くなんてね。イケメンを物色するチャンスは逃さない。
3.パナが負けて早々にシーズン終了。ワールドカップイヤーとはいえもっともっとトップリーグが観たいぞ、秩父宮に行けばよかった。
4.このところ毎週『からやま』がよい。弁当よりも店内で食べたほうがみそ汁と塩辛つくし、ライス大盛り赤カリうまい。
5.自分ちの子が出ているわけでもないのに土手からラグビー観戦。純粋にラグビー少年を応援しています。
6.ほんわか癒し系ゆるキャラを装っているけれど、家では自分勝手なブラックオジョー。
7.庭の芝生に猫の糞が2カ所、まだ柔らかくて臭いのが。くそっ、エアガン買っておこう、しかも電動マシンガンだ。
8.高校セブンズは菅平ではなくてテレビ観戦。メンバー入ったら、出場するならもちろん現地に行くからね。
9.一週間前倒しで鰻丼食べた。八千代じゃなくて松屋で、牛めしの松屋だよ、小満津監修ってやつでおいしかった。
10.U20トロフィーに高校セブンズがあるから仕事なんかしてる場合じゃない。ずっとラグビー観ていたい。
11.閑散期のはずが繁忙期と変わらない忙しさ。しょうがない夏休み遊ぶためのこづかい稼ぎと割り切って。

ワオ!と言っているユーザー

蓮始開(はすはじめてひらく)の「7行日記」

スレッド
蓮始開(はすはじめてひらく)の「7行日記」 

1.玄関工房から普通の玄関に。家族からは不評だったし、そもそもつかってないし。
2.VARなんてなくたって明らかにオフサイド、それにハンドじゃね。2つ目は逆にハンドじゃない。
3.亀田家で一番の才能かと思ってたけど、勇敢に前には出てたけどあまりにも単調で。ブーイングが出るほどの凡戦で観るに値しなかった。
4.Amazonプライムデー開始と同時に画面にくぎ付け、あれこれポチポチが止まらない。
5.セール開始が5:50、その前に起きて準備して時間になると同時にポチっと。
6.楽天でもポチっと、でも次の日になってサイズがないから一方的にキャンセルしたとのメール。お詫びの一言もなく勝手なクソショップもあるものだ。
7.田舎の子ですからほっぺが赤くてかわいいの。それがますます赤く、みるみる腫れて、朝起きると高熱が、高校生でリンゴ病。

ワオ!と言っているユーザー

温風至(あつかぜいたる)の「11行日記」 

スレッド
温風至(あつかぜいたる)の「11行日記」 

1.『ノーサイド・ゲーム』の初回、なかなかいいじゃん。ラグビーのよさが伝わるようにお願いします。
2.日曜日の午後はみんなで昼寝、30分も寝ると寝すぎでだるいけど最長は娘の4時間。
3.やっと腫れと痛みが引いてきたけど、またいつあの激痛に襲われるかとビビってる。
4.「バカ」が口癖、心の声であったり、自分にであったり、時々大きくなったり。
5.『ZIP!』の忖度。テレビ画面に映し出された違和感、あざとく、やりすぎ、滑稽ですらある。
6.Jの人たちのコメントってどこに向けて?
7.あっちみてもこっちみてもマイナビ。
8.大差の判定で陥落した前回は観なかった、ダイレクトリマッチの難しさ最後の試合になるかもしれないっていう大一番が楽しみで。
9.村田のこういう試合が観たかったのね、前に出てボディと右ストレートを当てて、パンチがあるんだから2ラウンドTKOも必然。
10.負けて強くなるっていうか、そういう精神性だとか人格とかも村田の魅力で。応援したくなるし応援してたし両手を上げて喜んだ。
11.バンタムで井上尚弥とやるのを観てみたい、まるで力石とジョーだな。

ワオ!と言っているユーザー

半夏生(はんげしょうず)の「14行日記」 

スレッド
半夏生(はんげしょうず)の「1...
半夏生(はんげしょうず)の「14行日記」 

1.ロキソニンが効いているときだけ平穏、6時間で切れると地獄の痛み。
2.月に1度しか取れない歯医者の予約だけど週に3回目、化膿止め飲んでも痛みと腫れが引かずまた急患で。
3.お前で悪いか。
4.ロキソニンばかりじゃ副作用が、だからってカロナールにしたら全然効かない。
5.ロキソニンの飲みすぎで胃腸の調子がおかしくなってきた。でも飲まないと耐えられない。神の薬、良薬ロキソニン、身をもって実感、副作用なんて。
6.歯医者が手をあげ日赤の口腔外科で診察することに。治療したら腫れたんだからね、自分のところでなんとかせえよ、蕎麦屋なんですか。
7.CT撮ったら他の歯も根っこが黒くなってるし、とりあえず切開はせずに強い薬を飲んで様子をみることに。
8.病院の受付も大変ね、自分がボケてて説明が理解できないのに、理不尽にキレて文句をいってるクソじじい。はたから見ててもムカつく、オレもああなりそうだけど。
9.はじめからこっちの薬を飲んでおけば、朝起きると腫れが引いてきているのを感じ、右の耳から膿が出てきた。
10.再びトップリーグカップを観戦。新装スタジアム初ナイターで痛みで飲めなかったアルコールも解禁。お目当ての山沢、島根、竹山もスタメンで。
11.ファンタスティックなキックとランでMOMの山沢さん。やっぱりワールドカップで10番観たい。
12.スローイングも安定して、声もよく聞こえた島根さん、心揺さぶる気迫あふれるプレーを期待していたけど早々にケガで交代してしまった。
13.山沢さんがいるのにキッカーも務めた竹山さん。快速飛ばしてぶっちぎっりのダイビングトライにしびれます。
14.試合後は選手じゃなくてボランティアしていた娘の出待ち。解放されたのは10時、お疲れだけど楽しくてよかったね。

ワオ!と言っているユーザー

菖蒲華(あやめはなさく)の「11行日記」 

スレッド
菖蒲華(あやめはなさく)の「11行日記」 

1.アプリによるとはじめて睡眠品質(悪)に、やな夢みたし暑かったし。
2.根っこの治療で時間がかかるっていうのに歯医者の予約が1か月後。
3.Gmailの未読メールが10000を超えた。
4.かつやのからあげ業態『からやま』、すげーボリュームでまんぷくまんぷく。塩辛が無料だしチョイ飲みもいけそう。
5.根っこの治療でいじくったせいで痛くてしょうがないじゃないか。
6.DAZNはFire TVよりもクロームキャストで観たほうが切れない、浦和レッズがボロボロなのは変わらない。
7.コメンテーターがなでしこの監督かと思ったら辻仁成やんか。
8.歯痛が収まらず急患で。さらにいじられて痛みがMAX、わざとですか、いじめですか。
9.痛みに耐えられず抜いてしまったほうがと思うくらい。薬飲んだら収まってるけど切れるとまた地獄の痛み。
10.この蒸し暑いのに窓も開けられないのかよ、だったらエアコン設置してくれ。
11.進学校に行こうっていう勉強はできなかったけど、赤点とらないためには必死でできるのね。

ワオ!と言っているユーザー

乃東枯(なつかれくさかるる)の「14行日記」

スレッド
乃東枯(なつかれくさかるる)の「14行日記」 

1.トップリーグカップ開幕戦を観戦に。新装スタジアムは雨でも屋根があるから大丈夫。
2.代表やサンウルブズの選手は出場がなくファンサ。娘のお目当て藤田君はいなかったけど山沢さんとはツーショットで。
3.ルーキーでスタメン出場の竹山さん、キック成功率100%のおかげでなんとか辛勝。
4.もう一人の期待のルーキー島根さんは途中出場したけれど、マイボールラインアウトをことごとくキープできず。
5.Wi-Fiが切れてしまってAndroidからiOSへの移行がうまくできない。
6.自分ちの子が出てるわけでもないのにラグビー観戦。これはもう今にはじまったことじゃないから、ただのラグビーファン。
7.1年生のための練習試合、これじゃ2年後歴代最弱世代っていわれそう。
8.結局iPhoneのセッティングをやる羽目に、ちゃんと感謝してるんですか。
9.高速通信なしで1ヵ月乗り切るのは苦難だな、その間合宿もあるし。
10.料理本に書いてあるレシピがどれもこれもまずい、スープジャーのお弁当が楽しみじゃなくなる。
11.第2レグ、アウェーで逆転して8強に。同じレッズ、リバプールのような劇的なクラブになってきた。
12.『トップリーグカップの逆襲』動画が公開され。過去の動画から3本連続夕飯時に観るラグビー一家。自虐、トントン、タンクトップなどなど笑える。
13.巻頭のコラムがよくって今年も水戸の全国大会を観に行きたくなった。
14.巻末のインタビューはクソ、ふさわしくない。空気読めない、なんかやってんじゃないの、硬いパン嫌い。

ワオ!と言っているユーザー

梅子黄(うめのみきばむ)の「13行日記」 

スレッド
梅子黄(うめのみきばむ)の「13行日記」 

1.天気は一転して強い日差しに。セブンズ2日目に背もたれ座椅子がデビュー、これはもうラグビー観戦の達人だな。
2.負けたからいうわけじゃないけどセブンズってのはつまらんの、FWの泥臭いところがないんだもん。
3.思わぬ早終わりで家に帰ってくるとみんなしてダウン。
4.父の日デートは二人でラーメン屋に。ルーズリーフに書きなぐった手紙にはラグビー好きにしてくれた感謝とiPhone買ってっていう言葉。
5.ブログ書くのが苦痛、面倒、やめちゃいたい。自分のための記録みたいなもん、どうすっか。
6.コパで負けようがプラティニが逮捕されようがサッカーのことに関心はわかん。
7.元ラガーマンの巡査にエール。ラガーマンの人たちはほんと優しい、結婚するならやっぱFWの人。
8.井岡おめでとう、いい試合だった。でも応援はしてなかった、好きじゃないから。
9.岡崎聡子は何回目ですか。
10.オリンピックチケットは残念ながらダメ、応募もしてないし。
11.読書から遠ざかっていたのは老眼もあるけどkindleのせい。紙の本で読む読書は楽しい、なぜか?
12.80年代の音楽番組の世界観てまんま杉山清貴じゃん。
13.開封の儀、ガラスは貼ったけどカバーが気に入らずこっちは返品に。ということでしばしのおあずけ。

ワオ!と言っているユーザー

腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)の「9行日記」 

スレッド
腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)の「9行日記」 

1.働き方改革で本当に働きやすくなんの?企業の負担増で休みはあっても金がない状況になりそう。
2.老後資金年金以外に2000万貯めておけと、アホか!すでにマイナス家計だわ。
3.週末はセブンズ、試合ばかりで忙しく大変、でも嬉し楽し。
4.また採れたてトウモロコシにハイボールの季節になる。
5.『ヤヌスの鏡』またやるの、杉浦幸は好きじゃなかったけど桜井日奈子はもっとやだ。それでも昔を懐かしんで観てみますか。
6.用を足してよっこいしょ、ポッケからするっとスマホが落ちて。ウンコまみれじゃなかったのが救い。
7.すぐさま救助して無事かと思ったけどヘッドホンマークが表示され音が出ない、こっちの声も伝わらない。
8.激しい雨中のセブンズはどろんこラグビー。田んぼでやってるような水しぶきに、洗濯が大変は母目線。
9.何試合もやるセブンズで、試合の合間はクルマに戻って読書タイム。藤島大『北風』は早稲田大学のラグビー小説。

ワオ!と言っているユーザー

螳螂生(かまきりしょうず)の「11行日記」 

スレッド
螳螂生(かまきりしょうず)の「11行日記」 

1.ツバメちゃんおかえり、いらっしゃい。今年も玄関先に戻ってきたのね。
2.季節の変わり目、梅雨突入で体調不良が続く。
3.傷口に塩、おにぎり握るとそれはそれはしみた。
4.南アルプスか相模原に行こうと考えていたけど、体調を整えることを優先して自宅待機。
5.高校の関東大会はJSPORTSで、期待の応援している選手の出場がなければチームも負けてしまって。
6.中学も高校もひいきのチームはすべて負け、現地で生観戦するにはきつすぎた。
7.サッカーもラグビーも強豪校に勝利。バスケは余裕で勝利したスポーツ強豪校。
8.しびれるくらいの好ゲームが観れて、また次の一週間頑張ろうっていう活力をもらう。
9.仕事する目の前のベストポジションで、勝利の女神の不敗神話は継続中。
10.山梨と神奈川でひいきのチームはすべて負け。
11.月曜日に休みが多いのは仕事がやだってことでしょう、オレも休みたい。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり