記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

草木染♣葡萄の皮で染める♣72

スレッド
シルクのネックカバー シルクのネックカバー コットンガーゼのストール コットンガーゼのストール
 
今年食べた葡萄の皮を冷凍して集めたもので染めました。
 
葡萄染2024
 
シルクは、濃い葡萄色に染まりました。
 
昨年、草木染を習った先生は、コットンにたんぱく質の豆汁下地をしなかったので
 
そのまま染めてみました。
 
淡い葡萄色になりました。
 
コットンは、やはり染まり難いです。
 
【草木染】
#草木染

ワオ!と言っているユーザー

蒲の敷布団でのんびり

スレッド
蒲の敷布団でのんびり 蒲の敷布団でのんびり
 
散歩道の蒲の葉の上で
 
のんびりしているアオサギアカミミガメを見かけました。
 
アオサギは、かくれんぼしている感じで
 
アカミミガメは、甲羅干しです。
 
アカミミガメの首の裏の模様を見るのは珍しいです。
 
【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

暖竹の穂

スレッド
暖竹の穂 暖竹の穂
 
花園で
 
暖竹の穂が青空に聳えています。
 
穂が重いので、垂れ下がっているものもありました。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

秋の野芥子の花咲く頃

スレッド
秋の野芥子の花咲く頃
 
道端で
 
秋の野芥子が咲いています。
 
この時期になると咲いているのをよく見かけます。
 
目立たない花ですが、よく見ると可愛らしい花です。
 
キク科
 
【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

藤袴の花咲く頃

スレッド
藤袴の花咲く頃 藤袴の花咲く頃 10.20 白花 10.20 白花 10.11 10.11
 
花園で
 
藤袴が咲き始めました。
 
藤袴特有の香りがしています。
 
アサギマダラが飛来する頃なのですが、
 
曇りや雨や強風の日が続きます。
 
今年は、アサギマダラに出合えるのでしょうか?
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

秋明菊の花咲く頃

スレッド
秋明菊の花咲く頃
 
ご近所の塀際で
 
秋明菊が咲いています。
 
毎年、お手入れなしでも花を咲かせています。
 
この花が咲くと、この家の幼稚園の先生だった方の笑顔を思い出します。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

車輪梅の実

スレッド
車輪梅の実 車輪梅の実
 
街路で
 
車輪梅が実っています。
 
花の時期は写真を撮るのですが、実の時期は見逃しがちです。
 
横を通った時に、そういえば、実の頃では?と思い写真を撮りました。
 
【実】【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

萩の花咲く頃

スレッド
萩の花咲く頃 萩の花咲く頃 萩の花咲く頃
 
花園で
 
の花が咲いています。
 
昨日の強い雨で多くの花が散ってしまいました。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

狐の孫の花咲く頃

スレッド
狐の孫の花咲く頃 狐の孫の花咲く頃
 
花園で
 
狐の孫が咲いています。
 
少し前は、ここで白花狐の孫が咲いていたのに
 
薄紫色の花が今は盛りです。
 
昨日の雷雨を境に気温が5℃くらい下がりました。
 
27℃の室温が22℃になりました。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

春の準備は秋から始まる

スレッド
春の準備は秋から始まる 春の準備は秋から始まる
 
花園で
 
白木蓮が緑の葉の下で
 
着々と春の準備をしていました。
 
蝋梅が咲く頃に銀色の花芽を見かけていたのですが
 
これほど早くから準備をしていたとは驚きです。
 
葉の頃は、近付かなかったから気付かなかったのですね。
 
【緑】
#花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり