熊本ラーメン

先日買った、マルタイラーメン・熊本エディション!
腹減りすぎて早速食べてみた。
もーう、腹減りすぎて具も何も無しっ!
非常に男らしい、汁と麺のみ!!(笑)

いや、これ、なかなかイケるっすよ。
ちゃんとチャーシューとかネギとかトッピングしたら、その辺のラーメン屋より美味いかも知れん。
こりゃあ良いや!

ワオ!と言っているユーザー

名機より愛機

名機より愛機
もうかれこれ、30年以上前はマウンテンバイクレースに出場したり、そのために京都北山を毎週トレーニングで走り回ったり、そこそこサイクリストだったすよ。
その頃、バイトして買ったレース車が当時20万位のマウンテンバイク。
世間ではようやくフロントダンパーや油圧ディスクブレーキ、チタンフレームとカーボンフレームが量産ベースになって来た頃で、あっしのマウンテンバイクはそういうギミック一切無しのシンプルなクロモリ車輌。

見た目は、ねぇ。
そりゃあダンパー付いてる方が格好良さげなんすけど、カミカゼダウンヒルにでも出場しない限り、良く出来たクロモリフレームとフォークの方が軽いしクッション性有るし…なんすよね。

数年前、ビアンキのクロスバイクを買ったすよ。
もう、ビアンキっていやあ30年以上前から格好良かったから憧れのビルダーすよ!
購入欲に吊られて買ってしまった。
確か6万位だったと思うけど、部品精度やデザイン性の高さはさすがビアンキ!
さすがイタリア!伊達男よ!!(笑)
所有欲、満足出来るもん。塗装も綺麗で。

まあ、確かに良いっ、ビアンキ!
でも30年前のマウンテンバイクをクロスバイクに改造したら、こっちの方がしっくりくるんだよなぁ。十分軽いし。なんつーか、とにかく馴染んでる。
たから、ちょいと乗り比べただけでもビアンキより疲れない。

乗り物って、こういう事なんだよ。

ワオ!と言っているユーザー

整理整頓

箱に入れたままのレース屋の持ち物を、今日こそ整理!
いや、処分じゃないすよ。
引き上げたままの状況だったので、足の踏み場が無くて…
いやあ、キレイに整頓できた!
次、いつ使うかは分からんが…
道具は技術。
道具が無いだけで、仕事が出来なくなる。
大切な資産、、すよ。

ワオ!と言っているユーザー

九州旅

九州旅
行きたいなぁ。
フェリーなんかで志布志市から北上するツーリング。
いいなぁー。
とりあえず、脳内旅行しときますか。

ワオ!と言っているユーザー

職業病

乗り物に乗っているとね、気になるんすよ。
匂いやら音やら、振動やら。
で、ああー、この音なら放っておいても良いからオーナーには何も伝えなくてもいっか、、とか。

なにかを感じて、仮説が頭のなかで出来て、ちょっとしたことなら運転中に指示してみたり、さらに脳内ロギングでデータ解析してみたり。どうやら仮説の通りに済みそうだそ?って時は頭が勝手に処理して、何もなかった事になる。

いつもいつも脳内ロギングが勝手に始まっては収束し、勝手に問題や不具合の原因を突き詰めて、収束。
病気だな、ある意味。

ワオ!と言っているユーザー

予感的中!

予感的中!
チェーンソーを借りたんすよ、野暮用で。
ところが使っていたらけたたましい音と共に、沈黙…(涙)
……チェーン脱落。
あぁーあ。仕方無い、バラすか。

14?.....いや、ちっせぇなぁ。
13かな?…と、13のスパナあててみる。が。
うーむ。
こりゃあ、まさかのインチか?

借り物だけに、面倒臭いからって13でやり過ごすのは気が引ける。
ちょいと時間的に面倒ではあったけど、インチを取りに帰ったすよ。
1/2のスパナあててみると、ドンピシャ!
やっぱりかっ!!

ちなみに、ここで工具の正しい使い方。
弛める締めるは出来る限りメガネもしくはソケットっすよ。
しかもトルク掛かるなら12Pよりは6Pが望ましい。
なんでもスパナだけでやっつけちゃうのは、シロート仕事になるっすよ。

ワオ!と言っているユーザー

チャリノリダー

天気と気候からいって、梅雨前の今しか乗ってらんないよなぁ。
そろそろ自転車整備して、ちょいと走りに出掛けたいなぁ。
バイクにも乗りたいんだけど・・・
ああー、ケツの数が足りない・・・・

ワオ!と言っているユーザー

キケンだ

キケンだ
いわゆるビッグデータってやつ?
これ、マジで怖いわー。

気が付いたら、表示される広告がやたらレースやクルマやバイクや…
何がキケンて・・・
ナイスなレーシンググッズとかアクセサリーなんかに誘導されちゃうもの!
アブナイアブナイ(笑)
ポチっと言っちゃうもの。

あー、こわいわー。

ワオ!と言っているユーザー

きたきた

きたきた
友人が旨そうなモノを酒屋さんから購入しているのを知り、あっしもソコを教えて貰って、目当ての酒を二種類ゲット!
ただ残念なことに輸送中クラッシュしたらしく、再度蔵から手元に届くまで涙を飲んで待つ時間の長いことよ…

柑橘類ラヴァーには、堪らんな!これ!
何これ!この贅沢な飲み物は!!
うめぇ!

ワオ!と言っているユーザー

ラスト筍

なんか、ラスト侍…的な?
知り合いに筍を取るように言われ、再び強奪しに出掛けたすよ。
さすがに2週間も経つと様子が違っていて、そろそろ収穫時期が終わるのを感じるすな。

しかしまあ、筍掘りをこの人生ですることになるとは予想もしなかったけど、もう、鉄槌一発でポロリと採っちゃうからね!
筍掘り名人にリーチっすよ!(笑)
最初は要領分からずに、無駄なチカラばかり使って疲れてたからなぁ。
こんな些細な事も物理の法則だから、面白い。

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ