記事検索

超ダイエット日記

https://jp.bloguru.com/superdietdiary

2024年12月6日 金曜日

スレッド
平日
 
 昨日書いた、MLBで導入が協議されている新ルール『ゴールデン・アットバット』について、ドジャースのマンシーがテレビ番組のインタビューかなんかで、「野球に必要ないことだ。サバンナ・バナナズで採用されるルールみたいだ。MLBでは見たくない」と言ったそうだが、このルールは実際にサバンナ・バナナズで採用されているようだ。ただし、名前は『ゴールデン・バッター・ルール』
 えー、『サバンナ・バナナズ』というのは、野球を面白ルールに変えたエキシビション・マッチの興行をしているチーム。バレエで言うところの『トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団』みたいなの。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月5日 木曜日

スレッド
平日
 
 MLBが、『ゴールデン・アットバット』という新ルールの導入を協議しているらしいぞ。
 1試合に1度だけ、打順に関係無く「最強打者」を打席に送ることが出来るというルール。
 さすがにこれは駄目でしょう。
 テレビのバラエティ番組みたいになってしまう。
 ちなみに、そういうバラエティ番組的なルールだったら、俺も一つアイデアを持っている。
 3アウト×9回の27アウトを、好きに分散できるルール。
 1イニング、1アウトで終わっても良いし、19アウトまで使っても良い。(各回1アウトはするから、最大19アウト)
 先頭バッターが塁に出れなかった回は1アウトで終わりっつってアウトを貯めておいて、ランナーが溜まってる回は3アウトになってもチェンジせずに打者を送り続ける。みたいな感じの試合になる。
 
 最近早寝をするようになったので、夢をいっぱい見るようになった。
 嬉しい。
 まあ、最近って言っても、まだ2日なんだけど。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月4日 水曜日

スレッド
平日
 
 韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領が、『非常戒厳』を宣布した。
 6時間後に解除されたんだけど、宣布したことは宣布した。
 その理由も、野党が予算案に合意しないからとか、そういうの。
 大丈夫か?
 
 俺は朝昼エビオス錠を飲んでるんだけど、最近よく忘れる。
 体が欲していないということか?
 
 永井大と、エハラマサヒロが、似ている。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月3日 火曜日

スレッド
平日
 
 今日の4時56分7秒、何してた?
 
 いつまで経っても慣れない別府の道路の自動車で走る時のローカルルール、右折車が小回りするヤツ。(小回りと言うべきか大回りと言うべきか、あんまりハンドルをきらないでショートカットする感じで右折する)
 これは危ないから、俺が慣れるよりも、皆にやめて欲しいと思っている。ただ思っているだけだから、やめないんだろうけど。
 この走り方は要するに(見えない)車線を守ってないということだから、誰でも車線を守って走るものだと思い込んでいる人にとっては、予想外の行動。だからぶつかりそうになる。
 あと、この走り方だと、右折待ちを交差点の真ん中まで進んで行うことが出来なくて、停止線からちょっとだけ出た所で待つことになる。だから、右折待ちの車があんまりずれなくて、はけない。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月2日 月曜日

スレッド
平日
 
 保険証がマイナ保険証に移行する関係で、今日からこれまでの保険証の新規発行が停止された。
 新規発行が停止されただけで、1年間は前のが使えるらしい(ただし、その途中で期限が切れた場合は、新規発行されないからマイナ保険証しか使えなくなる)。今日から使えないと思ってたが、そうじゃなくて助かった。利用登録をしていないから。
 これ、ずっと利用登録しないとどうなるのだろうか。勝手にやってくれるのか? 勝手にやってほしい。
 そもそも保険証とマイナンバーカードは、既に勝手に紐づけられていて、利用登録することでマイナ保険証が使えるという仕組みだと思うから、勝手に紐づけられていたから初期に色々トラブルがあったと思うし、利用登録も勝手にやってほしいものだ。やり方分からないし。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年12月1日 日曜日

スレッド
日曜日
 
 今日から12月。
 
 12月と言えばトナカイなんだけど、と言うか全然12月と言えばトナカイじゃないんだけど、12月と言えばクリスマスで、クリスマスと言えばサンタクロースで、サンタクロースが乗るそりを引くのはトナカイ、と言うことで、トナカイは12月に関係あることはある。
 と言うわけで、トナカイあるある。
 「トナカイあるある。カモシカと混同されがち」
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年11月30日 土曜日

スレッド
土曜日
 
 今日で11月終わり。
 
 昨日は良い肉の日だったから、焼肉を食べに行った。
 結構腹いっぱいまで食べた。つもりだったけど、会計してみたら大して食べてなかった。1年とか2年前に比べて、全然食べる量が減っている。
 年を取ったことを実感する出来事だった。
 
 八村塁の発言問題。
 いつの間にか八村とトム・ホーバスの対立の問題(そしてコミュニケーションを密にすれば解決する)のようになっているが、八村が苦言を呈していたのは日本バスケットボール協会に対してで、ヘッドコーチの人選については、その一例。
 そして、ヘッドコーチについても、八村はその能力について言っているのに、なぜか関係が良くないとか、そっちの話に持っていって、能力についてはうやむやな感じになっている。まあ、能力について、はっきり言うのははばかられる事なんだろうけど。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年11月29日 金曜日

スレッド
平日
 
 大分市の一般道を時速194kmで走行して対向の右折車に衝突して1人を死亡させた事故の裁判で、「危険運転致死罪」の判決。
 裁判長は、「ハンドルやブレーキの操作のわずかなミスによって、事故を発生させる実質的危険性があると認められる速度での走行と言える」と言ったそうだが、実際はそんなことはどうでも良くて、スピードを大幅に出し過ぎていることが問題。スピード出し過ぎだから、被害者のほうが右折できるかどうかの判断が出来なかったし、スピード出し過ぎだからブレーキが間に合わなかった。
 でも、多分今の法律のままだと、「危険運転致死罪」を適用させるには「制御困難な高速度」であったことが多分必要で、だから、裁判長はさっき書いたようなことを言った。
 と言うわけで、危険運転致死傷罪の在り方を議論する法務省の有識者検討会というところが、速度超過についての数値基準の新設とかについて書かれた報告書をまとめたそうだ。その中身は知らないんだけど、一部の委員からは最高速度の「2倍」や「1.5倍」などの数値案も例示されたらしい。
 最高速度の「2倍」や「1.5倍」、別府の道路走っている人の全員。
 まあ、全員じゃないんだろうけど、普通。
 特に下り坂とか。別府は坂が多いんだけど、その狭い下り坂で、別にアクセルは踏んでないんだろうけどブレーキも踏んでなくて、猛スピードで降りて来る。運転したり歩いたりしていて、怖い。
 下りじゃなくてもスピード違反多くて、30km/h制限の所で60km/hくらい出してる車とか、40km/h制限の所で80km/hくらい出してる車とか、よく見る。と言うか、40km/h制限の道路で60km/h以下で走っている車を見ない。
 通学時間帯とかは特に危ないので、パトカーが制限速度で道路をひたすら往復するとかするのも良いと思う。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年11月28日 木曜日

スレッド
平日
 
 昨日の午前中から、風が凄い。
 
 ビールが値上げされるらしい。
 2026年まで時間をかけて段々値下がりすると思っていたのに、騙された気分だ。
 
 ダジャレ考えた。
 「ホースで放水」
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年11月27日 水曜日

スレッド
平日
 
 『ドムドムバーガー』が、いつの間にか『ドムドムハンバーガー』になってるぞ。
 と思ったら、どうも最初から『ドムドムハンバーガー』っぽい。
 
 生成AIと言うのが流行っている。
 流行り過ぎて、世界中の電力が足りないくらいの勢い。
 この生成AIだけど、調べ物をするときに使っている人が多い。
 生成AIは、その名の通り数ある情報を整理して文章とかを生成するのを得意としていて、元の情報の信憑性はあんまり頓着していない。(俺は仕組みを詳しく知らないんだけど、もしかしたら、それなりに頓着しているのかもしれないけど)
 だから、調べ物に使うのは、あんまり良い使い方じゃないと思う。実際、嘘ばっかり書いてくるし。
 でも、調べ物に使う人が多い。
 文章で示してくれるというのが良いのだろうか?
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり