記事検索

詩は元気です ☆ 齋藤純二

https://jp.bloguru.com/shoboter99

フリースペース

⚪︎ X (旧Twitter) 齋藤純二
https://mobile.twitter.com/@shoboter123

⚪︎リンク 🔰初心者向け詩の掲示板
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear

⚪︎リンクㅤネット詩誌『MY DEAR』
http://www.poem-mydear.com/

⚪︎MY DEAR 詩の仲間たちツイッター
https://mobile.twitter.com/mydear2000s

“ # ” のついたタイトルはツイッター詩(140文字以内)

今朝の夢日記

スレッド
最近はよく夢を見る。今朝方も新婚さんの旦那に料理について語っている自分。彼は新婚旅行から帰宅したばかりで「明日から自分が炊事をしなくてはいけない」と言う。
「そうか、お前も大変だな。奥さん、忙しいのだな」と訊くと頷く彼。
「でも、僕も仕事が忙しくて帰りの時間が遅いんです。どうしたらいいですかね」
「ああ、作り置きしておけばいいよ。冷蔵庫はあるんだろ。土日に作っておいて、冷蔵するなり冷凍しておけばいいよ。ご飯はタイマーを使って帰宅時間に合わせてさ。あとはチンだ。私は前の晩にするけど」なんだろう、熱く語っている自分。
「はあ、でも僕は料理できまん」と困った顔で彼。
「おいおい、そこからかよ。インスタントラーメンは作ったことあるだろ」
「ないです」指を絡ませながら、ちょっと情けない。
「参ったな。どれだけ上げ膳据え膳で生きてきたんだよ。仕方ないか。教えてやるから今晩、うちに来いよ。汚い家だけどさ」

そんなところで、夢から目がさめる。まず、彼は誰だったのだろう。親しく話してはいるが、たぶん知らない人である。まあ、夢ってそんなもんだろう……
夢の脚本は飛躍し過ぎず、現実味があるのは笑えてしまう。だけど、こんなストーリーが展開するのだから、寝ているけど起きているみたいだ。夢を覚えている時点で、寝た気がしない、残念。
それでも夢の内容を書き留めておく楽しみはある。そこに落ち着くのか。

自分なりに今朝の夢分析をすると。
ああ、炊事って大変だ。食べた後の皿洗いも大変だ。そこをどうにか楽しくやろうとしてはいるが、やはり大変だ。誰かこの私の吐露を聴いてくれ〜、そんな器の小さくなっている精神状態なのだろう。
昨夜は大根と豚肉を生姜で煮込んだものとシチューを作り置きした。すでに今は明日の夕ご飯のメニューを模索しているのだった………
#雑記

ワオ!と言っているユーザー

男兄弟ってやつは。。。

スレッド
男兄弟って、そんなものなのか。

父が亡くなる前に病室で兄と会う。十五年ぶりの再会であったが、気まずい理由はなかったはずなのに疎遠であった。痩せていた兄が太っている姿を見て、時の経過を感じた。住んでいるところも車で四十分ほどしか離れていないはずなのに、こんな場所で会うのはなんだか親に申し訳ない気がして。

子どもの頃はもちろん毎日のように空き地で野球をして遊び、兄弟の仲は良い方だっただろう。ハデに罵り合う喧嘩もなく、いつも暇があれば遊びを見つけ楽しんでいた。

しかし、兄と話し始めると時間の経過は何の障害にもならないことがわかる。たわいもないむかし話に花が咲く。会話のパターンも変わらず同じ。私がボケて兄がボソッと正す。
「前の車のハイバード(hybrid)って、ハイブリッドカーだよね」と前に走る車を指さし私。
「あれ、ハイブリッドって書いてあるぞ」と兄。
私は恥ずかしながら、ずっとハイバードというハイブリッドカーがあると思っていた。この様な会話は誰ともせずに、やはり十年くらいは訂正されず。教師をしている兄は「馬鹿だな」という言葉は使わない。それは恥を強調しない兄の人柄からくるのかもしれない。

それからは、電話で兄と話すことが自然になってきた。まあ、互いに用事や聞きたいことがあった時だけだが。兄弟の関係は修正されたようだ。

来月には父の三回忌。兄弟の会話に父は天国で笑うことだろう。
余計なことを一切言わない父は「らしいな」と頬を緩ませて。
#詩 #雑記

ワオ!と言っているユーザー

朝空からふる輝きを

スレッド
暗い心持ちを照らす朝の輝き
ふざけてくすぐられているような
ちょっと照れくさいけど
嬉しい気持ち
わかってくれますか

昨日と今日は一日を過ごしたぶん
私の中で何かが違っているのだろうと
探ってはみるものの
空模様の違いほど
はっきりとはしていません
とてもごちゃごちゃして

見えているもの

見ようとするもの

見なくてはいけないもの

見たくないもの

疑心が膨らんできては
のちのち苦しくなってしまいます

悩みのち快晴

空のように
はなかなかメリハリがつきません

でも今はなんだか気分がよくて
僕にはない輝きの
恩恵を与り進んでいるのですから

こんな気持ち
わかってくれますか
#詩

ワオ!と言っているユーザー

月の詩人たち

スレッド
今宵も僕のように
上弦の月を指さしながら
何人もの詩人が
幻想の夜空にいるのだろう

生活の糧になる訳でもなく
ただ価値観はよく解っていて
月の色を想像せずにはいられない

声を出して笑う楽しみではないが
充実を得る静かな楽しみはある

向き合ってもいないのに
視線を感じてしまう精神から
綺麗なモノが通り過ぎたり
汚いモノが溢れ出したり

迂回路の途中に時計をぶら下げ
歪んだ時間は芸術的な飛び方をする

僕らは蒼き魅惑の中
彷徨える充実の羽をひろげ
何処までも月へ向かう
#詩

ワオ!と言っているユーザー

ありがとう詩よ

スレッド
揺れて怯える僕に
折り合いを歌わせてくれる

鳥がさえずり
浴して伝えるように鳴いている

想像は涙さえ枯らして
向こう側にいるだろう君から
歌う力をいただいて

僕が自由に寄り添っても
破けることのない
紙面はいつも優しく待っている
#詩

ワオ!と言っているユーザー

淋しき夢から

スレッド
淋しき夢に涙した
まだまだ弱い空の下

流れるもの冷たさに
噛みしめ鳴った悔しさよ


淋しき夢に涙した
肥やし蒔いた空の下

誰が知ろうかこの孤独
押しては返す鼓動の波よ


淋しき夢に涙した
まだまだ終わらぬ空の下

誰が笑うかこの孤独
誉れ消し去り躍動の人よ
#詩

ワオ!と言っているユーザー

サラリーマン/雨の露天風呂を満喫

スレッド
土曜日の仕事は午前までから
週休二日制になって何年経ったろう

でもルール通りには行かない
出張したのなら午後は観光だ
サラリーマンは気楽な稼業であって欲しい

雨の露天風呂
首までつかり天を仰ぐ
顔だけにぽつんとぽつんと落ちてくる

子どものように口を開け
雨を飲み込んでみたりすり
都会じゃなければ許せるお遊びだ

水面をほぼ平行の視線で雨粒を見る
音と跳ね返り
何もかもが響いて揺れている
ずっと感じていたい癒しがあった

詩人ならいい湯を
いい湯と言わずに表現したいところだが
我はサラリーマン

ああ、いい湯だ
雨に打たれればなおいい湯だ

サラリーマンは気楽な稼業であって欲しい
今日はビールもつけて
こっちに泊まってしまおうか
#詩

ワオ!と言っているユーザー

天然天才詩人

スレッド
僕は三日に一回ほど
天才だねと言われる
でもそれは天然という言葉と
聞き間違える自意識過剰

今日も言われた
君はやっぱり詩を書かせたら天才だね
でも言われた言葉の天才を天然に置きかえると
君はやっぱり詩を書かせたら天然だね
これって褒め言葉なのだろうか
天才とか天然とか僕にとっては関係ないけど、と表向きは

馬鹿にされているか褒められているのかぐらいは知りたい
僕は極度に耳が悪いから大事なところが聞こえないんだ
聞き返すことなんて出来やしない内気だから

でも大事なのは
ほんとうに関係ないと思えること
天才とか天然とかどっちもとかそっちもとか

詩の表現で一番に大事なのは
ピエロ以上の哀しいときでも奉仕の志し
そう天然の天才で表現できること
おいおいやっぱり戻ってきちゃったよ

だからそういうことはひとが言うことで
僕は僕の中にある自由に自由であることさえあればいい

って言うことだ
#詩

ワオ!と言っているユーザー

城ヶ崎へ

スレッド
城ヶ崎へ 城ヶ崎へ 城ヶ崎へ



タタターン、タタターンと
サスペンスのバックミュージックが流れてきそう
背中を押され……

崖が怖い
まだ私は生きていたいのだろう


星野哲郎の歌詞が刻まれていた
三百六十五歩のマーチ
アンコ椿は恋の花
男はつらいよ
みだれ髪
などなどヒット作を出し続け
戦後に豊かさを与えてくれた

個人的には「夜明けの刑事」という
ドラマの挿入歌「夜明けの街」という歌が好きだったな
石橋正次が坂上二郎とコンビを組んで犯人を……
この歌も石橋正次が歌って味があったよなあ
たぶん自分が小学生頃だった

星野哲郎の歌詞、ちょっと拝読してみようかな。。。

ワオ!と言っているユーザー

海が見えています

スレッド
海が見えています

波は穏やかな感情の起伏
心のどこかで津波を回想させ
あの悪夢の表情がどこに潜んでいるのか
不思議な気持ちで揺れる反射
優しい光を追って
まだ冷たい風に吹かれています

自然の力で私たちは
生かされたり
死に押しやられたり
人間に踏まれる小さな虫のように
やはり無力でか弱い存在

私たちは感情に揺られる生きもの
悲しい辛い
そんな過去を引きずってゆきます

穏やかな波は語ってはくれません
その怒りの意味を

今はただ美しい海でも
偽りの表情ではないかと
疑問と一緒に眺めています
#詩

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり