花園で
柊木犀が咲いています。
芳い香りの花です。
散歩道で
南京櫨が紅葉しています。
実は白くなってきました。
花園で
新しく秋色紫陽花が植えられていました。
この庭の紫陽花は、花期が終わるとすぐに剪定されてしまうので、
秋や冬の花姿を見ることができません。
抜け道で
野紺菊が咲いています。
嫁菜と野紺菊の区別が未だに理解できません。
霜月がはじまりました。
花園で
小真弓が紅葉しています。
台風ばかりの夏を過ごした樹々たちの紅葉はいかがなものでしょうか?
紅葉だよりのはじまりです。
花園で
藤袴が満開になり、香り立っています。
綿菓子に包まれるようにアカタテハが吸蜜しています。
藤袴が咲く友人の庭には、10月20日前後にアサギマダラが飛来していたようです。
たぶん、アサギマダラは既に飛び立った後らしいです。
残念なことに今年もアサギマダラを見逃してしまいました。
蝶々の模様は、こうして写真に撮ると、美しいと感じます。
以前は全く思いもしなかったことです。
花園の花畑のコスモスが咲きました。
今年はこじんまりとしています。
川岸で
小紫の実が実っています。
そういえば、毎年ここで実っているのを思い出し、
川を覗き込むと紫色の実に出合いました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ