お友達がチョイスしたプレート。
次回は私もこれをたべるぞっ(。・・)ノ
私が選んだメニュー。
マッシュルームクリームのパンケーキと白身魚のグリル。
これも美味しかったです(。・・)ノ
どのお皿をチョイスしようか考えながら、迷いながら、お喋りしながら、並んでる時間はワクワクします。
通り過ぎたら後戻りするのは困難なので、決断力が必要です。
後悔することもあります。
でも自分で選んだメニューだから、その時の自分の直感と感性を信じて食べます。
なんてね。
「そんな大層な。」って自分でもちょっと思うけど~( 'Θ')ノ
(写真は1ヶ月くらい前のものだけど、まぁいいか。)
バート「イチ押し」のケーキ屋さん「グラン ダ ジュール」で買ってきたショートケーキでsweets time です♪
美味しかったです。
ムフフ(●^ー^●)
届きました(*^^)v
ファルコンさんのブログ で情報いただいた、講談社の文庫本ブックカバーです♪♪
そもそも文庫本の表紙カバーの裏にマークがあることさえ知りませんでしたから、
集めて送ると、こんな可愛いブックカバーに変身するなんてミラクルです☆
ムーミンはたまたま帰省していた息子くんが持って行ってしまったので、私は赤のミイを使うことにしました。
スナフキンはバートにあげよう!
ファルコンさん、サンキューです(・∀・)ノ
ここ数年、バレンタインに気合いが入りません。
高級チョコレートを買いにデパートに行くのも面倒なのよ。
いい奥さんのフリして、アメリカンチョコクッキーを焼いてみましたが。。
どこがアメリカンなのかよくわかりません。
(カントリーマームっぽいところがそうなのかな。)
ああ、恋がしたい。
フレッシュフルーツ☆
大根90円、春菊100円、菜花100円、白菜100円、蕪3個150円・・etc
ドライブの途中、道の駅に寄って野菜と果物の買い出しをしました。
新鮮採れたてでこのお値段! 嬉しくなります(^_^)v
ミカンに見えるのは、「麗紅」(レイコウ)。
柔らかくてジューシーで甘味と酸味がギュッと濃縮されてて。。美味しいです♪
映画を観てきました。
「つやのよる」 男と女のあれやこれや。。
この映画、大好きです。
クレイジーケンバンドの主題歌「ま、いいや」もヨカッタです(・∀・)ノ
冷蔵庫にキウイがあった。
これで勘弁してね(。・・)ノ
バートの誕生日を忘れていました。(黒川温泉に行った日でした。)
思い出したのは翌日。
何も言わないバート(^・ェ・) (もしかして自分の誕生日を忘れてる?)
どう切り出せば良いのか迷うワタシ^^;
息子君にメールで相談したら、
「僕も忘れてた。早急にケーキを用意すべし!」と返信あり。
不憫なバート(^・ェ・)
慌てるワタシ( 'Θ')ノ
近所のケーキ屋さんに走るのは簡単だけど、もう少し誠意を示したかったので
バートがゴルフの練習に出かけた隙にスポンジケーキを焼き、近所のスーパーでイチゴと生クリームを調達。
慌てて作ったバースデーケーキは見栄えがイマイチだけど、ロウソクでカバー♪(出来てないか^^;)
でも美味しかったです。
18センチ型で焼いたケーキ、2日で全部食べました(・∀・)ノ
めでたしめでたし。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ