記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

芋根星朝顔の花咲く頃

スレッド
芋根星朝顔の花咲く頃 芋根星朝顔の花咲く頃
 
川広場で
 
芋根星朝顔が咲いています。
 
薄紫色の3~5cmほどの小さめの朝顔です。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

九月の終わりに 凌霄花は未だ元気に咲く

スレッド
九月の終わりに 凌霄花は未だ元...
 
九月の終わりに
 
凌霄花は未だ元気に咲ています。
 
今日の最高気温は、29℃。
 
最近は、28℃前後の室温で生活しています。
 
陽射しの下では、未だに暑さを感じます。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

高黍なのかな?

スレッド
高黍なのかな?
 
花園の畑で
 
玉蜀黍(とうもろこし)に似ている作物が空に向かって伸びています。
 
初めて見る作物です。
 
高黍(たかきび)でしょうか?
 
赤くなったら収穫のようで、栄養価の高い穀物のようです。
 
収穫前に赤くなったところを見たいものです。
 
【緑】
#花

ワオ!と言っているユーザー

二十六夜後の有明の月

スレッド
6:07 6:07
 
お月さまは、二十六夜を過ぎました。
 
今朝6時過ぎの有明の月。
 
随分細くなりました。
 
【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

この庭の藪蘭

スレッド
この庭の藪蘭 この庭の藪蘭 この庭の藪蘭
 
この庭で
 
藪蘭が花開いています。
 
今年は、たくさんの花が咲きました。
 
この薄紫色の花色が好きです。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

槐の実り

スレッド
槐の実り 槐の実り
 
公園で
 
が実っています。
 
たくさん花が咲いたのですが、実りは少ないです。
 
夏の暑さが原因でしょうか?
 
【実】【緑】
#花

ワオ!と言っているユーザー

敷地祓い

スレッド
敷地祓い
 
九月恒例の敷地祓いをしていただきました。
#敷地祓い

ワオ!と言っているユーザー

二十四夜の月

スレッド
2:10 2:10
 
未明に目が覚めると
 
二十四夜の月が見えました。
 
その横には、オリオン座がはっきりと見えています。
 
星々の輝やきから、空気が澄んでいるのだと思いました。
 
【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

10月は芋掘り

スレッド
10月は芋掘り
 
花園の畑で
 
薩摩芋の葉が繁っています。
 
葉が黄色に変わったら、収穫時らしいです。
 
【緑】
#花

ワオ!と言っているユーザー

匂蕃茉莉の花咲く頃

スレッド
匂蕃茉莉の花咲く頃
 
花園で
 
匂蕃茉莉が咲いています。
 
初夏(5月)に咲くのですが、昨年も9月にも咲いていました。
 
春と秋に咲く感じです。
 
花色は、紫色から薄紫色そして白色へと変化します。
 
ナス科ですが、ジャスミンのような香りがします。
 
【紫】【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり