この庭で
玉簾が咲き始めました。
この花が咲き始めると、秋の和かな日差しが感じられます。
初秋の花。
涼しくなったので久しぶりに花園へ足を運びました。
花園で
夏に剪定されて幹だけになっていた亜米利加梯梧に花が咲いています。
仏典では、波利質多羅樹(はりしったらじゅ)と呼び、天上界の花とされるらしいです。
確かにこの世の花ではない気がします。
剪定の時や後片付けの時に
何度もチクッとする棗のトゲ。
なぜこれほど鋭い棘があるのでしょうか?
伐っても伐っても、屋根より高くなる棗の樹。
私は、好きな樹なのですが、ご近所迷惑になりそうなので、
この秋には根元から伐採することになりそうです。
台風10号の襲来前に
この庭の高く伸びた枝を伐りました。
涼しくなったので、ようやくゴミ袋にまとめました。
とりあえず、2袋。
横の通路には未だたくさん残っています。
台風10号の風害は、桜の並木道でも見られます。
桜の枯れ葉が散歩道に散り、
歩いていると桜の落ち葉の匂いに包まれます。
桜餅の匂い。
桜は、枯れた落ち葉になっても楽しめます。
並木道の木漏れ日も秋の風情です。
同じ雲が様変わりしていく
面白い形の白い雲を見て、ああ!!と思った瞬間
私は無心になる。
花が咲いているのを見て、ああ!!と思った瞬間
私は無心になる。
この無心の瞬間が至福の時間。
この庭で
台風10号の風害により
出猩々の葉先が枯れています。
秋の紅葉も葉先が枯れたままでは美しさに欠けてしまいます。
この庭だけでなく、至るところの樹々が枯れています。
今年の紅葉は、残念になりそうです。
9.23
この庭で
朝顔が咲いています。
今年は、種を植えなかったのですが、零れ種から発芽しました。
この花は、二輪目。
毎年、8月終わりから9月初めに咲く遅咲き朝顔です。
台風10号の暴風で葉が枯れた所があります。
街路樹(紅葉葉楓)の反面が茶変して枯れています。
歩道には、枯れ葉が落ちて、カサカサ音がしています。
台風10号の時に高潮警報が発令されていたので、
塩害でしょうか?
風が吹きつけた半面に枯れた箇所が多く見られます。
二日続いた雨が止んで
今朝はおひさまが雲間から顔を出しそうです。
そろそろ日の出です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ