記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai
  • ハッシュタグ「#trip」の検索結果113件

2年半振り帰国

スレッド
5日早朝
ベルビュー→バスで空港へ
シアトル→サンフラン
サンフランへ初めて行ったかも。

サンフラン→関空:6日夕
5時間を過ぎた頃から疲れた。機内食はかなりまずい。飛行機は嫌い…

到着して、まず湿気に驚いた。
バスで三ノ宮まで行って、人の多さにも驚いた。

駅を道路を挟んで反対側で降ろされ、アタッシュケースの運び方に悩んだ。
階段ばっかり。結局そごうの中に入って、エレベータを使って地下街へ。
これ結構深刻な問題やと思う。アタッシュケースが車椅子だったら?

バスも電車も、交通費がめちゃ高い。あと、皆周りを見てない。
ぶつかる直前で避ける(あれ…文句ばかりやな?)。
でもしょっ中来るから時間のロスは無く、便利なのは間違いない。

一番家に近い駅には、未だエレベーターが無い。アタッシュケースがしんどい。

家へ帰ったら、親戚がやって来た。
確かに2年半帰ってなかったけど、そんなに早く来るとは思わなかった。

7日金曜は、銀行へ行ったり免許試験場へ行ったりした。
三井住友の対応は毎回悪い。受付後、店を離れてから再確認で2回呼ばれる。
おかしいやん?結局、注文した書類は面接までに間に合わないし。

もう動かないYAMAHAバイクがある。以前修理したところへ行った。
今度動かなくなったらアウトだと03年末に言われたけど、

「そうか〜ワシそんな事言ったか」@おっちゃん

とりあへず持って来てみ、と言われた。
もし直ったら、また自分の好きな海岸へ行ったりしようと思う。

しかし湿気が凄い。冷房は要らないから、除湿器を電車にも家にも常備して欲しいな。
#trip

ワオ!と言っているユーザー

7ヶ月ぶり小旅行

スレッド
7ヶ月ぶり小旅行
ベルビューへの引越しを手伝ってもらって以来、7ヶ月以上会っていないP から連絡。
P「N さんの所へ行きませんか?」

N はBellingham のWestern Washington University 在籍。
これまた、10ヶ月以上会っていない。

P「寿司を食べる予定なんですよ」
僕「とりあへず、朝マック」

ベルビューから2時間。P はタコマからだから、+1時間。
道中は山河あり、途中で北海道。広い。しかし、大して寒くないのが良い。

Bellingham は03年夏に一度、Canada はVancouver へ行く途中に立ち寄った。
国境まで30分、Vancouver まで1時間の、アメリカ西海岸、最北端の街。

余談だが、あらゆるワシントン州の名勝を網羅、ふらりとOregon Coast へすら立寄るP。
渡米2年半、未だVancouver へ行った事がないらしい。
P 「自然が好きなんですよね。Vancouver には何があるんですか?」

オリンピック開催予定地に、愕然の一言。
しかし、Virgin Mega Store と答えた自分にも。。

Bellingham は学生の街で、また、リタイアしたお年寄りが落ち着く街らしい。
大きなビルはなく、古めかしい建物と、湾に挟まれている。

春だからか、アメリカでこんなに自転車乗りの多い街を見たのは初めて。
N 「ヒッピーが多いんだよ、私のルームメイトもそうだし」

寿司屋は日本人が経営。人が並んでいたので、人気があるんだなと思いきや、
店員がおばさん1人。

N 「人を雇わないそうだよ。こだわりがあるんだね」
P 「いや、これは完全に趣味の店ですね」

30分以上待って、やっと席に着けた。
N と僕はお寿司のセット、P は刺身。

昨日もどこぞの寿司屋へ行った、味にもアレルギーにも五月蝿いP が感動。
P 「アメリカでこれが食べれるとは。」
他にも色々言ったが、それはパス。

地平線や水平線が大好き。
その先に山や島が見えるので完全ではないが、今日はそれに近いものを見て、満足。
サンクス > P

#trip

ワオ!と言っているユーザー

小旅行

スレッド
小旅行
昨日は会社のパーティで、少し羽目を外して楽しめた。

今日は土曜で、郵便局が早く閉まってしまう。少し急ぎ、12時頃に向かう。外に出ると、まだ霜が降りていた。

到着すると、かなりの人混み。週末とクリスマスが重なっているから?日本への特急を頼むと、封筒1つ辺り$17。普通で良いと頼んだ。特急でも4〜5日、普通で1週間前後らしい。

今日は散歩したかった。シアトルへ北から入るバスが、土日もやっている事が分かったので、それにトライした。

271番、UW (University of Washington) 方面のバスに乗ると、この3年間通った事のない道を通った。北でも南でも橋は渡るのだが、湾が奇麗。

まずUWに到着。ここら辺は栄えていて、住むにも遊ぶにも、奇麗で楽しそうな所だ。日の高いうちに来たのは、1年ぶりくらい?

少し散歩して(校庭が広くて奇麗)、フリーモント経由、シアトル・ダウンタウン行きのバスへ乗る。いつも「ここへ行ってあれ買って…」だけど、今日は特に買いたいものもなく、景色を見る事を楽しんだ。一生そう出来たらな。

ぼーっとしてたら、ダウンタウンへ行かず、スペース・ニードルに近いクイーン・アンで終点となった。クイーン・アンへ来たのも1年ぶり位?

フリーペーパーだけお店で取って、ダウンタウン行のバスへ乗る。ペーパーを見ると、今度1/6に、Chop Sueyで「DJ Premier of Gangstarr」が。以前にも、大阪のライブで彼に会った事がある。行きてぇー…やっぱ車が要る。

ダウンタウンに到着。クリスマス前だから人が多い。J.Crewで靴がセールだった。自分のサイズを頼むともう無くて、違う種類のものが用意された。そっちの方が値段も良かったので、即買う。

何も買わない時でも、この店の広告をもらいに、たまに立ち寄る。自分じゃやらない配色で、しかも奇麗。本当に良いデザイナーがついているんだなと思う。今日も1つ、良い配色のカタログをもらって来た。

チャイナタウンの好きな中国レストランへ寄り、焼きそばを食べて帰る。今日はほとんどバス待ちもせず、のんびりと過ごせた。

#trip

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり