お盆のお供えに買いました。
台風の影響で、いつもの和菓子屋さんへ行けなかったので、
故人たちの好きな桃ゼリーにしました。
【和菓子】【盆】
夏越の祓には、水無月」をいただくようですが、
外郎が苦手なので、わらび餅をいただきました。
小学生の頃、お土産にもらった外郎を羊羹だと思い込んで、
食べると甘くなかったのが、外郎が苦手になったきっかけでした。
最近の外郎は、上品な甘さがあるのですが・・・。
わらび餅は、母のお供え物でした。
わらび餅には、抹茶黄粉をたっぷり振りかけていただきました。
【食】
季節の和菓子は、蛍を選びました。
外郎生地で甘さ控えめです。
蛍の飛び交う季節になりました。
【和菓子】
五月の和菓子は、若葉を選びました。
新緑の季節です。
【和】
季節の和菓子は、岩根つつじを選びました。
早いもので、つつじが開花を始めています。
【和】
春限定・福岡限定の桜ひよ子
販売は、明日4月5日まで。
3月は、苺ひよ子でしたが、見逃してしまいました。
代わりに買ったのは、ひなまつりひよ子でした。
https://jp.bloguru.com/moon/467930/2023-03-11
【和】
少し前まで
苺ひよ子が店頭に並んでいたのに
販売期間が終わっていました。
いつものひよ子がひなまつり用のパッケージになっていました。
子どもの頃は、お持たせやお土産で、ひよ子をよく食べていましたが、
大人になってからは、食べないお菓子のひとつです。
たい焼きと同じで、
子どもの頃、頭から食べるか?お尻から食べるか?
弟と言い合っていたのを思い出します。
子どもの頃は、九州銘菓と記載されていたような記憶があります。
【和】
金団
季節の和菓子は『菜の花』を選びました。
輝く陽射しが似合う花です。
【和】
季節の和菓子は、紅梅を選びました。
梅餡が外郎で包まれています。
ほんのり酸味が感じられる餡です。
【和】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ