記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

立待月

スレッド
立待月

雲の多い日が続きます。

今宵も薄っすらと雲が出ているのかpm2.5に覆われているのか

霞んだお月さまです。

一日中、強風が吹いていました。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

如月の終わりに~この庭では春を告げる匂いが充満

スレッド
如月の終わりに~この庭では春を...

この庭で

春告げの樹(姫榊)の花が咲いています。

この庭は、春を告げる姫榊の匂いが充満しています。

もう春だよ!!

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

スノームーンは雲に包まれて

スレッド
スノームーンは雲に包まれて

今宵は、十六夜満月です。

二月の満月をスノームーンと呼ぶらしいです。

雪はもちろん降ってはいませんが、雪を照らす満月の光は、さぞ美しいことでしょう。

昨夜の十五夜さまも雲にすっぽりと包まれていましたが、

今宵の十六夜も雲に包まれています。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

春の野辺

スレッド
春の野辺 春の野辺

抜け道で

仏の座と大犬の陰嚢が群生しています。

最近、よく通るようになった春の野辺の抜け道。

道が狭いので、時折通る車が怖い抜け道でもあります。

【紅】【青】
#花

ワオ!と言っているユーザー

菜種梅雨?

スレッド
菜種梅雨? 菜種梅雨?

昨夜から雨が降り続いています。

今日から1週間くらい雨の日が多くなります。

週間予報で、菜種梅雨なのかもしれないと報じられていました。

ひと月くらい早いようです。

植物にとっては、花を咲かせる雨のようです。

【宙】【黄】
#宙 #花

ワオ!と言っているユーザー

沈丁花

スレッド
沈丁花

通り道で

沈丁花が咲き始めています。

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

十三夜

スレッド
十三夜

昨夜は、曇りでしたが、今宵は、十三夜のお月さまが望めます。

気温が更に下がりましたが、未だ暖かい冬の日です。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

彼岸桜がちらほらと

スレッド
彼岸桜がちらほらと 彼岸桜がちらほらと 彼岸桜がちらほらと 彼岸桜がちらほらと

桜の公園で

一本だけちらほらと開花している桜があります。

彼岸桜でしょうか?

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

八角蓮開く

スレッド
八角蓮開く 2.22 2.22 2.14 2.14 2.8 2.8 2.1 2.1

この庭で

八角蓮の葉が開きました。

二日続きの陽気でした。

今日からは、気温が10℃近く下がるとのことですが、

冬の寒さはなく、未だ暖気が残っています。

【緑】
#花

ワオ!と言っているユーザー

十一夜

スレッド
18:35 18:35 16:24 16:24

お月さまは、更にふっくらとしてきました。

今日は、最高気温が23℃近くまで上がりました。

上着を着なくても暑いくらいでした。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

この冬の椿は紅色が目立つ

スレッド
この冬の椿は紅色が目立つ この冬の椿は紅色が目立つ

この庭で

椿が咲き始めています。

一つの樹から、紅色、薄紅色と色合いの違う花が咲きます。

この冬は、紅色が目立ちます。

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

ふっくら美味しそうな十日月

スレッド
ふっくら美味しそうな十日月 この庭で 経年のチューリップの... この庭で 経年のチューリップの葉に夕日が留まりました

今宵は十日月。

ふっくらと美味しそうな形になりました。

昨日の春一番に続き、今日も暖かい日和でした。

この庭の春告げの樹(姫榊)から、春の匂いが漂い始めています。

【月】【緑】
#月 #花

ワオ!と言っているユーザー

ヒマラヤ雪の下

スレッド
ヒマラヤ雪の下

花園で

ヒマラヤ雪の下が咲いています。

この花を見ると、子どもの頃を想い出します。

生家の裏庭に春になると咲いていました。

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

九夜月(上弦の月)

スレッド
九夜月(上弦の月)

青空から出ていた九夜月。

今宵は、上弦の月です。

暖かい風が吹いて、春一番になりました。

昨年より、二日遅れらしいです。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

ヒナちゃん、大きくなっています

スレッド
ヒナちゃん、大きくなっています

3番目のヒナちゃん。

この冬、見かけるのは、4度目でしょうか。

嘴の上が赤くなっているので、幼鳥のヒナちゃん(バン)は、かなり成長しています。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

梅見

スレッド
梅見 梅見 梅見 枝垂れ梅 枝垂れ梅 鹿児島紅はそろそろ花びらの美 鹿児島紅はそろそろ花びらの美 真っ赤な紅梅 真っ赤な紅梅 梅園は未だ蕾が多し 梅園は未だ蕾が多し 花香美 花香美 信濃小梅 信濃小梅 梅見 玉英 玉英 鶯宿 鶯宿 梅園の奥地には、毎年一早く紅白... 梅園の奥地には、毎年一早く紅白の梅が咲きます

少しずつ梅の花が咲き始めています。

お天気が良いので、梅見に行きました。

枝垂れ梅が見頃になりつつあります。

【紅】【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

梅花月

スレッド
梅花月 梅花月 梅花月 梅花月 梅花月 梅花月

お月さまは。上弦へと近付いています。

梅の木の下から眺め、

桜の木の下から眺め、

沼杉の下から眺めた暖かい午後でした。

昨日は雪だったのですが、今日はすっかり春日和。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

隠れているのは?

スレッド
隠れているのは? 隠れているのは? 隠れているのは? 隠れているのは?

叢で

ごそごそ動いている鳥がいます。

叢好きのヒナちゃんでしょうか?

出てきたのは、カルガモでした。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

平たい蒲公英

スレッド
平たい蒲公英

花園で

蒲公英が咲いています。

寒い時期の開花なので、地面を這うように咲いています。

これから、暖かくなるにつれて、上へと伸びていきます。

【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

積雪の朝

スレッド
積雪の朝 積雪の朝 積雪の朝 7:39 7:39

今朝の室温は、3℃。

すっかり冬戻りしました。

寒いのは、今日一日まで。

明日からは、暖かくなりそうです。

【宙】
#宙

ワオ!と言っているユーザー

松に雪花

スレッド
松に雪花 松に雪花

この庭で

舞う雪が松にとまって、雪花が咲きました。

【緑】【宙】
#宙 #花

ワオ!と言っているユーザー

二月の土筆

スレッド
二月の土筆 二月の土筆

草地で

たくさんの土筆が伸びています。

毎年ここだけ二月に土筆が見られます。

日当たりがよく暖かいのでしょうか?

昨夜から、冬に戻り、今朝は小雪が舞っています。
#花

ワオ!と言っているユーザー

五日月

スレッド
五日月

風に吹かれながら、雲に隠れる五日月を撮りました。

今日までは、比較的暖かかったのですが、

明日、明後日は、最低気温が0℃まで下がり、雪マークも見られます。
#月

ワオ!と言っているユーザー

木瓜の花

スレッド
木瓜の花

花園で

木瓜が咲いています。


空き家のほとんど整理された庭でも、木瓜が咲いています。

お花好きの家主さんを偲びます。

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

三日月を過ぎた夕月

スレッド
三日月を過ぎた夕月

細いお月さまが青空に望めました。

暴風が吹いて荒れています。


外食をしなくなって、1年が経過しました。

美味しいものをお店で食べる愉しみが失われて、

とても喪失感があります。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

蒲の綿毛

スレッド
蒲の綿毛 蒲の綿毛 蒲の綿毛

散歩道を歩くと蒲の綿毛が飛んでいます。

最盛期は、工事中で見られなかったので、

名残の蒲の綿毛です。

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

奏~KANADE

スレッド
奏~KANADE 奏~KANADE 奏~KANADE 奏~KANADE 奏~KANADE 奏~KANADE

六角のパッケージと苺色のグラデーションに魅かれて選びました。

「奏」

抹茶色は、すぐに売り切れていました。

春は、苺でしょ♪

【趣】
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

水仙の花咲く頃

スレッド
水仙の花咲く頃 水仙の花咲く頃

11月から1月にかけて水仙が咲いていました。

道端で、

再び水仙が咲き始めています。

冬に咲く水仙と春に咲く水仙。

これは、春に咲く水仙でしょうか。

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

柔軟な仕草のカルガモ

スレッド
柔軟な仕草のカルガモ 1 1 2 2 3.4 3.4 3.4  2  1 3.4  2  1

今日のカルガモは4羽。

一羽が柔軟な仕草を披露してくれました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

荒地羊蹄の紅葉

スレッド
荒地羊蹄の紅葉 荒地羊蹄の紅葉 荒地羊蹄の紅葉

散歩道で

鮮やかな赤い葉を見つけました。

荒地羊蹄です。

鮮やかな赤さに足を止めて見惚れます。

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

ざっと数えて30羽

スレッド
この羽色のカルガモは初めてです この羽色のカルガモは初めてです ざっと数えて30羽 ざっと数えて30羽 ざっと数えて30羽 ざっと数えて30羽 ざっと数えて30羽 ざっと数えて30羽

散歩道を更に下流へと歩きました。

用事がある曲がり角でカルガモの群れを見つけました。

ざっと数えて30羽いました。

が、広範囲だったのですべて写真に撮れませんでした。

大家族です。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

山茶花とメジロ

スレッド
山茶花とメジロ 山茶花とメジロ

花園で

メジロが山茶花に停まっていました。

春を告げるメジロの羽色です。

【紅】【生】
#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

今日のカルガモ

スレッド
今日のカルガモ

昨日も一羽だけでしたが、今日も一羽で泳いでいました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

この庭のお客さま~ヒヨドリ

スレッド
この庭のお客さま~ヒヨドリ この庭のお客さま~ヒヨドリ

最近、ヒヨドリのキィーキィーと甲高い鳴き声を耳にします。

この庭にもよくやってきます。

久しぶりにお供えのリンゴを庭に置くと、

ヒヨドリが食べに来ました。

その翌朝は、寒さのせいか、膨らんだヒヨドリがお隣の白木蓮の枝にとまっていました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

可愛いジュウビタキとカルガモ

スレッド
可愛いジュウビタキとカルガモ 可愛いジュウビタキとカルガモ ジュウビタキ ジュウビタキ お腹だけの小鳥 お腹だけの小鳥 カルガモ カルガモ
散歩道で

可愛い小鳥が川の中の木の枝に停まっていました。

ジュウビタキです。

桜の枝にも小鳥が停まっていましたが、お腹しか見えませんでした。

今日は、カルガモはいないと思ったら、草地の奥で一羽だけ見つけました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

白梅の開花

スレッド
白梅の開花 白梅の開花

梅園で

白梅が開花しています。

他の梅は、まだ蕾のままでした。

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

木守花梨

スレッド
木守花梨

花園で

黄色に色付いた花梨が残っています。

青空に映える黄色です。

【黄】【実】
#花

ワオ!と言っているユーザー

あっ、カルガモが3羽いる・・・あら、

スレッド
あっ、カルガモが3羽いる 写真... あっ、カルガモが3羽いる
写真を撮った時には、アオサギに気付いていませんでした
カルガモは、上流へと泳いで行き... カルガモは、上流へと泳いで行きました あっ、カルガモが3羽いる・・・... あら、アオサギもいたのね あら、アオサギもいたのね ごそごそ ヒナちゃんがいました... ごそごそ
ヒナちゃんがいました
カルガモが上流から戻り、この後... カルガモが上流から戻り、この後、アオサギが羽ばたいていきました

あっ、カルガモが3羽いると思って写真を撮りました。

数枚撮ったのにあまり上手に撮れていませんでした。

カルガモが上流へ移動した後に、あら、アオサギがいたのねと気付きました。

アオサギの写真を撮って、歩き出すと、何やら動いているヒナちゃんを見つけました。

ヒナちゃん(バンの幼鳥)は、すぐに叢に隠れてしまいました。

そこへ再び、カルガモが上流から戻ってきました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

季節の和菓子~花紅梅

スレッド
季節の和菓子~花紅梅 季節の和菓子~花紅梅 季節の和菓子~花紅梅 季節の和菓子~花紅梅

花園の紅梅が満開になりました。

紅梅鑑賞したので、

季節の和菓子は、花紅梅を選びました。

淡紅色の紅梅もありましたが、外郎仕立てだったので、

求肥の花紅梅にしました。

【和】【紅】
#和菓子 #花

ワオ!と言っているユーザー

二十六夜

スレッド
6:54 6:54 7:24 7:24

今朝の有明のお月さま。

二十六夜になります。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

カルガモ家族

スレッド
カルガモ家族 カルガモ家族 カルガモ家族 カルガモ家族

今日のカルガモは、4羽。

1羽だけ離れていましたが、そのうち合流して、

仲良く泳いで行きました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

有明の月

スレッド
7:33 7:33

5日の3時頃が下弦だったのに

今朝の有明のお月さまは、更に細くなっています。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

雪柳の新芽

スレッド
雪柳の新芽

公園で

雪柳の新芽が出てきました。



今日は、節分を過ぎたのに赤鬼に出合いました。

退治したい!!

【緑】
#花

ワオ!と言っているユーザー

いつもの二羽

スレッド
いつもの二羽 いつもの二羽 いつもの二羽 いつもの二羽

雨から晴れへと移ろったお天気です。

晴れても、空気は冷たかったです。

散歩道の川で

いつもの二羽のカルガモを見かけました。

今日は、動き回っていました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

韮の種

スレッド
韮の種

散歩道で

韮の種を見かけました。

白い花束の中に黒い種。

愉しい光景です。

【黒】【種】
#花

ワオ!と言っているユーザー

立春のカルガモ

スレッド
立春のカルガモ 立春のカルガモ 立春のカルガモ

晴れたけれど、寒い一日でした。

散歩道を歩きながら、今日もカルガモはいないと諦めかけていたら、

いました。

一羽が草むらでじっとしています。

少し離れて、もう一羽。

いつも一緒にいる二羽のカルガモを見つけました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

春待ち白木蓮

スレッド
春待ち白木蓮 春待ち白木蓮

花園で

白木蓮の芽が膨らみ始めています。

暖かくなったら、コートを脱ぐ準備をしています。

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

福豆と紅白餅

スレッド
福豆と紅白餅 福豆と紅白餅

節分祭で配られた福豆と紅白餅。

ご近所さんが持ってきてくれました。

例年は、神社でお餅をついて、小袋に分けられた福豆と一緒に豆まきをするのですが、

今年は、福豆も紅白餅も業者に委託したようです。

2月2日の節分というのも、今年はじめて知りました。

立春生まれと覚えていた亡き父の誕生日、今年は違うのですね。
#節分

ワオ!と言っているユーザー

更待月を過ぎた今朝のお月さま

スレッド
6:08 6:08

昨夜は、ザァーザァーと雨が降り続いていました。

ようやく雨が止んで、更待月を過ぎたお月さまが雲の間から顔を覗かせていました。

肉眼では、下弦に見えたのですが、まだ半分よりもふっくらしています。

見上げて撮ったので、手ぶれしています。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

如月はじまり~八角蓮の目覚め

スレッド
如月はじまり~八角蓮の目覚め 如月はじまり~八角蓮の目覚め

この庭で

八角蓮が目覚めています。

二月に入り、物事の段階が新たな展開を暗示しています。

【緑】
#花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり