記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai

お盆の予定

スレッド
お盆は例年のごとく、飲み会のお誘いなどが複数ありましたが、試験勉強のため、極力遠慮させて頂きました。飲み会に限らず、夏を満喫しない自分への大きな疑問はありますが…昨年から計画していましたからね。

代わりと言っては何ですが、月末の誕生日に、新作家具の発表会というイベントがあり、有給を取って聞きに行こうと思います。関西は、デザイン関連のイベントが殆どありませんね。
#study

ワオ!と言っているユーザー

試験勉強

スレッド
来月の試験に向けて勉強中ですが、今日は午前中に水泳に行ってから頭痛でダウンです。体が冷えたとか、そんな理由だと思うのですが、たまになるんですよね…

まぁでも、泳がない訳にもいきませんからね。以前に書いたかどうか分かりませんが、今年から少し、泳ぐ数を増やした結果、三カ月でコレステロール値が正常に戻りました。体重も昨年のMAX時に比べ、5kg落ちています。特に無理をしている意識はありませんし、この状態はキープしたいですね。
#health

ワオ!と言っているユーザー

最近買った本 (2)

スレッド
Instant PhpStor... Instant PhpStorm Starter - Wlodzimierz Gajda (著)

jetBrains社のPhpStormというIDE (Integrated Development Environment、統合開発環境) のHow To本です。和書はありません。洋書もこれだけです。これは来週にでも速攻読むつもりです。
Things Fall Apa... Things Fall Apart: A Novel - Chinua Achebe (著)

たまたま、これの著者が他界したニュースを読んで、アフリカでは著名な作家で、これが代表作と知りました。アフリカの日常と神話をかけた物語だそうですが、どうしても気になって購入しました。
巨象も踊る - ルイス・V・ガ... 巨象も踊る - ルイス・V・ガースナー (著), 山岡 洋一 (翻訳), 高遠 裕子 (翻訳)

IBMを復活させた経営者のインタビューです。和書を買うか洋書を買うかで迷いましたが、ペーパーバックは痛みやすそうで嫌だなと思って和書にしました。
カルロス・ゴーン経営を語る -... カルロス・ゴーン経営を語る - カルロス・ゴーン (著), フィリップ・リエス (著)

IBMのほうを購入したので、これは良いかと思ったのですが、めっちゃ安かったので購入しました。
Web制作の現場で使うjQue... Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門[改訂新版] (WEB PROFESSIONAL) - 西畑一馬 (著)

前々から気になっていましたが、改訂版が出たので購入しました。
フューチャー・イズ・ワイルド ... フューチャー・イズ・ワイルド [単行本] - ドゥーガル・ディクソン (著), ジョン・アダムス (著), 松井 孝典 (著), 土屋 晶子 (著)

生物学者が3Dを駆使し、数億年後の地球に住む生物を具現化したものです。この人のこの手の著書は他にもあります。
新訳 経営者の条件 (ドラッカ... 新訳 経営者の条件 (ドラッカー選書) [単行本] - P・F. ドラッカー (著), Peter F. Drucker (著), 上田 惇生 (著)

読んだら何か考え方が変わるかも、と思い購入しました。まだ読んでいませんが。
Adobe Premiere ... Adobe Premiere Pro CS5&CS5.5 実践講座 (玄光社MOOK 速読・速解シリーズ 4) [ムック]

Adobe Premiereという映像編集ソフトのHow To本です。
私は、技術書や参考書、マンガは良く読むのですが、本は殆ど読みません。たまに、気になって購入する本はありますが、読み始めるのはずいぶん先。数年後になるのも普通です。(いつか読むであろう、というウキウキ気分は、不思議と持続しています。)

従って、読み終わった本のレビュー…と言いたいところですが、読んでいないので、今後読むであろう本のレビューをしてみます。

購入したものの観ていないDVD、というのも増えてきましたが、それはまたの機会に。
#book

ワオ!と言っているユーザー

憲法改正

スレッド
憲法改正
夕方に、国民の義務を遂行しました。18時の時点で、投票率が3割だとか。7割は未投票という事でしょうか。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130721/t10013188321000.html

標題に関して、私は強い意見を持っていません。勉強不足で、詳細までにメリット・デメリットが見えていないからです。

母と話をしていました。もし今、戦争になった場合。うちは男ばかりですから、皆戦争へ行き、家は母一人になると。私は、自分が軍役に従事すると考えた事がほとんど無かった為、ドキリとしました。

また、母より上の世代の人達にとって、憲法が変わり、戦争が始まる事は、自分たちよりも恐ろしく感じるだろうと。数年前から、この話がテレビで出るようになって私は、戦争経験者の意見を沢山聞きたいと思っていましたが、なかなか情報を見つけられませんでした。よく考えれば、思い切って、その辺の老人ホームに行けば良かったかも。

年配の方は、痛む足を引きずってでも投票へ行きますから、若い世代に、投票されている方が少ないでしょう。年配の方にとって、未投票の世代が理解出来ないという事は、もし残りの7割が投票すれば、考え方が違うのですから、この国は良くも悪くも、ころっと変わるかも知れません。

最後に、自分が恥ずかしくなる位、しっかりした考えを持つ、17歳の少年の記事をご紹介します。
http://blog.allnightnihon.com/?p=327
#concept

ワオ!と言っているユーザー

ISAのセミナー

スレッド
ISAのセミナー
ISA (Individual Savings Account) のセミナーに行きました。会場が埋まる程の沢山の人で、大半はお年寄りでしたが、私の世代もチラホラと居ました。

以前に登壇者の藤沢さんという方のWeb記事を読んだ事があり、ご本人に興味を持っていたところ、今回のセミナーを知りました。失礼ながら、私より一回りは年上だと思いますが、綺麗な方でした。次の登壇者の、浅井さんという方のお話は実用的で、自分でも少し勉強していましたが、足りない部分を補って頂きました。

いずれにせよ、私には畑違いの世界なのですが、最近何だか興味を持ち、今度ちょっとした試験を受けようと勉強中です。
#finance

ワオ!と言っているユーザー

無料サーバーの削除依頼

スレッド
まだ完了していませんが、作業はほぼ完了したので書いてみます。

私は大学で工業デザインの勉強をしていた頃、同級生からWebデザインのイロハを教わりました。その趣味が高じて本業となったのですが、当時、無料サーバーにGeocitiesや、海外のAngelfireを利用していました。10年位前の話です。

2003年~2004年位から、双方ともYahooと合併したか何かで、アカウントが半停止状態になり、自分でコンテンツを管理出来なくなりました。事前アナウンスはあったので、それ自体に問題はありませんが、アカウントの削除には、先方へ依頼する必要がありました。

当時、私は大学の単位取得に必死で、また幸い、間髪入れず就職となった為、アカウントの件を先延ばしにしていました。気がつくと、一体幾つのアカウントを作成したのか分からなくなっており、過去のメールを読み直す必要がありました。

ここ数年で、誰も彼もがGoogleで検索するようになりましたね。やはり、私の過去のHPも引っかかってしまい、自分では削除出来ないので、早く対応しないとと思いつつ、アカウントを数える手間が本当に苦痛でした。

やっと本日重い腰を上げ、先方へ依頼しました。ご対応頂ける事を願いつつ、ちょっと気が楽になりました。
#concept

ワオ!と言っているユーザー

東京デザイン製品展

スレッド
ドリンクの保温機 ドリンクの保温機 大型プリントと、その型抜き 大型プリントと、その型抜き ホテルから。立地良好 ホテルから。立地良好 ディナーは込んでいると言われた... ディナーは込んでいると言われたけど、全然。特等席でした。 少ないように見えますが、肉と芋... 少ないように見えますが、肉と芋ですから、十分なボリュームでした。 初・フジビル 初・フジビル 初・羽田 初・羽田 上空から、愛知と分かりました。 上空から、愛知と分かりました。
結構楽しみにしており、平日のみの開催でしたので、有給を取らせて頂き、最終日のみ見学しました。

海外からのインテリアデザインのメーカーが多数参加するものと期待していたのですが、和食器などの生活デザインを含めた日本メーカー、または海外製品を取り扱っている、国内のセレクトショップの出展などで、少数の展示でした。

今回、雑貨や文具、テーブルウェア、ベビー用品、販促、化粧品、そのパッケージなど、約10展示が開催されていました。一通り見回ったのですが、格別目を引く真新しさは無く、時間が余ってしまいました。

ミラノサローネのような展示を期待していただけに残念ですが、国内でそういうのは流行らないのかも。却って、それが分かったのが収穫かも知れません。

一方、大して期待していなかったホテルがかなり良かったのと、初めて飛行機の国内線を利用しました。日帰りにしなかった事を後悔していましたが、この件で、結構チャラになりました。
#exhibition

ワオ!と言っているユーザー

2013/06/06 Taiwan Trip: Day 2

スレッド
会場の最寄りの市政府駅前。排気... 会場の最寄りの市政府駅前。排気ガスの匂いが強い。 どこでもトヨタのタクシー。奥に... どこでもトヨタのタクシー。奥に見えるのはハイアット台北。
このまま南下すれば、TWTC HallまたはTaipei 101へ。
登録確認をしに、TWTC Ha... 登録確認をしに、TWTC Hall1の2階へ行く途中の、周囲の景色。 彼らのPCのトラブルにより、登... 彼らのPCのトラブルにより、登録確認は待機。
すぐ隣が同スピーチの部屋で、事情を説明し、何とか入場。
Mr.John Lin @ ebay Mr.John Lin @ ebay Mr.Yuichi Ejiri... Mr.Yuichi Ejiri @ 楽天。非常に流暢な英語のスピーチで、驚きました。 Mr.Claus Hansen @ NXP Mr.Claus Hansen @ NXP Mr.Andreas Lieb... Mr.Andreas Lieber @ Groupon。
その他、Gemalto, Neweggといった企業のスピーチも拝見しました。
投稿を迷いましたが、Facebookに掲載した写真を転載します。

最も興味のあったテーマは、旅行の2日目、eコマースの企業陣による、今後のモバイルにおける、予測と展開のスピーチでした。各企業とも、予測はほぼ同意見で、その上でどう展開していくか、各々の取組みを語っていたように思います。

旧友と会う事も、今回の旅行の目的のひとつで、どうやら10年ぶりの再会を果たせたようです。日中の気温が38度と暑い中、台湾中を観光してもらいました。

ちょうど入れ違いの日程となり、お会いする事は適いませんでしたが、Kumaさんにもお気遣い頂き、初めての台湾、充実した旅行になりました。
#trip

ワオ!と言っているユーザー

台湾旅行の準備 (2)

スレッド
始めての台湾旅行なので、今日は自分なりに緻密な計画を立てていました。もう完璧だと思いますが、まだ小型のトランクを買っていません。

セミナーも楽しみです。特にeBay、楽天、Groupon辺りは興味大です。
http://www.computextaipei.com.tw/en_US/forum/agenda.html?activityID=40D8D93387A2AEC59D43687DF11C48F7&agendaNum=C64A370489B654D9&date=20130606

日本からの連れが1人出来ましたが、仕事の都合で、私が帰る前日に台湾を発ちます。残念ですが、それを聞いた台湾の友人が、連れの最後の夜に、3人で飲みに行く計画を立ててくれました。先程わざわざ電話をくれ、久しぶりに声を聞きました。

これで、過去にクラスメートだった3人が集うかも知れません。楽しみです。本来の目的がそっちのけになってきた…
#trip

ワオ!と言っているユーザー

My Top 10 Hip-Hop Albums

スレッド
良く海外のサイトで『トップ00』みたいなタイトルで、音楽やホームページにランク付けをしている記事があります。そこで私も、購入後10年以上経っているのに、いまだに聴いているとか、車の中で常に聴いている等、そんな10枚を選んでみました。ヒップホップは星の数ほど聴きましたが、アルバムを選ぶとなると、せいぜい10枚が限界でした。

10. Lord Finesse "Awakening" (1995)

声と話し方が好きなMCです。このアルバムはR&Bを取り入れて話題になりました。本人は当時、雑誌のインタビューで「今が自分のピーク」と言っていましたが、以降ほとんど活躍していません。このような渋い曲の詰まったアルバムは、もう出て来ないと思います。



9. Showbiz & A.G. "Goodfellas" (1995)

1995年は全体に暗いイメージの曲が多かったと同時に、渋い曲も沢山ありました。このアルバムは極めつけで、ShowbizというDJの選曲がとても良く、力強く渋い曲の目白押しです。



8. Jay Dee "Vintage" (2003)

本人の他界した後に、溜めていた曲が一気に表に出てきた感じです。インスト集で声は入っていませんが、それだけにJay DeeというDJの手腕が、ひときわ目を引きます。



7. Smif N' Wessun "Dah Shinin" (1995)

プロデューサーのDa Beatminerzが、最も脂の乗った時期に制作した、渋いアルバムです。ジャケットは1971年、Roy Ayers "He's Coming"のアルバムのデザインを引用しています。



6. Pete Rock "Petestrumentals" (2001)

Pete Rockの良い所が詰まったアルバムとしては、最後になります。実際、『A Little Soul』等の曲のレコーディングは2001年以前だそうなので、この頃はもう、方向性が変わっているかも知れません。インスト集で、ヒップホップではPete Rockが初じゃないかと当時は思いましたが、もしかするとJay Deeのデモテープ等に触発されたのかも知れません。



5. Pete Rock & C.L. Smooth "Rare Tracks" (1998)

とにかく良いのは『Lots of Lovin』という曲のリミックスで、Pete Rockの最高傑作だと思います。買ったのは10年以上前ですが、今も車の中で聴いています。



4. Robert Glasper "In My Element" (2007)

ジャズの範疇ですが、Jay Deeの追悼曲が、彼を知るきっかけになりました。ヒップホップ世代のジャズピアニストなので、ヒップホップの要素が曲の随所に散りばめられており、とても入り易かったです。先日、ブルーノートのコンサートへも行きました。



3. DJ Spinna "Compositions, Vol. 3" (2007)

インスト集で6曲しか入っていませんが、『Edge』と『Shazzam』という曲が何度聴いても飽きません。Spinnaも渋い曲の多いDJです。



2. DJ Spinna "Compositions, Vol. 2" (2007)

同じくインスト集で6曲しか入っていませんが、『Platinum』と『Starz』という曲が、大のお気に入りです。



1. A Tribe Called Quest "Beats Rhymes & Life" (1996)

当時は酷評されたアルバムです。理由に、このアルバムからJay Deeが制作に関わった事、チームの仲が悪くなってしまった事などがあるようです。しかし音がスカッと抜けていて気持ち良く、3曲目から7曲目の流れはとても好きで、毎日のように聴いています。Jay Deeだけでなく、Q-Tipのアレンジが魅力のひとつです。

#music

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり