記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

アオキの花芽

スレッド
アオキの花芽

玄関横のアオキに花芽がたくさん出ています。

今年の花芽は、すくすくと育っています。

いつもの花芽よりもふっくらとした感があります。

春がくると、目立たないけれども、赤褐色の小さな花が咲きます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~【春爛漫】と【春来茶~はるこいちゃ】

スレッド
【春爛漫】な和菓子たち... 【春爛漫】な和菓子たち 【春来茶~はるこいちゃ】... 【春来茶~はるこいちゃ】 【鶴】 【鶴】 【紅梅】 【紅梅】 【山茶花】 【山茶花】 【蜜柑】 【蜜柑】 【椿】 【椿】

バレンタインデーには、お相手さんから和菓子をいただきました。

わたしは、何もプレゼントしていませんが。

【春爛漫】な和菓子と【春来茶~はるこいちゃ】で、

雨模様の朝を迎えています。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ショコラ ショコラを楽しみましょう♪ 2013

スレッド
ブックヘルパーさんの作品... ブックヘルパーさんの作品 贅沢チョコロールビターチョコ包... 贅沢チョコロール
ビターチョコ包み
ショコラ ショコラを楽しみまし... ハートのカップ&ソーサー久しぶ... ハートのカップ&ソーサー
久しぶりに使いました。
独身の時に買ったもの。
気になるリップスティックショコ... 気になるリップスティックショコラ
コレ、チョコでできているのです。
他にも色があるらしいです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

日は沈み・・・日は昇る

スレッド
日は沈み 日は沈み 日は沈み・・・日は昇る... お疲れさまの夕日です~2.13... お疲れさまの夕日です~2.13 日は昇る 日は昇る 日は沈み・・・日は昇る... 大安吉日~2.14 大安吉日~2.14


日は沈み・・・


日は昇る。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

線路脇の白鷺

スレッド
線路脇の白鷺 線路脇の白鷺

昨日、踏切を渡ると、線路脇の側溝に白鷺がいました。

ここで白鷺を見たのは初めてです。

屋根付きの側溝に歩いて入り込みました。

写真を撮った瞬間に、バイクが来たので、

その音に驚いて飛び去ってしまいました。

最近、この踏切を渡る方向に用事がないので、遭遇できなかっただけで、

ここに棲み付いているのかもしれません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

獣の奏者Ⅰ闘蛇編

スレッド
『獣の奏者Ⅰ闘蛇編』上橋菜穂子... 『獣の奏者Ⅰ闘蛇編』上橋菜穂子・著 講談社

先日、中三女子と話していると、この本を紹介してくれました。

そういえば、昨年卒業していった生徒たちがよく読んでいる本でした。

上橋菜穂子さんの作品の『守人シリーズ』の扉が開かなくて、
この作者は苦手意識があり、手に取れなかった本です。

折角すすめてくれたので、読むことにしました。

内容(「BOOK」データベースより)
獣ノ医術師の母と暮らす少女、エリン。
ある日、戦闘用の獣である闘蛇が何頭も一度に死に、
その責任を問われた母は処刑されてしまう。
孤児となったエリンは蜂飼いのジョウンに助けられて暮らすうちに、
山中で天を翔ける王獣と出合う。
その姿に魅了され、王獣の医術師になろうと決心するエリンだったが、
そのことが、やがて、王国の運命を左右する立場にエリンを立たせることに…。

扉は、軽快に開き、一気に読めました。

気になる文章は↓↓↓
・・・この世に在るものが、なぜ、このように在るのかを知りたい・・・

この答えが最終的には分かるのでしょうか?
物語は、Ⅱ王獣編へと続きます。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

八角蓮始動

スレッド
海坊主のよう!! 海坊主のよう!! かくれんぼしている太陽... かくれんぼしている太陽 八角蓮始動

今年も八角蓮の緑色の芽が登場しています。

毎年、緑色の八角の葉を楽しませてくれます。

まだ花を咲かせたことはありません。

今朝は、下り坂の曇り。

突風が轟く寒い朝です。

太陽を隠しているのは、雲?それともスモッグ?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お疲れさまの夕日です~17:44

スレッド
17:44 直前に沈んだ感じですまだ光を放っています... 17:44 直前に沈んだ感じです
まだ光を放っています
輝く茜色 輝く茜色 クロガネモチの空蝉 クロガネモチの空蝉

穏やかに晴れ渡った2月11日が暮れていきます。

室温は13℃を超えました。

予約していた本を図書館へ受け取りに行きました。

凛とした空気の中、自転車を走らせると、暑くなりました。

どこまでも青空が広がって、広大な空とともに帰ってきました。

借りた本(ヤングアダルトもの)もなかなか面白そうです。

ほとんど実がなくなったクロガネモチの樹にメジロが来ていたのですが、

すぐに逃げてしまいました。

その見上げた先に空蝉ひとつ。


お天気は下り坂・・・明日の午後にはまた雨降りお天気です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

朝の光

スレッド
朝の光 朝の光 スズメが可愛い声で鳴いていまし... スズメが可愛い声で鳴いていました
スズメとは思えない可愛い音色でした

建国記念の日。

朝から晴れて、柔らかな光が庭に差し込んでいます。

山茶花の花びら絨毯が見事に紡がれている際中です。


本日は、ミキのお誕生日。

お誕生日おめでとうメールを送ります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

春待ち

スレッド
白木蓮の花芽がふっくらと... 白木蓮の花芽がふっくらと 右の花桃の芽にピントを合わせて... 右の花桃の芽にピントを合わせて 棗にピントを合わせて... 棗にピントを合わせて 紫陽花に差し込む斜めの朝の光... 紫陽花に差し込む斜めの朝の光 そして・・・お疲れさまの夕日で... そして・・・お疲れさまの夕日です17:54
18時でもまだ明るい!!

雲が多いけれど、久しぶりに晴れました。

自然界の春の準備は、着々と進んでいます。

わたしは、ひとつひとつ発見しては、春待ちの気分に浸っています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり