4月
18日,
2016年
金継ぎに挑戦
前々から、金継ぎという技術に興味があったっすよ。
2液性のエポキシ接着剤で陶器、磁器を補修するのは手間が掛からず楽チンではあるけど、食器にビスフェノールA等を含む高分子樹脂を用いたくないっす。
それに技術的な研鑽という意味でも、伝統的な「手間」を敢えて体験したかったすよ。
試しに気に入っていた中国茶用の急須、茶壺の修理をしてみる事に。
果たしてどうなることやら・・・
ただ、取説を読んでいて納得。
被着材や材料は違えども、その手順は現代接着技術となんら変わらないという事実!
現代のプライマーや接着剤、充填用の樹脂パテなんかと使用目的や技法が全く一緒。
唯一、最終工程に宝飾の為に金を蒔くことだけだもんな。
古来既に、確実な接着材料と技法が既に確立されていた事実に脱帽。まさに古きを知り、新しきを知る。
だな。
4月
17日,
2016年
ルーチン・メンテ
鈴鹿西コース並の青空メンテだから、今日は無理かなぁ・・って空を見上げたら、あれよあれよと厚い雲が退いてく。
こいつぁラッキー!
いそいでロシナンテ・インテグラーレ號もオイル交換。
その間にJeanne さんをウマに上げて、作業準備。
なんだ、結局やってる事は毎日代わり映えしないなぁ・・・
作業終了後、久しくワルキューレ號の火を入れて、作動確認。万が一の時に直ぐに使えないのは嫌っすからな。
案の定、タイヤエアはだいぶ抜けていたっすよ。
それにしても強制保険切れてから乗ってないので、約9ヶ月ほど放置していたっすけど、キャブにガス来てから一発で掛かるとは・・・チョッチ感動。
いやぁ、暑くなってきて、終盤辛かった・・
エンジンの調子良くて良かった。マジで。
4月
16日,
2016年
BS漫画夜話 MASTER KEATON
出演陣にボロクソ言われてるな・・・(笑)
漫画ってより、映画なんすよねえ。
こういう漫画って、日本だから出来上がったのは間違いないっすよ。
4月
15日,
2016年
地震
震度7なんて、デカイよなぁ。
とりあえずは、ひとまず無事で何よりっすよ。
宮崎のレース仲間、何事も起こって無いらしい。
「離れてるからねー」
分かっとるばってんが、心配しとろーもん。
まあ、こっちも何より。
4月
14日,
2016年
暑い!飲む!ウマイ!
さすがに言い付けを守ったすよ。
しかし・・・今日は暑かった・・・すな。
いやぁ、勤労の後のビールはウマイ!
えへへ、昨日の分を取り戻すぞー。てへっ。
4月
13日,
2016年
うわぁ!体内からクリーチャー
鼓膜にゴソゴソ、ゴソゴソという鈍い音が断続的に伝わってきたっすよ(涙)
「うわわわ、芋虫が鼓膜喰ってるのか?」
余りの異変に、綿棒や耳掻きで解決を試みたものの、全く改善せず・・
3時前にひたすら解決策をネットで探すものの、とりあえず、綿棒と耳掻きでゴシゴシした初動が最悪だった事だけが判明。仕方なくそのまま寝るものの、如何せん原因が分からないから怖くて怖くて・・・・
朝イチで医者行くか?
いやいや、いま意外と忙しいぜ。あっしゃ。
断続的に聞こえてくる、鼓膜を喰われるやうな不快音に我慢しながら一日過ごして、会社終わりにマッハで耳鼻科へ。
初めて行ったんすが、ソコのドクターがまるで仕事人。
スゲェ的確且つ手際よく処置が済み、見せられたのがコノ虫。甲虫だよなぁ・・・体長3ミリ。
耳に居たかと思えば、結構デカイっす!!マジかっ!!
しかも、ずっと生きてるし・・・・
誰?コレ・・・・・
4月
12日,
2016年
パンの日
何で今日なんだろう?
珍しく語呂合わせじゃあなさそうっすな。
後で調べてみようっ!
にしても、最近「コレは美味い!」ってなパンにはお目に掛かってないすなぁ。
それと、パンと共に美味いバターも。
欧米だと、普通に手に入るようなパンやバターでも風味が日本と比べて格が違うんだよなぁ。
喰いてえなぁ。美味いヤツ。
4月
11日,
2016年
パッケージ買いで撃沈
2~3分売り場で考えた上で、買い物カゴにポイ。
いざ、帰宅して蓋を開けると・・・
おぅーいっ!麺とソースだけじゃねか!(涙)
しかも、麺の質感が・・・・(涙)(涙)(涙)
いや、確かにタイの味だよ。
確かにエキゾチックだったよ。
・・・・・。
でも、パッケージと随分違うじゃあねえかよ?
インスタント食品に期待したあっしが悪かった。
ちぇ。