記事検索

超ダイエット日記

https://jp.bloguru.com/superdietdiary

2024年12月17日 火曜日

スレッド
平日
 
 昨日の夜空は、木星・火星・カペラが作る三角形の中心に月がある感じだった。
 今日の方がよりバランスが良いかも知れない。ちょっと見てみようと思う。
 
 俺はインスタントラーメンを食べたらその後何時間も気分が悪くなるから最近はなるべく食べないようにしている。
 気分が悪くなる原因は、麺を揚げている油のせいだと思う。多分、ラードみたいなので揚げている。
 袋のラーメン作った後の鍋に、白い脂がいっぱいついている。
 と言うわけだから、汁を飲まなければ気分の悪くなり方も軽減されるような気がする。油は汁に溶けているだろうから。
 でも俺は、インスタントラーメンの汁を飲むことにしている。
 飲まない方が良いんじゃないかと分かっているのに、何故かやめない。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月16日 月曜日

スレッド
平日
 
 昨日の夜、暑くて眠れなかった。
 だから、今眠い。
 室温は別に高くなかった。
 考えられるのは、しゃぶしゃぶ食べ放題(+飲み放題)に行ったから。あと、コーヒーをいつもより飲んだ。
 と言うわけで、冬は毎日しゃぶしゃぶ食べ放題に行けば、夜に寒さを感じることなく寝ることが出来るんじゃないかと思う。まあ、昨日は眠れなかったんだけど。
 で、今眠い。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月15日 日曜日

スレッド
日曜日
 
 落語家の立川晴の輔って、52歳らしいぞ。
 
 「用土」のことをスウェーデン語で「ヨード」と言うらしい。(「ヨルド」説あり)
 
 大分県民あるある。(ウソ)
 ごみの分別とかの「分別」という文字を見て、大分(市)と別府(市)のことかなと思う。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月14日 土曜日

スレッド
土曜日
 
 同性婚に関する裁判で、福岡高裁が「違憲」の判断。
 福岡県と熊本県に住む3組の同性のカップルが「同性どうしの結婚を認めていない民法などの規定は憲法に違反する」と主張して国に賠償を求める訴えを起こしていて、1審では違憲状態ではあるけど賠償を求める訴えは退けていた。が、原告が控訴した2審の高裁では、「幸福追求権を保障した憲法13条に違反する」との判断。(更に、「法の下の平等を定めた憲法14条1項と個人の尊厳と両性の本質的平等を定めた憲法24条2項にも違反」と判断)
 憲法24条についてだけ違憲と言っていると思ってたけど、13条についても違憲と言っていたんだなあ。
 情報は常にアップデートしておかないといけないと思った。
 あと、被告の国も「同性どうしの結婚は憲法で想定されていない」と、賠償はしたくないけど原告の主張の本質の所は認めているような感じ。
 ちなみに、賠償については、最高裁判所の統一判断が示されていないことを理由に退けたらしい。「違憲状態」が「違憲」になったけど、賠償はやっぱり無し。
 
 参考:憲法13条条文
 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月13日 金曜日

スレッド
平日
 
 今日の14時15分16秒、何する?
 
 今週は火曜日くらいから終末気分だったけど、やっと本当の週末が来た。
 
 大分市で起きた、時速194kmで走行して事故を起こし相手を死亡させた事故についての裁判で、検察が一審での判決を不服として控訴。遺族も「量刑が軽過ぎる」と訴えていた。(一審判決は、懲役8年)
 その話題性のある事故が起きた大分市の職員が、スピード違反で簡易裁判所から罰金の略式命令を受けている。2人。(その略式命令を受けたことで11月27日に市から処分をされた人が2人。他にも居るかもしれないけど)
 制限速度60km/hの一般道を、それぞれ116km/hと100km/hで走行。
 そのうち116km/hのほうは、交通対策課主事。
 交通対策の一環として、制限速度を上げるべきだというのを身を犠牲にして訴えようとしていたのだろうか。
 って、そんな訳はない。
 (ちなみに、市役所職員の主事と言うのは、民間企業で言う所の平社員のことです)
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月12日 木曜日

スレッド
平日
 
 今日の12時12分12秒、何してた?
 
 若い人の低体重が問題になっているそうだが、これ、原因は産婦人科医にあるんじゃないかと思う。
 今の産婦人科医は、妊婦の体重が増えることに異様に厳しい。そして、胎児が育ち過ぎているのも嫌う。
 そういう感じで、小さく生まれる子供がめちゃめちゃ増えている。産婦人科医は育ち過ぎていると言っているが、それが普通で、単に出産が困難なので(実際出産時の事故とかは多いんだと思う)それを産婦人科医が嫌っているだけで、産婦人科医が言う所の正常に生育した胎児は、実は小さすぎるんじゃないかと思う。
 それで、今、低体重の若者が増えているんじゃないかと思う。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月11日 水曜日

スレッド
平日
 
 今日の10時9分8秒、何してた?
 
 大阪地方検察庁の元検事正による性的暴行事件の裁判。
 初公判で起訴内容を認めていた北川健太郎被告が、一転して無罪を主張する方針。「Aさん(被害者)が抗拒不能であったという認識はなく、またAさんの同意があったと思っていたため、犯罪の故意がありません」と。
 こういう感じで、性的暴行の裁判があると、加害者は言いたい放題だ。
 しかも、裁判だから無罪になることもある。
 被害者も、嫌なことを思い出さなかったりしないといけないし、加害者に無茶苦茶なことを言われたりするし、全然関係無い人から誹謗中傷されることもあり、そういう2次被害を避けて訴えたりしない場合も多い。
 また、被害者自身も被害に気付いていない事も多そうだ。
 認めたくないくらいの出来事が起きたので、整合性をとるために「自分も求めていた」と意識せずに思い込もうとしていたりする。その後加害者を好きになっちゃったりすることもあるんだと思う。
 と言うわけで、性的暴行は、ヤリ得。(得という言い方もあれだけど)
 訴えられることは少ないし、訴えられても、一応謎の主張をすることが出来るので。
 それでも、性的暴行事件がそんなに起きまくっていないのは、もしかしたら俺が知らないだけでバンバン起きてるのかも知れないけど、俺も顕在化しているのは少ないって書いたし、でもまあ起きていないのは、世の中の人が「性的暴行をやっちゃいけない」と思っているからだと思う。
 何でもかんでも損得で考える世の中になってきてはいるが、こういう所は一応善悪の方が勝っているということだろう。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月10日 火曜日

スレッド
平日
 
 餃子と言えば、今は羽根付きだ。
 羽根付きじゃないのはあんまり見ないし、羽根付きこそ正義みたいになっている。
 昔から羽根つき餃子はあったんだろうし、その割合も今と大して変わらないんだろうが、今の羽根付きじゃないと餃子にあらずみたいなのは無かった。
 あと、家庭用の冷凍餃子とかは、昔は羽根にあんまり拘ってなかったけど、今は羽根が出来るのとかを売りにしている。
 でもよく考えたら、羽根とか要らない。
 あっても別にいいけど、無くてもガッカリしたりすることは無い。
 良い所は、箸で割る時の音とか感触くらい。
 
 最近の馬鹿が好んで使う言葉。
 「ライフハック」
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月9日 月曜日

スレッド
平日
 
 稲本潤一が引退したらしいぞ。
 って、まだ現役だったのかよ! 45歳。
 
 コロナが大変だった時、世界中で死者がいっぱい出ていてロックダウンとかも行われていた時、コロナが終息したら日本が独り勝ちするんじゃないかと言われていた、経済的に。
 日本だけロックダウンとかしてなかったし、割りと経済活動に対する規制が緩かったから。
 ソフトなコロナ感染症対策しかしないと宣言していたスウェーデンとかと比べても、全然緩かった。
 で、収束してみたら、全然日本独り勝ちしていない。むしろ負けている。
 世界で1番目くらいに大変だったアメリカが独り勝ちした。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月8日 日曜日

スレッド
日曜日
 
 ネットで買い物をすると、その後、同様の商品の広告がずっと出てくるようになる。同様のと言うか、買ったものそのものの広告が出るときもある。
 もう買ったから広告出されても、しばらくは買わない。広告出すの下手だと思う。
 と、まあ、広告出るのは前からだから良いんだけど、たまに買ったものよりお得な商品の広告が出ることがあって、その時は、それを見たら落ち込んでしまう。
 
 栗山英樹と、お笑い芸人の石井正則が、似ている。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり