記事検索

チルのおとうさんのつぶやき

https://jp.bloguru.com/shiropoko

フリースペース

阪神大震災から29年 何してたんだろう。今の時間大切にしないと! 一生懸命 夢中 集中です 情報通信白書forKids https://www.soumu.go.jp/hakusho-kids/

イメージ 違いました

スレッド
芦屋川で撮りました。 芦屋川で撮りました。
 携帯をアイフォン5に替えて、1ケ月 たつでしょうか。息子にすすめられ 今の携帯(パラパゴスと呼ばれるらしい)で十分と思っていたのですが。
 今 パソコンメール アイフォンで Gメール含めて見れますし、発信もできます。
 スケジュール表は グーグルカレンダー 併用できました。
 ブログの更新 見ることも スムースにできます。
 もちろん 検索サイトへは すぐいけます。
 スカイプもパソコン同様使えます。
 カメラも いろいろアプリ あるらしい。

 当たり前のことらしいのですが、私にとっては 初めてのことばかり。まだまだ やれること やまほど あるらしい。 解説見ても 旧携帯のページ数は、一割或るでしょうか。
これは 別世界のツールと やっと 理解しました。
 まだまだ 日常生活 やることありそうです。

 写真は ミチル この「イメージ」と 書いたこと関係ありません。これはわかりやすい
イメージ(画像)。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
mokomoko
mokomokoさんからコメント
投稿日 2012-12-27 06:57

たぶん使いこなせないと思うので、私はいまだに携帯です。
投稿もパソコンからのみなので、瞬時にはいきません。

ワオ!と言っているユーザー

shiropoko
shiropokoさんからコメント
投稿日 2012-12-27 22:56

携帯からの ブログ投稿は ずっとやっていましたが、どんな感じで掲載されているのか見ませんでした(携帯で見れたのかもしれませんが)。今はすぐ見れます。パソコンと携帯のあいだを、埋めるものであることは、ど素人の私も感じています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり