記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

< 復旧ではなく復興を >

1 tweet
スレッド
< 復旧ではなく復興を >
書籍名~   < 震災復興に挑むキリンの現場力 >
著者~     ソーシャルイノベーション研究会・・  よりよい社会のために生み出される新しい仕組みと、 それによって変化する世界を調査・研究するグループ。

< 日本財団とクリエイティブディレクター佐藤可士和 >さんを中心に構成され、<研究テーマごとに >各ジャンルの専門家を交えながら、ソーシャルイノベーションの今とこれからを見つめています。
出版者~    日経BPコンサルテイング

小生は <ソーシャル・イノベーション >という言葉を知らなかった。
日本語にすると社会変革となる

<定義>づけにするとは・・社会問題に対する革新的な解決法であり・・既存の解決法より < 効果的・効率的かつ持続可能であり、創出される価値が社会全体にもたらされるもののことである。


本書で紹介された事例は、< キリンビールグループと日本財団 >による
*  <復興応援 キリン絆プロジェクト>水産業支援。

復興応援 キリン絆プロジェクトを通じて・・
我々も少しずつCSVの何たるかが見えてきた気がしています。
社会貢献活動も事業も同じ。現場を見なければわからない・・

(キリン株式会社 CSV本部 CSV推進部 絆づくり推進室・野田哲也室長)の話では・・< CSV >とは現場力だなと。

20117年7月キリングループは3年間で60億円を拠出する <復興応援~キリン絆プロジェクト>を、始動した。

<テーマ>は3つの幹からなっている。
* 農業・水産業の復興を支援する < 地域食文化・食産業の復興支援 >
* 被災した農業高校生への奨学金支給・・子どもたちに学びの機会を提供する< 子供の笑顔づくり支援 >
*サッカー教室の開催などで子どもたちの日々の活力を支援する < 心と体の元気サポート >だ。

グループは公正性を保つために個人の生産者に対する支援はしない・・各地の <漁協や漁連 >を通じて支援を行うことを原則とした。

しかし < 漁協や漁連 >との事実上の付き合いもなく < キーパーソン >に会えず苦戦した。
そこでメンバーが打開策を検討し出てきたのが < 日本財団 >だった.

< 日本財団は競艇の収益 >で運営されている <公益財団法人>です・・
世界117ケ国で社会貢献運動・・ハンセン病支援・・食糧問題・・スポーツ他幅広い分野で支援活動をしている。

協業を打診された<日本財団>は自らの理念と合致すると判断して<キリン絆プロジェクト>が始まった。

*  漁師の味わいをそのまま全国へ・・
*  旨みがます魔法の凍結システム.・・
*  漁師のおつまみ研究所設立・・
*  地域ブランドの立ち上げ
*  水産物の中華まんじゅうを釜石の名物に・・

<生産者>が、直売したり・・主導権を握って販売ルートの確立等・・生産性の上がる取り組みが数多く紹介されていました。


小生も職業柄・・数多くの < 交渉業務 >をしてきました・・
心がけてきたのは・・誰が < キーパーソン >なのか??を、一が早く的確に判断することが必要です・・

勘違いして多くの時間と費用を無駄に使い・・無為の結果に終わった時の無念は言葉では表現できません・・










#読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり