この庭で
この夏初めての朝顔が咲きました。
零れ種から芽を出したものです。
毎年、夏の終わりから咲き始めます。
夏の間轟いていた蝉の音がぴたりと止んでいます。
季節の移ろいを感じます。
【青】
川壁で
柳葉ルイラ草が咲いています。
和紙のような花です。
繁殖力が強い花のようです。
【紫】
散歩道で
アサリナが咲いています。
花期が長い花で、夏の間咲き続けます。
【紅】
花園で
バナナの花が咲き始めています。
今朝から雨。
不安定なお天気が続きます。
【紅】
花園で
時計草が咲いています。
見飽きない不思議な花です。
【紅】【白】
花園で
紅葉葵が咲いています。
この花を初めて見た時には「大きな花だなぁ」と思いました。
見慣れると、すっかりお馴染みの花になりました。
20日から、緊急事態宣言が発令されましたが、前回は閉園していた花園は開園しています。
【紅】
アーモンドの花だと思っていたら、
実ができて花桃だと分かりました。
再び訪れた時には、落果していて、種が残されていました。
【実】【黄】
街路樹下の花壇で
白いきのこが繁殖しています。
数えると5つありました。
毒がありそうなきのこです。
【白】
この庭で
紫紺野牡丹が復活しました。
以前、植木鉢で育てていたのですが、
丈が伸びてしまい、植木鉢が小さ過ぎて枯れかけていました。
昨年、この庭の隅に地植えしましたが、
どうにか生き延びて、今年花を咲かせました。
この庭の土が合ったようです。
一日で花が散るので、今が見頃の花です。
【紫】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ