10月
7日,
2016年
アメリカ4日目
その足で430キロほど離れた、ほぼカナダの友人宅(牧場)へ移動。昨年亡くなったリンダの家っす。
今は90越えてもピンピンなお母さんと、娘さんで家を守っているらしいっすな。
日本から来たって言ったら、相当驚いていたっす。
どうやら、あっしはコッチに住んでいるんだと思っていたやうで。
思い出話も出来たし、渡すものも渡せたし。
明日とんぼ返りでシアトルに戻るっすよ。
10月
6日,
2016年
いい酒
日本では頭が痛くなるので、普段は飲まないワイン。
でも、ヨーロッパでは飲んでも平気なんす。
貰ったワイン、美味い!
10月
6日,
2016年
シアトルの秋はブリリアント
あー、コッチに居ると心が落ち着くっすよ。
今晩は、美味い肴で飲むぞ!
あ、いま18時30分す。
10月
5日,
2016年
アメリカ2日目
行かない訳にはいかないっす!
生産中止の決まった747の作業デッキは、さみしーい感じ。787の方は、イケイケどんどんな勢いっすな。
ボーイング工場から南下して、bokushiさんと面会。
はからずも食事をご馳走になり、楽しい時間を過ごせたっす。
ほんと、有難うございます。
10月
4日,
2016年
そんなわけで、PSP
初めて探訪したのは1998年、NASCAR参戦時にメディア向け資料を作る為のパソコンの動作不良を解決したくて、飛び込みで無理なお願いをしたところからのお付き合いっす。
一方的に依存してばかりなんすが、超忙しいのにいつも優しく接してくれるっすよ。
ちなみに、実はPSPの扉を叩いたのは二軒目で、 一軒目に飛び込みで行ったIT屋さんには冷たく帰されたっすよ。
むしろ、それが一般的な対応だとは思うけど、遠く離れた異国で、見ず知らずの異人達(自分か異人なんすけど)の中で親身にしてもらえるのは、本当に嬉しくて有難い事っす。
いつも有難うございます。
5日のお帰り、こっちでお待ちしていますよ内倉さん。
10月
3日,
2016年
アポロ宇宙船、近所に帰還!
サイズ的にちっさい人だと推測されるけど、宇宙飛行士達は何処へ・・・・(笑)
10月
2日,
2016年
東京は夜の7時
まずは、どんなにスケジュール混んでいても名古屋駅できしめんはマストアイテムっす。
うん、ウマイ!
10月
1日,
2016年
失念!天一の日
更に10日までは天一祭週間!
メインイベントはやっぱり本日に決まっているっす!
二~三日前までは覚えていたのに、いざ当日になって、
聞き流しているFM京都MCの「今日は天一の日ですよ!」の一言でハッ!と気付いた始末、、。
しまった!なんてこった!
しかも今日、土曜日じゃん!!きっと物凄い行列に違いないっすよ。
今から出掛けるのは腰が重いなぁ。
早くも来年の祭を待つか・・・・