記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

ひとひらの美~山茶花~

スレッド
ひとひらの美~山茶花~... ひとひらの美~山茶花~... ひとひらの美~山茶花~...

そろそろ終わりを迎える山茶花の

花びら ひとひら

最後まで鮮やかで美しい。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

口約束

スレッド
口約束

昨年11月29日に注文したとんぼ玉が2月14日バレンタインデーに届きました。

注文した時には「急ぎませんから!!」と言ったものの、
クリスマスには届くのではないかしら?・・・届かなかったので、
お正月にお年玉として届くのではないかしら?・・・届かなかったので、
もう忘れられたのだと思いました。

1月25日にその時一緒だった友人からも「もう届いた?」と聞かれました。

何も連絡が入らないので、もしかすると、
わたしの連絡先を書いた紙を失くされたのでは?と考えていました。

2月に入って、節分の夜、メールをしてみました。

11日に返信がありました。
お正月から1ヶ月間、海外へ行かれていたそうです。

それから、14日に届きました。

請求書が同封されていなかったので、振込先と金額をお聞きしたら、
オニキスビーズが値上がりしたのと、
ロングは編むのが大変だったとのことで、
口約束した金額よりも割増しになりました。

11月にお会いした時は、とても素敵な方だったのですが・・・
割増しは仕方がないとしても、疑問が残る対応で後味が悪いです。

ネックレスは、着けていることを忘れるくらいの軽い着け心地で、気に入りました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

気になって仕方がない

スレッド
気になって仕方がない... 気になって仕方がない... 気になって仕方がない...

夕暮れ時

アンテナにとまったカラスが気になって仕方がない方向には

何があったのでしょうか?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

日は昇り日は沈む2.20・・・そして明日は十三夜

スレッド
2.20 日は昇り 2.20 日は昇り 屋根の間をきらめかせる... 屋根の間をきらめかせる 空は青く空気は澄み渡り... 空は青く空気は澄み渡り 日は沈む 日は沈む 空には十日月を過ぎた宵月... 空には十日月を過ぎた宵月

昨日は快晴の一日でした。

日は昇り

空は青く空気は澄み渡り

穏やかに日が沈み

空には十日月を過ぎた月が輝いていました。

月に気付かないまま、明日はもう十三夜です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

沈丁花

スレッド
沈丁花 沈丁花

可愛い蕾を見つけました。

沈丁花が開花すると、春ですね。

花の香りがして、開花していることに気付きます。

春の香りの代表花です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

赤い葉の山茶花

スレッド
赤い葉の山茶花 赤い葉の山茶花

nomuraさんのブログで「山茶花の怪」として、赤い葉の山茶花が紹介されていましたが、
赤い葉の山茶花を見かけました。

長男がいうには、葉緑素の違いで、赤い葉ができるとか?

ここの山茶花は、赤い葉でも、しっかりと花を咲かせていました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

珍しい列車に乗って

スレッド
白いボディの列車(快速)... 白いボディの列車(快速) シートの模様が車両ごと、区分ご... シートの模様が車両ごと、区分ごとに違いました。
ドットやストライプなど・・・ここは花柄でした。
博多人形~卑弥呼像 博多人形~卑弥呼像 満開の白梅 満開の白梅 しっとりとした沼地 しっとりとした沼地 駅裏の春の景 駅裏の春の景

本日、旅に出ています。

この列車には、はじめて乗りました。

福岡市地下鉄のような構造です。

旅先には、白梅が満開です。

小雨が残る朝です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

これで4日続きの雨

スレッド
これで4日続きの雨

よく降ります。

どんよりとした雨の朝。

室内まで暗く気分もどんよりとしています。

とりあえず、タオル類の洗濯だけして、雨の降る庭の景を眺めました。

雫のきらきら感がせめてもの救いです。

それと、嬉しいことに、室外は、とても暖かく、寒さを感じません。

↑yukioさんのところで「雨水」と知り、なるほど納得!!と思うお天気です。

雨水とは・・・空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になるという意味。
草木が芽生える頃で、農耕の準備を始める目安とされ、春一番が吹くのもこの頃。
これから、三寒四温を繰り返しながら、春へと向かっていきます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

棚引く雲

スレッド
棚引く雲 棚引く雲 棚引く雲 棚引く雲 2.17 春はあけぼの 7:3... 2.17 春はあけぼの 7:30

昨日の午後、東の空を雲が棚引いていました。

そこだけ青空。

反対側の空は、分厚い雲に覆われていました。

珍しくそこだけ凝縮したような空の青さでした。


春はあけぼの

そういえば、最近朝の景が春の兆しを帯びてきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山茶花の実

スレッド
山茶花の実

まだ山茶花は、咲いているのですが、

花の横に山茶花の実を見つけました。



今朝は、晴れそうな夜明けでしたが、

9時を過ぎてから空が急に掻き曇り、時折雨が降っています。

二日分の洗濯をしたのに・・・残念な空模様です。

室内まで、暗くなってしまいました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり