物凄い朝ごはん!

絵面がやばいね ちなみに… 朝... 絵面がやばいね
ちなみに…
朝の9時台です(笑)
一杯一杯目の前でお茶をたてて ... 一杯一杯目の前でお茶をたてて
ビールに注いでくださいます
まさに
杜の宮市名物な
抹茶ビールです
お箸でホロっと崩れる ラム、メ... お箸でホロっと崩れる
ラム、メチャクチャ美味しかったです
と言うわけで、(笑)
辛いボランティアを頑張ったご褒美です!
もうさあ〜宮市へ来たら
絶対外せないこの二品!
 
福寿園さんの
抹茶ビール
それに
フランス料理のプティルさんの
骨付きラムのBBQ
もうねえ〜朝も10時前で
来場者もギュウギュウの大混雑の中
太陽も燦々と輝く境内で
(不謹慎で恐縮です)
何も考えずムシャムシャラムにかぶりつき
ゴクゴクと抹茶ビールを流し込みます
当然ですが…
大勢の人がジロジロ見ていくけど
物凄く快感でさ(笑)
いやあ〜気持ちよかったわ
以上陽に焼けて全身筋肉痛でヤバい
オッサンからの報告まで。
 
#プティル #杜の宮市 #福寿園

ワオ!と言っているユーザー

杜の宮市の早朝ボランティアへ

荷物運びが終わって 休憩スペー... 荷物運びが終わって
休憩スペースのテーブル並べてね
6時前の境内 6時前の境内
日中はこんな盛大なお祭りに 日中はこんな盛大なお祭りに
久しぶりに杜の宮市の早朝ボランティアへ出かけました
はじめに境内で本殿へ参拝
何か気持ちがキリッとしますね
 
その後ボランティア受付で缶バッジとオリジナル手拭いをいただき
早速色々な荷物運びを始めます
じきに出展参加者がクルマで搬入が始まり
私たちサポートボランティア方々が
それぞれの出展場所番号をお聞きして
そのクルマに集まってテントや商品、展示台や装飾品など
続々と運びます
この淡々とした作業が前出展者150件分(笑)
気の遠くなる数だけどね
ほとんど誰も知らない人同士が同じボランティアとして
黙々と運ぶ、時には助けあい声かけあって
終わる頃には笑顔で冗談を言い合うことも
これが楽しいよねえ〜
 
でもね、60代にはまあまあ〜身体に堪える(笑)
遠い場所に重たいものが当たると
ハズレた〜とかハマった〜とか(笑)
声掛け合って
でもね、何時間か自分との戦いでもあってね
なんでこんなことやってんだろう?(笑)とか
昔のことから今までのことなど
いろんな思いがよぎりなんか不思議な時間です
痛かった膝やあちこちのことも
気がつけば忘れてる(笑)
何度も挫けそうになるけど
終わる頃には達成感とボランティアみなさんの
連帯感などカタチにはない満足感が溢れます
 
数年前にも一度お邪魔しましたが
また体調が許すうちは参加できたらなあと
思いました。
#ボランティア #杜の宮市

ワオ!と言っているユーザー

早朝の街中で見つけた境内

狛犬さんの位置が気になった(笑... 狛犬さんの位置が気になった(笑)
久しぶりに、
所用で朝5時半頃の街中を歩く
子供の頃、新聞配達をしてた頃から
早朝のまだ寝静まってる朝が好きです
(ただの不審者、職質対象やんな?(笑))
ウキウキ歩いてると目に飛び込んできた
とある神社の境内
まだ樹々が青さが少ないけど
境内のなんとなく青々した空気と色
苔とか赤灯た石垣とかが織りなす独特の雰囲気
妙に惹かれてね
立ち止まってパチリ!
パトカーが通らないこと祈りながら(笑)
なんだか清浄な空気に心洗われます
 
日本って至る所に、
街に、田舎に神社仏閣が点在し
宗教観とは別に心が落ち着ける…
いいですね
 
#早朝街中散歩

ワオ!と言っているユーザー

『忍者めし』ってご存知ですか

見かけは普通にあるグミ?ってヤ... 見かけは普通にあるグミ?ってヤツ?
どんだけ売り場取ってるの?(笑... どんだけ売り場取ってるの?(笑)
知り合いのスーパー関係者(笑)から
『忍者めし』ってお菓子が物凄く話題?で
欠品しまくっててさあ〜とお聞きして
お菓子とか全く無縁な私なんで
へえ〜って事でスルー(笑)
 
ところが、
とあるコンビニエンスで見つけた
すごいスペース取って置いてある
『忍者めし』を発見!!
あーーーーーーーーーー!!
これかあ〜!
ってね(笑)
ってことでおひとつゲット
いただいてみました…
 
そもそも忍者のご飯って何?
握り飯くらいしか知らないけど
 
いただいきましたが…
かたいです(笑)
 
気になる方はお探しくださいね〜
まあ〜普通に美味しいグミ類です(笑)
が、しかーーーーーし!
食べてご確認くださいね♪
 
#忍者めし

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ