十三夜のお月さまが望めます。
雲が多くなりましたが、お月さまのところは青空です。
心配事を抱えていても、
十三夜のお月さまは、ふっくらとして綺麗です。
【月】
16:29
夕方の空に十一夜のお月さまが望めました。
その後、雲が張り出して、朧なお月さまに変わっています。
【月】
花園で
一つ葉田子が咲いています。
青空には、白い十日月が白さを競っているようでした。
【月】【白】
18:09
今宵は九夜月・上弦の月です。
お月さまは、次第にふっくらとしていきます。
【月】
18:35
今宵は八日月。
明日が上弦の月なので、昨夕細かったお月さまが半月に近付いています。
【月】
お月さまを久しぶりに望めました。
今宵は、弓張月になります。
まだ細いお月さまです。
【月】
4日に下弦を迎えるお月さまです。
朝まで残るようになりました。
突風が昨日から吹き荒れています。
お天気は下り坂で、今夕から明日の午前中にかけて、雨の予報です。
【月】
6:08
昨夜のお月さまは、黄砂に煙ってぼんやりとした輪郭でした。
今朝のお月さまは、くっきりと望めました。
四月が始まりました。
【月】
今日も凄まじい黄砂に煙る一日でした。
昨日よりも視界が白く煙っていました。
居待のお月さまが屋根から顔を出しました。
欠けが目立つようになりました。
【月】
5000投稿目。
黄砂に霞む春の山
今日、明日と黄砂が飛来しています。
晴れた空は、曇り空のように白く霞んでいました。
立待ちのお月さまは、望めましたが、霞んでいます。
星々は、見えません。
すっかり黄砂に覆われて、輝きを失っています。
【宙】【月】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ