ガチャピンがいるっ!!

が、、ガチャピン・・・ ・・こ... が、、ガチャピン・・・
・・こんなところに
こう見えたほうが、楽しくなる
パリで見掛けた単車 シリンダー... パリで見掛けた単車
シリンダーとヘッドにしか見えて無かった
ま、それが普通か?
ガチャピンがいるっ!!
固定観念とは恐ろしいモノで、指摘を受けるまで全く気が付かなかった。
バイクはバイク、エンジンはエンジン。
そういう見方しかしてなかった。

ところがどうだ!
言われてみりゃ、確かにそうだ。
むしろ、もうガチャピンにしか見えない。

普段から、物事は多面的に考えるように心掛けているつもりだったけど、まだまだ精進しなきゃ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

あ"ぁ"ー、GWすか。

大型連休、要らんすわ。
混むわ、高いわ・・・で。まるで時間の浪費。

休みたい時は勝手に休むから、お上に制御される必要無いす。
この上、更に祝日増やそう、、なんて。
これ以上日本人を働かない民族にさせるつもりか?

もっと、ガンガン働いた方が良いぜ。きっと。
その等価交換として、自分の都合でしっかりリフレッシュできれば良い訳だから。

特にハッピーマンデー、なんかは余計なお世話なんだよなぁ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

TPP交渉に思う

農産物なんかはともかく、自動車は。
なんの余地が有るんだろう?

だって、関税有ろうが無かろうが、燃費基準が違おうが、魅力あるクルマなら売れる訳だし。交渉に火花散ってる意味を見出だせない。
買うか買わないか、それは客の価値観に依存してるんだから。

誰か、アホにも分かるように詳しく解説して欲しい。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

地ビールの日

最近、めっきりビールばかり飲んでるっす。
くしくも、先だってのEU旅行でも、ビール、ビール、ビール。

そりゃ、ベルギーはベルギービール。
オランダはハイネケン。
あれ?フランスは・・・ワインか。飲まなかったなぁ・・・。
そういや、随分前にアルザス地方行ったときも、ブドウ畑見ときながら、ビール飲んでたな(笑)

なんつーか、シュワシュワの喉越しが欲しいんすよね。
食事の時は。炭酸水とか。
かといって、スパークリングワインとかだと甘いし・・。
たぶん種類を知らないから、料理にマッチしたオーダーが出来ないんすな。。

まあ、とにかく。
今日もビールでわっしょい!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

引き続き「水曜どうでしょう」

見出したら止まらなくて・・・。
今見てるのは、アラスカ・オーロラ編。

DVD何枚もあるから、全編踏破するのはいつになるやら。
さてさて、次はどれ見ようか?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ポヤぁン、と。

ずっと「水曜どうでしょう」のDVDを観てます。
観だしたら、とまらなーい!
呪いか?

とりあえず、「東日本原付ラリー」の次は「西日本原付縦断」

こういう旅、もぅなかなか出来ないもんなぁ。
やっぱ、単車の旅は味わい深い。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ポヤぁン、と。

「水曜どうでしょう」のDVDを見て、大爆笑。
アメリカ横断の旅、東日本原付ラリー、の二作。

東日本原付ラリーは、見るのはたぶん三回目。
・・・けど、ダルマ屋ウイリー事件で必ず大爆笑!!
涙流して、腹が千切れそうになる。夜中の二時過ぎに・・・

夜更かしが過ぎて、ちょっと、風邪気味かも・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

後記

近鉄特急じゃ無いですぜ? 酷似... 近鉄特急じゃ無いですぜ?
酷似だけど
今回のEU旅にて。
オランダの鉄道。この車輌には乗ったんだけど、ダブルデッカーには乗らなかった・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

後記

後記
なんかこう、最近は全部似たよう... なんかこう、最近は全部似たようなデザインすな


今回のEUの旅のお供の紹介。
ベルギーで借りた、このクルマ。

プジョー208を借りた筈だったんすが・・・。
KIA
初、韓国車輌。

ドライバビリティは、至って普通、いや、中の上かな?
ディーゼルって事もあって、エンジンにパンチは無い。
ターボ付いてりゃ良かったのに。
ただ6MTの恩恵もあって、グイグイ前には行く。

ユーティリティは、いまいち。
ブーツのフルフラットは、ホットハッチ(になるのか?)にとって定石だと思うんだけど、この辺の配慮は設計の工夫が足りてない。

可もなく不可もなく、レンタカーとしちゃ上出来っすな。
プジョーが良かったずら。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

あーつーいー!!

25℃を越すと夏日らしい。
夏日っすな。

仕事してると、もむぅわーって熱気が・・・

汗はメタルの大敵!!
特にアルミは・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ