http://www.businessinsider.com/tesla-cheap-car-2015-2013-12
テスラという高級エコカーのブランドが、廉価版のモデルを生産予定です。
興味ありますが、日本に住む以上、税金を考えてしまいます。
軽を出してくれれば、凄く嬉しいけど…エレガントな軽を。
無理を承知で書いていますが。私の声は届くかな?
先月に結果が返って来たのですが、要検査との事で、早速その日に病院へ行きました。しかし予約待ちが多数で、1ヶ月待つ事になりました。
私の年齢でも、手遅れになるまで悪化していてもおかしくない病気だったので、嫌な1ヶ月でした。折しも、仕事の締切に追われている最中で、何を優先すべきなのか、分からなくなりました。
銀行口座を解約して、不要なものは処分して、大事な人に連絡して…とか、先々考えていましたが、検査の結果、異常なしでした。
今回は『疑いあり』のレベルだったので、差し迫るものではありませんでしたが、時間が残り少ないと感じた時に、自分がやろうとした事は、今までやった事のない事をやるとか、突飛な行動に走るとかではなく、
・いつも通りに過ごす
・今の仕事に力を注ぐ
・大事な人に連絡する
でした。ただし、最初にショックを受けた頃は、車の運転が自暴自棄で、危なかったかも知れません。
今では、特に新しい言葉でも無くなりつつありますが、『モバイルサイズの画面でも、PCと同様にホームページを表示させるための、レイアウト構造を備えたWebサイトのデザイン』を指します。
去年か今年辺りから取り組み、その基本設計、幾つかの種類がある事を学習しました。一方、最近とうとう、タブレット型端末がPCの生産台数を追い抜いた事や、メガネ型端末の登場もあり、Responsive Web Designの分野も、刻一刻と変化してくと思います。新しい分野ですし、最新の動向をチェックして行く必要があります。
何故突然、そんな日記を書くかというと、過去の友人のメールを読み直していました。そこで3年前の夏に、モバイルに対し、自身がどの方面を目指すか、メールをしていたのです。
結果、3年前に目指した分野を、現在無事に習得し、業務に使用する事になりました。
海外の知人友人に送りたいと思い、今年は早めに、先程完成しました。
イラストで、続編もあるのですが、年賀状って一枚絵なので、続編を描くかどうかは分かりません。
今年は地道にコツコツという感じで、性には合っていましたが、来年はダイナミックに発展の年になったら良いな。
秘密保護法案で盛り上がっている昨今。良い歳して、こんな事を書くのも何ですが、本当に政治は良く分からない。
幾つかの政党の活動を、SNSからチェックしています。匿名ではなく、一般の方が名乗りを上げて、本人の意見をコメントしています。支持でも不支持でも、社会的信用のある人達ばかり。
総合して、自分は、結果を見てみないと分からない、などと思っています。前例や事例の類が無いので、どんなに賛成反対を唱えていても、結果的に、思っていた内容と違った、という事もあると思うんですよね。
国民の声を無視して、押し通されるのは勿論嫌いですが、これまで時間をかけて決めていたから、今回も時間をかけなければならない、という考え方も嫌いです。
これだけ情報社会と言われる世の中なので、今後は
・タイトルだけでなく、詳細や事例を迅速に入手出来る仕組み
・集団行進せずとも、国民の意見を投稿・多数決を取れるモデルの設計
が必要ではないでしょうか。
今年やった事を見直すのも、重要だと思います。
今年のカレンダーとブログを見直し、リストアップしてみました。
・東京の某イベントの見学 x 3(2月、6月、11月)
・神戸の某イベントの初参加 x 2(6月、8月)
・京都の某所への初訪問 x 2(2月、9月)
・コンサート x 2(1月、9月)
・コンペ参加 x 2(4月、10月)
・台湾初訪問、展示会初見学、友人と再会(6月)
・資格試験、合格
・初めて、自ら進んで健康診断
小旅行に恵まれた年だったと思います。
来年は、広範な意味でのスキルアップと、人間関係の充実、更なる健康管理ですかね…
地元にお店を構え、店舗展開はせず、40年近く営業しているハンバーガー屋さんがあります。話に聞いた事はあるのですが、最近まで場所を知らなかったのもあり、足を運んだ事がありませんでした。昨日初めて行ってみました。
特徴は、
・ご夫婦で切り盛り
・お店が清潔
・メニューがユニーク。私が頼んだのは、わさびバーガー。
・注文方法がユニーク。最初は、どう注文すれば良いか分からない。
母校の高校から近いのですが、学生の頃はお店の存在を知らなかった話をすると、私の世代より昔の学生達は、良く入り浸っていたようで、高校からお店に電話が掛かってきたそうです。
今は学生はとんと来なくなり、時代の流れを感じているようです。今の時代こそ、この手のお店の方が面白いと思います。
先日、海外のニュースサイトで、一般人が最新ニュースを取得する媒体として、Facebookを中心としたSNSと答えた人が多数、という記事がありました。
私もそのタイプで、興味あるニュースサイトをFacebookに登録し、マイページに表示される新着記事を、時間のある時に読みます。主にITに関する海外記事ですが、新しいものが次々生まれる分野なので、退屈しません。
自分の理解出来る分野だから、というのもあるでしょうが、最近、英語記事を読む事が、苦でなくなったような気がするのと、読むスピードが速くなったような気がします。とにかく一日以内でも、沢山のニュースが発表される分野です。とりあへず目を通したい、という気持ちがあります。
Facebookでのニュースメディアの展開は、業界では既に、我れ先と押し進められているようです。あくまでも英語圏の話で、日本はそれ程でもないかも知れません。
『近所の小さな図書館の、経済学と情報科学のジャンルで、興味を持った本のみ、すべて読破する』です。
新しい施設ですが、小さな図書館なので、大した本は無いと思い、足を運んだ事は殆どありませんでした。
先日、どんな本があるのか、ぶらりと一望しました。自分が興味のある分野は貧困でしたが、一部目を引く本があり、カードを作る事になりました。
http://jp.bloguru.com/tai/164904/music-robert-glasper-experiment
今年の頭にコンサートへ行ったのですが、その時に提出したアンケートが抽選で当選し、別のコンサートのチケットを頂いていました。
『頂いていました』というのは、本日その開け忘れていた封筒を開封し、ペアのチケットなのが分かったからです。
コンサートは7/10で、時既に遅しですね。弟の誕生日が近いので、弟にあげれたら良かったです。
『厳正なる抽選の結果』とのことですが、アンケートに書いた記憶のある、自分の好みとは異なるようで、少し残念。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ