雑誌買った

これはもう、まさに衝動買い。

あっしのNSR250、赤兎馬号も立派に旧車・絶版車。
大切にしてやらないと・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

フィルムスキャナー買った

フィルムをデジタル変換できるので、早速色々スキャンしてるべく、ネガを引っ張り出した。

20年以上前のフィルムも見つけたり。
一枚一枚、当時の記憶が甦ってくる。
・・・若かったなぁ。みんな若いなぁ。

写真って、面白い。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

1・17

あの時、あっしは京都にいた。
何故か寝付けなくて、朝方まで起きていた。
そして、ものすごく揺れた。

でも多分、阪神辺りとは比にならなかったんだと思う。
近郊でありながら、随分温度差があった。
「地震の大きさ」という意味だけでなく、被害の認識についても。
オンタイムで放送していたTVの情報でさえも相当錯綜していた。

時間が経ち、東日本で教訓として役立っていただろうか、と考えてしまう。
結局、未曾有の被害の前では、どれほど時代が進もうと人間は非力であり、脆弱だ。

ヒトがあてにならない、として備えなければ。
生き残るために、何が出来るか。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

787

最近、ボーイング787がニュースを賑わしてる。

整形方が違うけど、レーシングカーも飛行機も、カーボン部品を多用してる。
あっしが今いるカテゴリーでは、ガラス繊維ばかりだけど。

ちなみに、汎用でカーボン部品を喜んで買う傾向があるけど、材料の性質や積層構成のコトを少しでも理解してから買わないと、無駄遣いになる可能性がある・・って事実、一般には浸透してないよなぁ。

ま、それはともかく。
静電気が相当量帯電してんじゃないか?


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

飲んべえ@蓮心

ちょっち用事で秘密基地・蓮心へ。

お茶を飲むつもりが、日本酒をいただくコトに。
冷やだとイマイチだけど、燗にすると呑める・・という「龍力」

でも、何かもったりした匂いが・・・
蓮心店主曰く、このあたりの本醸造だとこんなもんかなぁ?
ってコトらしい。

まあ、いいや。
ぐい飲みに味があるから。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新年会@蓮心

ケーキ・スポンサーは、左奥のW氏。
ごちそうさまです。
飲茶から、常連の新年会に移行・・。

ケーキ各種持ち込みで、蓮心店主が合う茶を淹れる、という趣向。
いつも、こういう遊びで日がな一日過ごしてます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

飲茶@蓮心

手作り「焼売」と、「ひじき焼売」

実は書家でもある、蓮心店主。
箸袋の今日の一言は、、「温故知新」でした。
これは読める。

風が強い今日は、華やかな趣向が欲しくて、台湾烏龍茶の「大禹嶺」
高山烏龍の一つらしいけど、蓮心オリジナルで僅かに焙煎されている。

香好、そして台湾烏龍特有の華やかさ。
たまには台湾烏龍茶も美味い。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

あ!いかん。

今晩、大王イカのドキュメンタリー番組やるんだ!
危うく忘れるところだったぜ。イカん、イカん。

かつて、深海生物にハマってたコトもあって、今回の初クラーケン映像は興奮モノ。これはDVD録画で保存版じゃないか?

ちなみに、寄生虫にもハマってたコトもあります。ただし、どこかの先生のように、自分で飼ったりはしてません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

あれ?

意外と台数が少ないぞ。
三連休だから勢揃いかと思ってたのに。

今月にはレースシーズン始まる、、ゴールデン・トロフィーだけど。
普段は見ない、その車輌もちらほら。

ランチ前に、T/Mレシオ変更。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

スポーツ走行@鈴鹿フルコース

今日は、ネオ・ヒストリック カテゴリーのスポーツ走行。

天気は下り坂らしいけど 、ま。何とかもつだろう。
朝イチは零下だ、、寒いっ!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ