記事検索
ハッシュタグ「#sbmsセミナー情報」の検索結果77件

フリースペース

サウスベイ マネジメント セミナー( Southbay management seminar )は月一回のセミナーを中心に勉強し、時々に親睦をする、乃ち「よく学び、よく交友する」そのような会です。

2017年8月のセミナーの予定 「新薬開発」

スレッド
2017年8月のセミナーの予定...
タイトル:「新薬開発」
副題:新薬承認に至るまでに関わった研究、資金調達、治験、行政とのやりとりなど28年間の経験のまとめ。

1989年に先天性の疾患である鎌形赤血球の患者たちと出会い、痛みと死といつも面している壮絶な病気をもつ彼らの治療薬開発を思いたったのが28年前。それから、基礎研究、資金調達、治験を重ね、ついに2017年7月新薬としてのFDA承認を得た。この疾患を持つ成人患者には歴史上2つ目のFDA新薬承認であるが、小児患者にとっては史上初のFDA新薬承認となった。基礎研究、治験においての苦労もあったが、資金調達ではさらに苦い経験があり、機関投資家たちに騙されたといっても過言ではないようなエピソードもあった。行政とのやり取りでは難題もあり、時間もかかったが、常にサポートが感じられた。山あり谷ありの28年間から学んだことは多く、それらがこれから同じような仕事をする人々のアドバイスに少しでもなってくれることを願う。この経験において、何よりもありがたかったのは、多くの素晴らしい先輩や同僚, そして目標を共にして下さる、思いやりのある個人投資家の皆様に出会えたことである。
著書には、4分の1の奇跡(共著)、生命は「与える」と強くなる(サンマーク出版)、がある。

講師:新原 豊(にいはら ゆたか)氏 プロフィール

医学博士
エマウスメディカル株式会社最高経営責任者
UCLA医学部教授
1959年、東京生まれ。13歳の時に渡米。ハワイで高校を卒業し、カリフォルニア州の
ロマリンダ大学宗教学部を卒業。同大学医学部卒業。ハーバード大学公衆衛生学修士課程終了。
2000年、UCLA医学部准教授に就任。同年12月にエマウスメディカル社を設立。
2005年、医学部教授。
現在、これまで治療法がないとされてきた、鎌形赤血球病の治療薬を開発するエマウスメディカル社の最高経営責任者であり、今、アメリカの医学界で最も注目されている一人である。

-----------------------------------------------------------------------------------------
* 開催日: 8月9日(水)
* 時 間: 6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
      6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所:  ニューガーデナ ホテル   
       1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247
* テーマ: 「新薬開発」
* 講 師 :   新原 豊氏
* 連絡先: 太田光子 Tel: 714- 557-2424 
* 締 切 : 8月7日(月) 5:00 p.m.

-----------------------------------------------------------------------------------------------
サウスベイ マネジメント セミナー(South Bay Management Seminar)はアメリカ・ロサンゼルスのサウスベイ地域を中心とする日本人メンバーで組織されたビジネス、一般教養などの勉強会です。1995年4月に設立され、同年6月に第1回セミナーを開催し、以降原則として毎月1回セミナーを行い、会員がアメリカで企業経営に携わるうえで日々直面 する様々な問題について専門家を招いて勉強したり、会員同志で研究・話し合い等を行っています。

---お問い合わせ---
<SBMSへのお問い合わせ>
http://sbmseminar.org/contact

WEB: サウスベイ マネジメント セミナー(South Bay Management Seminar)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
#sbmsセミナー情報

ワオ!と言っているユーザー

2017年10月11日 「知っておきたい、日本の医療・介護制度」

スレッド
講師:東向 勲氏 講師:東向 勲氏
タイトル: 「知っておきたい、日本の医療・介護制度」

「リタイア後は日本に帰国したい」という方の大きな理由の1つは、医療や介護制度が充実していること。でも長らく日本を離れていると、複雑で頻繁に変わる医療や介護制度のことはよくわからないしどのくらい生活費がかかってどのくらい補助が出るか心配・・・。

こんな方のために、日本から専門家をお招きして、最新の情報をお話ししていただきます。

日本への帰国を検討されている方はもちろん、親を日本に残されている方も必見です。

内容
・高齢化社会、日本の医療・介護の方向性
・海外生活者も介護保険はすぐに入れる?
・身元保証人という問題
・日本での生活費はどれくらいかかる?
・判断能力が低下したら、財産管理を誰に任せる?
・進化した日本のリタイアメントホーム、介護施設


講師:東向 勲(ひがしむき いさお)プロフィール
   一般社団法人日本ライフパートナーズ協会代表理事

大学卒業後すぐに、行政書士試験に合格。医療法人で約10年間勤務した後に、2014年に医療・介護専門の行政書士として「ひがしむき行政書士事務所」を開設する。主に独り身の高齢者や子どもがいない高齢者ご夫婦の法律支援をおこなう。
より本格的に活動するために2015年に一般社団法人 日本ライフパートナーズ協会を設立する。2016年3月には、理事構成を再編し、日本初となる法律職、医療職、福祉職から構成する団体へと変更しました。今後も積極的に独り身の高齢者や子どもがいない高齢者ご夫婦を支援していきます。

 
* 開催日:  10月 11日(水)
* 時 間:  6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
       6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所:   ニューガーデナ ホテル   
        1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247

* テーマ: 「知っておきたい、日本の医療・介護制度」
* 講 師 : 東向 勲氏
* 締 切 :  10月9日(月) 5:00 p.m.

-----------------------------------------------------------------------------------------------
サウスベイ マネジメント セミナー(South Bay Management Seminar)はアメリカ・ロサンゼルスのサウスベイ地域を中心とする日本人メンバーで組織されたビジネス、一般教養などの勉強会です。1995年4月に設立され、同年6月に第1回セミナーを開催し、以降原則として毎月1回セミナーを行い、会員がアメリカで企業経営に携わるうえで日々直面 する様々な問題について専門家を招いて勉強したり、会員同志で研究・話し合い等を行っています。

---お問い合わせ---
<SBMSへのお問い合わせ>
http://sbmseminar.org/contact

WEB: サウスベイ マネジメント セミナー(South Bay Management Seminar)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
#sbmsセミナー情報

ワオ!と言っているユーザー

2017年7月12日水曜日のセミナーの予定「「邦楽何でも屋の日本自慢」」

スレッド
2017年7月12日水曜日のセ...
                                          
タイトル: 「邦楽何でも屋の日本自慢」

日本の伝統的な民族音楽や古典音楽をどれくらい皆さんはご存知でしょうか?
日本を離れて暮らしているからこそ見えることはきっと多いはず。しかし、日本の文化や芸術に関し、その本物に触れる機会や、知識理解の場は以外と少ないものです。
今回は、その私たちの祖国である日本の素晴らしさ、美しさを知る機会のひとつとして、幼少の頃にはじめた日本舞踊、そして、長唄三味線、囃子と邦楽に親しみ、世界でその普及活動を行なってきた講師:渡部まり子氏をお迎えし、「世界から見た日本」のルーツを歌舞伎の世界から探っていきます。

渡部氏は、ドイツに発する西洋と東洋思想をまとめあげたシュタイナーの哲学と出会い、感銘をうけられました。また、世界でBig4と呼ばれる4大監査法人の中で、唯一日本の会計事務所として存在する監査法人トーマツを創立した父と、その片腕となって海外事務所を設立していった夫に伴って世界の各地を巡られたことから、各地で出会った様々な人や文化の違い、また教育などのお話も交えての楽しいセミナーとなります。

1.日本と言う国。日本人は素晴らしい。
2.シュタイナー教育との出会い。
3.邦楽から見た日本人ルーツ。

講師:渡部まり子(わたべ まりこ)プロフィール

日本舞踊、長唄、囃子の名取師匠。中学の時両親に伴い、ニューヨーク、ロサンゼルスに住む。帰国後大学では英米文学専攻。後にシュタイナー小学校教師免許、修士号を取得。 70年代から夫に伴い、ロサンゼルス、ベルギーのブリュッセル、シカゴ、ニューヨークに住み、子供三人を3箇所のシュタイナー学校で育てる。自らもそこの教師となり、翻訳本も出版する。その間各地で邦楽を教え、レクチャーデモなど行う。現在ガーデナ在住。

* 開催日: 7月 12日(水)
* 時 間: 6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
      6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所:  ニューガーデナ ホテル   
      1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247
* テーマ: 「邦楽何でも屋の日本自慢」
* 講 師 : 渡部まり子氏
-----------------------------------------------------------------------------------------------
サウスベイ マネジメント セミナー(South Bay Management Seminar)はアメリカ・ロサンゼルスのサウスベイ地域を中心とする日本人メンバーで組織されたビジネス、一般教養などの勉強会です。1995年4月に設立され、同年6月に第1回セミナーを開催し、以降原則として毎月1回セミナーを行い、会員がアメリカで企業経営に携わるうえで日々直面 する様々な問題について専門家を招いて勉強したり、会員同志で研究・話し合い等を行っています。

---お問い合わせ---
<SBMSへのお問い合わせ>
http://sbmseminar.org/contact

WEB: サウスベイ マネジメント セミナー(South Bay Management Seminar)
-----------------------------------------------------------------------------------------------




#sbmsセミナー情報

ワオ!と言っているユーザー

2017年6月14日(水)セミナーの予定 「世界の酒、日本酒でカンパーイ!!!」

スレッド
講師:工藤デビッド氏 講師:工藤デビッド氏

タイトル: 「世界の酒、日本酒でカンパーイ!!!」



日本酒は神様に捧げる特別な飲み物として2000年ほど前から、この世に存在し、やがて各地の気候風土や地域の人々の嗜好に合わせた地酒として全国に広まり、日本人の暮らしと切っても切れぬ関係となった。
いまや、世界中で人気の日本酒ですが、日本酒を説明できないわれわれ、日本人、多いのではないでしょうか?
このままで、おもてなしができるでしょうか?
もう少し日本文化のひとつである、日本酒の理解を深めましょう。!
東京オリンピック目指して、世界中から集まる中、おもてなし美人を目指しましょう!!!

内容
日本酒の4タイプ
TPOで飲み分ける
個性を活かす温度帯
酒器による香味変化
料理との相性
適切な保存方法
健康的な飲み方
日本酒の原料と造り
日本酒の歴史
日本酒でカンパーイ!!
  
講師: 工藤デビッド(くどう でびっど)氏プロフィール
秋田県、北秋田市出身、
1973年渡米、加州明治生命勤務、
1997年独立、食品衛生管理者養成クラス開校(現Japanese Restaurant Academy)
1998年、南加日系レストラン協会設立、発起人
1999年、寿司酒誌、創刊、(現Japanese Restaurant News)

名誉唎酒師/
日本酒学講師0356
唎酒師023220
食品衛生管理者養成講師10426

* 開催日: 6月 14日(水)
* 時 間: 6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
      6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所:  ニューガーデナ ホテル   
       1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247
Tel: 310-327-5757
* テーマ: 「世界の酒、日本酒でカンパーイ!!!」
* 講 師 : 工藤デビッド氏
* 連絡先: 太田光子 Tel: 714- 557-2424 
* 締 切 : 6月12日(月) 5:00 p.m.

出欠登録状況により会場の手配等をおこないますので、必ず登録をお願いします。
参加登録して頂きますと確認のメールが届きます。
http://www.sbmseminar.org/page/registration

SBMSのホームページ : http://www.sbmseminar.org


-----------------------------------------------------------------------------------------------
サウスベイ マネジメント セミナー(South Bay Management Seminar)はアメリカ・ロサンゼルスのサウスベイ地域を中心とする日本人メンバーで組織されたビジネス、一般教養などの勉強会です。1995年4月に設立され、同年6月に第1回セミナーを開催し、以降原則として毎月1回セミナーを行い、会員がアメリカで企業経営に携わるうえで日々直面 する様々な問題について専門家を招いて勉強したり、会員同志で研究・話し合い等を行っています。

---お問い合わせ---
<SBMSへのお問い合わせ>
http://sbmseminar.org/contact

WEB: サウスベイ マネジメント セミナー(South Bay Management Seminar)
-----------------------------------------------------------------------------------------------






#sbmsセミナー情報

ワオ!と言っているユーザー

2017年5月10日(水)セミナーの予告ー「アルツハイマー病の話」

スレッド
三橋将人氏 日本では小児科医。... 三橋将人氏
日本では小児科医。1985年にUCサンフランシスコ校に留学後、1990年からアーバイン在住。UCアーバイン校キャンパスにあるHitachi Chemical Research CenterのChief Scientific Officer、同大学病理学Associate professor兼任を経て、2014年にNanoSomiX社設立、Chief Technology Officer

タイトル: 「アルツハイマー病の話」



高齢化社会にとって最大の関心事の一つがアルツハイマー病を含む認知症です。
 
そこで本セミナーでは一般向けに、
1.認知症とアルツハイマー病とはどうゆうものなのか。

2.どうして起こるのか。

3.最新の診断と治療はどうなっているのか。

4.どうすれば予防できるのか。

5.そして予防するために必須なアルツハイマー病の超早期診断とモニタリング検査の実態などを解説します。
  
  
講師: 三橋将人(みつはし まさと)氏プロフィール

日本では小児科医。1985年にUCサンフランシスコ校に留学後、1990年からアーバイン在住。UCアーバイン校キャンパスにあるHitachi Chemical Research CenterのChief Scientific Officer、同大学病理学Associate professor兼任を経て、2014年にNanoSomiX社設立、Chief Technology Officerとしてアルツハイマー病の血液診断開発に従事。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
* 開催日: 5月 10日(水)
* 時 間: 6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
       6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)

* 場所:   ニューガーデナ ホテル   
       1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247
   Tel: 310-327-5757

* テーマ: 「アルツハイマー病の話」 
* 講 師 : 三橋将人氏
* 連絡先: 太田光子 Tel: 714- 557-2424 
* 締 切 : 5月8日(月)

#sbmsセミナー情報

ワオ!と言っているユーザー

2017年度4月12日(水)セミナーの予定ー「世界の宝、日本のおもてなし~心を伝える~」

スレッド
2017年度4月12日(水)セ...
タイトル: 「世界の宝、日本のおもてなし~心を伝える~」

なぜ、日本社会では接遇やビジネスマナーが必要なのでしょうか。
「知らないと恥をかく」とか「それくらい知らないと恥ずかしい」などとお考えの方もいるかもしれません。
実は知らないことで、自分でも気が付かないうちに相手に失礼をしてしまっていることがあるからです。そのようなことがないように、私たちは日常やビジネスでのマナーを学ぶ必要があると考えます。

ルールやマナーという言葉から、わかりやすく説明してまいります。なぜ大事なのかということに気づくとその必要性に納得がいくのではないでしょうか。

例えば、名刺のルール一つとってみても、ざっと8原則ほどあります。アメリカでも、ほとんど全員の方が名刺をお持ちですが、その扱いのぞんざいさに驚きました。

人は見かけが9割と言われておりますが、土地柄でしょうか服装のカジュアルさにも違和感がありました。
また、その方の印象を決定するのに、たったの数秒です。第一印象が大切なのには理由があります。

敬語の使い方もとても心配になってしまいます。「ここは、アメリカなんだから誰もそんなこと気にしない。」ではなく、アメリカにいるからこそ、日本人の代表であるということを忘れるべきではないと思います。

相手の立場や心を思いやるおもてなし文化は、先人たちの知恵であり、美しい習慣です。日常の生活においても、より良い人間関係を築き、社内や家庭内での生活環境を整えます。この文化を次の世代の方々に正しく伝えていく事が、私ども大人の責任であるのかもしれません。
  
  世界の宝、「日本のおもてなし~心を伝える~」
【1】  挨拶
【2】  笑顔
【3】  態度
【4】  身だしなみ
【5】  言葉遣い

講師: 釘宮史子(くぎみやふみこ)プロフィール

大分県別府市出身。大分上野丘高等学校から早稲田大学文学部を経て、1978年 全日本空輸株式会社客室乗務員124期生として入社。国内外線7年間乗務。
1998年 大分市内に唯一の航空業界専門学校を設立。一方で複数の大学で秘書実務、敬語などを教える傍ら過去約15年の間に、年間100回を超える人材育成研修やセミナーを、官公庁を含む多くの一般企業で行ってまいりました。
2012年渡米。NYにおいて、世界に誇れる日本の宝、「おもてなし」を世界に発信していく為に、「おもてなCA,NY」を立ち上げ、日系の企業をはじめとする日系社会に、「(日本からお越しの)お客様に対して、日本にいるときと同じサービスを提供しませんか。」と、提唱し、多くの日系企業より招致され、セミナーをいたしました。全米をカバーしている(ハワイ、アラスカを除く)日系経済紙、「企業概況ニュース」で、NYで活躍する女性として、半面の記事でのインタビューを受けました。その後、同新聞社の雑誌「Come to America 2017」で「クレーム処理の極意」と題して、記事を寄稿いたしております。
2016年9月オペラ歌手の夫と共にLAへ。この活動を通して、日本のビジネスマナーや敬語を改めて見直していただき、また社内や家庭で良い人間関係を築き、ますます業績が上がるお手伝いができますように活動を始めました

* 開催日: 4月 12日(水)
* 時 間: 6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
       6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所: ニューガーデナ ホテル   
       1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247
     Tel: 310-327-5757

* テーマ: 「世界の宝、日本のおもてなし~心を伝える~」
* 講 師 : 釘宮史子氏
* 連絡先: 太田光子 Tel: 714- 557-2424 
* 締 切 : 4月10日(月) 5:00 p.m. までに出欠のご連絡をお願いいたします。





#sbmsセミナー情報

ワオ!と言っているユーザー

2017年3月 セミナーの予定 ー「ここが知りたい、外交官夫妻の日常・・・」。

スレッド
サンゼルス在日本国総領事 千葉... サンゼルス在日本国総領事
千葉 明(ちば あきら)氏
千葉裕子(ちば ゆうこ)氏 千葉裕子(ちば ゆうこ)氏
2017年 3月8日(水)のセミナーのお知らせ

今回は、2016年7月にロサンゼルス在日本国総領事に就任された千葉明氏と奥様をお迎えし、会場の質問に自由に応じて頂くことになりました。 最初に興味深いイランの体験談を語っていただきます。その後、知っているようで知らない公的な仕事、例えば大使館、総領事館の役目とそれらの違い、総領事夫人の日常その他、公私にわたる事柄をご夫妻と会場とのQ&A形式で自由に語り合います。

モデレーターは、国会と中央官庁街・霞が関を担当した経験(財務省、経産省、農水省を2、3年づつ担当)がある元・時事通信社の後藤英彦氏にお願いしました。 微笑みと納得と今後の相互理解につながる場となるようみなさまのご協力を切に期待しています。

講師: 千葉 明(ちば あきら)氏プロフィール
ロサンゼルス在日本国総領事
1959年 テヘラン生まれ
1984年 東京大学法学部卒業、外務省入省
1985年 北京大学研修
1987年 カリフォルニア大学バークレー校(修士)
1988年 在中国日本大使館二等書記官(政務)
1991年 大臣官房総務課
1993年 経済協力局無償資金協力課
1995年 欧亜局大洋州課首席事務官
1997年 経済協力局政策課首席事務官
1999年 在ジュネーブ代表部参事官
2001年 在中国日本大使館参事官(経済)
2004年 国際報道官
2005年 兼東京大学教養学部講師
2006年 国連企画調整課長
2008年 法務省入国管理局登録管理官  司法試験問題作成委員(国際法)
2010年 在アメリカ合衆国日本大使館公使(連邦議会)
2013年 在イラン日本大使館公使(次席)
2015年 日本学術会議事務局次長

<著作>
“Pacific Cooperation and China” The Pacific Review Vol. 2 No. 1 1989 “Traumatic Legacies in China and Japan: An Exchange” Survival, Vol. 47 No. 2 2005 「日中体験的相互誤解」 日本僑報社 2005 「一歩先を行く人の美しい中国語手紙の書き方」 国際語学社 2009 (中国語訳《中国传统书信鉴赏与写作》 世界图书出版公司北京公司 2014) 「中国語のきほんドリル」 国際語学社 2009 「日本人は誰も気付いていない在留中国人の実態」 彩図社 2009 「なぜアメリカでは議会が国を仕切るのか」 ポット出版 2014
<訳書>
「何たって高三!僕らの中国受験戦争」 日本僑報社 2006

千葉裕子(ちば ゆうこ)氏プロフィール
神戸大学教育学部卒業後、ロータリー財団の奨学金でカリフォルニア大バークレー校に留学、言語学修士を修めたあと、NTT 情報通信処理研究所に入所、自然言語処理技術の開発に携わる。結婚後、海外では夫、千葉明氏のサポート、日本では専門学校で言語学、日本文化等の非常勤講師を務めている。Japan America Student Conference(日米学生会議)の OGで、OB、OGにはキッシンジャー、猪口邦子等の政治家、経済人、茂木健一郎等の学者や政府高官等がいる。Washington Tokyo Wemen’s Network が発行する VIEWS の Web Magazhine に時々執筆している。



* 開催日: 3月8日(水)
* 時 間: 6:00 p.m. ― 6:30 p.m. (ソーシャルタイム)
           6:30 p.m. ― 8:30 p.m. (セミナー)
* 場所: ニューガーデナ ホテル   
            1641 W. Redondo Beach Blvd., Gardena, CA 90247
     Tel: 310-327-5757

* テーマ: 「ここが知りたい、外交官夫妻の日常・・・。」
* 講 師 : 千葉 明氏
* 連絡先: 太田光子 Tel: 714- 557-2424 
* 締 切 : 3月6日(月) 5:00 p.m. までに出欠のご連絡をお願いいたします。

出欠登録状況により会場の手配等をおこないますので、必ず登録をお願いします。

セミナーのお申込みはこちらから
http://www.sbmseminar.org/page/registration

* 非会員の方はお一人につき参加費$15となっております。
* 会員家族(配偶者, 親, 子)の参加費は無料です。

============================================================
#SBMSセミナー情報

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
    現在 8/8 ページ
  1. <<
  2. <
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. >>