3月
5日,
2018年
京都は春
なんか、すげぇ風吹いてるし。
三寒四温、、とはよく言ったものですな。
昼間はめっきり暑いのに、日が暮れていくと、まだまだしっかり冷えてくる。
春がくる。時間が過ぎて行く。
このまま、時に身を委ねていて良いのだろうか?
3月
3日,
2018年
事件を呼ぶ男
朝イチ、事件を持ってきた。
「パンクしたよー」
と、大騒ぎ(笑)
レーシングマシンのタイヤ交換の前に、まず自家用車のタイヤ交換(涙)
しっかり板状のモノが刺さってるし・・・・
そして、その状態で宿からコースまで来てるし。
笑えるわー。
そして、テンパタイヤで埼玉まで帰る。
3月
2日,
2018年
気が合う
二輪好きとしては、色々と話し込んでしまうっすよ(笑)
特に、二輪の人達はネアカっていうか、気が合うというか・・・・あほ?
いやいや、言葉のアヤです。
とにかく気持ちの良いヒトが多いっすな。
それにしても、CBR150って・・・・(笑)
なんとレアなバイクっしょ?
さすがタイ!
3月
1日,
2018年
暑かった・・・
3Mのタイベックは、暑い!
いやいや、それだけ防塵機能が完璧だという事なんすけど。
厳冬で丁度良いっすな。初春には、すでに汗だくだく、、すよ。
2月
26日,
2018年
茶屋めぐり
混雑を避けるのにラストオーダーギリギリに駆け込み、サクッと頼んで、食べて、サラッと自慢して・・・・帰る、、不毛だ(笑)
クチがアマイアマイになったから、さっぱり茶が飲みたいなぁ・・・・
と、帰り道にたまたま見つけた茶藝館。
残念ながら、岩茶飲みのあっしを満たしてくれそうな茶葉はなく、台湾青茶ばかり。
とはいえ、香りの鮮烈な高山烏龍あたりは、春めいてくると飲みたくなるっすな。
2月
25日,
2018年
やっぱり雨がくる
怪しい雲がきて、ポタリと滴が落ちてきた・・・・
スゲーな、今シーズンの打率100%じゃねえか?
また次の3日、来るって言ってたから、走る皆様はレイン装備要りますぜ?(笑)
2月
24日,
2018年
なかよし
仲良し達が集結してきたっすよ。
問題は、埼玉から低気圧を持って来ていないかどうか・・・・。
埼玉の眼鏡先輩と、滋賀の眼鏡後輩が一同に介する明日(笑)
また、漫才が始まるんだろうな。