記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

抱きしめたい!!

スレッド
抱きしめたい!!

春の空気を抱きしめたい!!

秋の名残りの楓さん。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~ひなまつりには【桜色】

スレッド
【ポン・デ・桜もち】生地にサン... 【ポン・デ・桜もち】
生地にサンドしたもっちりフィリングには桜の葉とあずきが入って、まるで桜もち
【桜ファッションハニー】
はちみつ風味のグレーズが、甘い春の香りを演出

ひなまつりのおちゃのじかんは・・・

【ポン・デ・桜もち】と【桜ファッションハニー】

桜色が桃の花を連想させます。

が、どちらも甘甘でした。

お試し100円クーポンで買いましたが、次はない甘さです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

灯りをつけましょ 雪洞に

スレッド
灯りをつけましょ 雪洞に...

2000年を記念して買った

和紙ひいな「二千の舞」

今年も登場です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

花見月~彼岸桜

スレッド
二階の窓から望遠で撮ったので、... 二階の窓から望遠で撮ったので、画像悪し

春のお彼岸の頃に以前は咲いていたのですが、
地球温暖化が囁かれる頃から、二月の終わりに開花するようになりました。

斜向かいの彼岸桜。
さくらんぼの桜です。
以前は、お裾分けのさくらんぼが届いていましたが、
最近は実りが少ないようなので届かなくなりました。

着々と季節は、春を迎えています。

わたしの春は、何処?
着々と到来の準備をしているのでしょうか?
未だ予感なし。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

花見月~桜草

スレッド
花見月~桜草

大輪の桜草が満開です。

春の息吹が感じられます。

桜草屋敷・・・ここのお宅は、家の周囲に桜草が植えられています。


斜向かいのお家の彼岸桜(さくらんぼ)が満開でした。

いつの間に?と思う変化です。

急に暖かい日が続いたので、ぱっと開花したようです。

まだ写真に写せていません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

弥生はじまり~暖かい雨の朝

スレッド
花韮 花韮 ヒヤシンス ヒヤシンス 八角蓮 八角蓮 今年の紅梅・・・昨年よりも花数... 今年の紅梅・・・昨年よりも花数が増えました 中学校へ出勤する時に、公園のジ... 中学校へ出勤する時に、公園のジャングルジムにキジバトさんが止まっていました。
雨は本降り。
毛繕いをしていました。

気が付けば、三月が始まっています。

小雨が降る中、洗濯物を干しながら、屋外のもわぁ~とした暖かさを感じました。

春がはじまった暖かさです。

花韮の葉が元気いっぱいに伸びています。

ヒヤシンスの花芽も大きくなり、八角蓮の葉が小さなきのこ状になりました。

高校の卒業式・・・小雨ですが、本降りにならなくてよかったですね。

該当の子どもがいないので、他人事なのですが(笑)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ランチのじかん~ビーフシチュー【学校給食】

スレッド
ランチのじかん~ビーフシチュー...

本日は、朝から夕方まで、中学校で過ごしました。

学校支援事業の年度末報告会。

ランチのじかんは、学校給食をいただきました。

◇本日のメニュー◇

ビーフシチュー
アーモンド入りキャベツとコーンのサラダ
クリームチーズ&ソフトフランスパン
牛乳


コーディネーターを辞めることは内緒にしていたのに、
スーパーで会った友人に話したので、他の方に漏れたようでした。
そこは、まだグレーに暈しています(笑)
フェードアウト・・・したいのです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

春霞~光化学オキシダントの濃度が高い

スレッド
夕暮れ時の遠くの山 夕暮れ時の遠くの山 春霞~光化学オキシダントの濃度... お疲れさまの夕日です~17:5... お疲れさまの夕日です~17:53 夕暮れ時の近くの山 夕暮れ時の近くの山 近くの山の裾野から広がる薄雲な... 近くの山の裾野から広がる薄雲
なんだかこの雲が空気の汚れを集めている雰囲気でした。

雨上がりの朝から、午後へ向かって、晴れてきました。

暖かい春霞?の一日でした。

光化学オキシダントの数値が、基準値の0.06ppmを超えていたようです。

暖かい日には、白い空が多くなりそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~【桜どら焼き】石村萬盛堂

スレッド
おちゃのじかん~【桜どら焼き】... おちゃのじかん~【桜どら焼き】...

桜のパッケージに惹かれて

【桜どら焼き】を買いました。

桜餡は、桜葉の塩漬け入り・・・さっぱりとした甘みです。

周りの生地が、もう少ししっとりしているほうが美味しいと感じました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

暗い雨の満月の夜~瓦蕎麦

スレッド
暗い雨の満月の夜~瓦蕎麦... 暗い雨の満月の夜~瓦蕎麦...

長男が春休みに自動車学校へ行くために帰省してきました。

帰省祝いに、早速、門司港「たかせ」へ瓦蕎麦を食べに行きました。

昨年8月以来の瓦蕎麦です。

3人前食べた後に、もう1人前、追加注文しました。

画像は、追加の一人前。

雨降りお天気の暗い満月の夜でしたが、大満足!!していました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり