ギネスに挑戦

とりあえず、参加してみた。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

そして、ランチ

寒いお昼時は、やっぱり熱々の汁物・・

普段寄らないコンビニで、思わず見つけた、クマもん。
喰っちゃる!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

スポーツ走行@フルコース

快晴!

ただし、寒いっ!
今シーズンに向けて、今日は台数多め。
あれ?恐怖の大王A氏がいないね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

寒波来襲

会社で朝方、ふと窓の外を見ると猛烈な吹雪。
雪・・・っていうか、みぞれ。

明日のスポーツ走行の搬入する頃には晴れたけど、気温上がらず。
せめて快晴を望む。明日。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新車完成

明後日の鈴鹿サーキット・フルコースでシェイクダウン。
この2週間で4台分のフレームを組み付け作業始めて、クルマに出来たのは2台。
・・・忙しかった。

とにかく、お買い求め頂いたお客様には無事に引き渡せそうだ。
よかったよかった。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ぴったり椅子

発泡ウレタンで作った、個別シート。
ホールド性は抜群。
ただし、この作り方をしてるのは、もはやエントリー・カテゴリーだけ。トップ・カテゴリーでは、もっとスマートです。

ちなみに、アメリカン・レースなどはアルミのバケットシートにファブリックカバーを掛けてる場合がほとんど。フォーミュラは除く。
一般的な、ツーリングカー用のバケットシート
今シーズンのレースシリーズを追っかけるべく、車輌購入されたお客さまのシート合わせをしました。

レーシングカーなので、一般乗用車よりもドライバーの体格や好みに合わせて、よりドライビングに集中出来るように調整します。
ペダルやステアリング、シフトレバーの位置、そしてバケットシート。

レーシングカーの特徴として、シートには発泡ウレタンという材料で自分の尻 や背中の型をとり、ガッチリとホールドさせるシートを個々に制作してます。

なので、他のヒトでは乗れません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

カレーの日

しまった!
カレー食べ忘れた・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

喫茶@蓮心

本日は岩茶「黄玖瑰」
残香が岩茶特有のキャラメルのような、華のような、甘い香り。
焙煎がそれほど深く無いので、喉越しが軽くてサッパリ。

曇天の今日には、よく合ってる。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

松阪牛で焼肉

上ミノとホルモン
今日のは大当たり!
上ハラミと上カルビ、そしてロース

今日の肉質は、全て大当たりだ!
夕飯は、久しく焼肉。
三重県に住むようになって以来、焼肉というモノを、気に入った店以外行かなくなった。(会合では店は選べないけどね)

なんと言っても、肉質の良さと安さ!
そして、この店の最大の特徴である、味噌だれ。
普段、味噌風味は得意じゃないけど、ここのだけは何故か妙に食べたくなる。

ハラミやロースなどの赤身系を食べたい時は、有無を言わずこの店。
ホルモン系を食べたい時は、別のもう一軒。
この2軒が最高に美味い。そして、安い!

・・・そう言えばWAに居たとき、いつかはREDMONDの 「門馬」で食べたかったなぁ。
今はもう叶わないけど。

あ!
会計済ませるのに席を立ったら、振り向くと未来のO市長・O川(ツレです)が居た!
居るなら声掛けてくれりゃいいのに。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

圧縮が・・・

ロシナンテ号(リトルカブ)のオイル消費が激しいので、圧縮圧力を計測してみた。

てっきり、ピストンリングあたりの問題だと見当つけてたのに、計測数値はいたって正常。むしろ、若干高いくらい。
これは困った。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ