量産の模様 ②

なにげに、シャシの形になってき... なにげに、シャシの形になってきた。

二日目。

レーシングマシンっても、贅沢に時間を使って製産出来るわけじゃないす。
特にこの車輌だと利率を考えれば、潤沢には手を掛けられない。
つまり作業内容を吟味したうえで、早く手を動かす必要がある。
趣味性の高い商品だけに、ジレンマもあるけど見極めが非常に重要となってくる。

それに、あっしは残業が大嫌い。
時間内にどれだけ仕事量を詰め込めるか、これは自分への挑戦。
常に挑戦。

イギリスだと、仕事の進捗に関わらず時間には皆帰ってたな・・・
アメリカじゃ、残業してると仕事出来ないヒトに見られる。
あっしも、そう思う。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

量産開始

今朝の状態... 今朝の状態
今日終わりの状態。 なかなかの... 今日終わりの状態。
なかなかのペース

レース終わったら、再び量産の日々。
全くもって忙しい。
納車までさほどの余裕がない上に、来シーズンに向けての作業も段取っておかないと・・・。

製作作業を妖精Carミヤンが手伝ってくれてるものの、妖精は疲れやすいので、あまり酷使させられない・・・苦笑
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お疲れ様でした。

尾川自動車の社長。
正確には既に代替わりされているんだけど。
1997年にF4西日本シリーズのチャンピオンを獲ったとき、尾川さんところのマツダのBPエンジンだった。

近年はカテゴリーの都合もあり、お付き合いするエンジン屋さんが別だったけど、コースに社長が来られていたら挨拶だけはしていた。

あっしがスマートホンに変えた頃、いじってるあっしを見て
「遊んでちゃいかん」
なぁんて・・・小言を貰ったけど
「なぁに言ってんすか、仕事してんすよ!(笑)」

今は懐かしい。
お世話になりました。
そして、有難うございました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

静かな一日

うわぁ、今日は何もしてねぇや。
ずーっと本を読んでただけだ・・・

旗日だしな。
外へ出るとイラッてするから、不要不急であれば、こうやってやり過ごすのが一番。

あぁー、旨いもん食べにどっか行きてぇな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

クラブマンレース FINAL Rd.@鈴鹿サーキットフルコース

クラブマンレース FINAL ...
クラブマンレース FINAL ...
終わった、、今シーズン終わった。
いや、まだ茂木のSFJ日本一決定戦が残っているか。

とはいえ、シーズン追っかけてるレーススケジュールは全カテゴリーで終了。本日の決勝レースも、何事も大きなトラブル、揉め事、起こらずに無事に年間表彰式に移行できた。

和気あいあい軽食を取りながら、早くも来シーズンの話が出てくる。
レースは、終わった時が始まる時なんだな。
毎年の事ながら、しみじみ。

御殿場からの出張組も帰って行った。
道中、どうぞお気をつけて!
けど、たぶん東名阪使って東名高速入るんだろうけど、・・・
混むぜ!?この時間帯は。
下走って、直で伊勢湾岸行った方が、速いし楽だと思うんだがなぁ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

低気圧大王、ドキドキ

ヒトんちのキャンギャル勝手に借... ヒトんちのキャンギャル勝手に借りちゃた・・

七五三の貸衣装で表彰式に挑む、ヤル気満々の大王。
せっかくだから、お姉ちゃんと一枚撮らせて貰った。

「いやぁー、レースよりドキドキしちゃったよ!」

おいおい・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

低気圧大王、来襲

低気圧大王、来襲
明日の年間表彰式に出席するために、なぜか前入りでやって来た大王。
ヤル気満々じゃねぇか!表彰式に!!

みんな雨が嫌だから、明日のレース後に来てくれれば良かったのに・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

クラブマンレース FINAL Rd.@鈴鹿サーキットフルコース

クラブマンレース FINAL ...
クラブマンレース FINAL ...
良いお天気!

ピクニック行きたいくらいっすな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

スポーツ走行@鈴鹿フルコース

スポーツ走行@鈴鹿フルコース
スポーツ走行@鈴鹿フルコース
レースウィークす。
天気はよいけど、何かと気苦労の多い週末が始まった。

低気圧大王がブログを更新しろ、とウルサイので更新してみた。
暇じゃ無いのよ!あたしゃ!!
コースにはコーヒー飲みに来てるんだから!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

搬入完了

搬入完了
明日から戦争っす。
いよいよクラブマンレース、クラブマン・スポーツ クラスの最終戦。
今回のエントリーは25台。思ったよりは少なかった・・・。

海外からのドライバー二人、GEORGEとLIUも参戦。
GEORGEは、このカテゴリー1年目のあっしのパートナーであり、この年のシリーズチャンピオン。

ガッツ溢れるドライビングで一年目は征したけど、その後の日本人ドライバーの猛追もあり、果たして緻密にレースを作れるだろうか。

まぁとにかく、搬入完了。
無事に長旅を終え、入国。嵐の様に二人もやって来て、嵐の様にシートポジショニングを調整。嵐の様に去って行った。

・・・明日からどうなるやら。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ