記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1529件

【宙】湧き起こる夕方の空

スレッド
【宙】湧き起こる夕方の空 【宙】湧き起こる夕方の空 【宙】湧き起こる夕方の空

夕方の空。

雲が風に煽られて、湧き起こっているのを窓から眺めました。


梅雨なのに、スモッグで白く霞んでいるのですが、

晴れのお天気が続きます。

毛布や羽毛布団をじゃぶじゃぶ洗いました。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【黄】【白】ガザニア

スレッド
【黄】【白】ガザニア 【黄】【白】ガザニア 【黄】【白】ガザニア

勲章菊とも呼ばれるガザニア。

黄色の花にステッチがあるところがいかにも勲章(ワッペン)のようです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【黄】オオキンケイギクそれともキンケイギク

スレッド
【黄】オオキンケイギクそれとも... 【黄】オオキンケイギクそれとも... 【黄】オオキンケイギクそれとも...

道端に咲いていました。

黄花コスモスに似ています。

「特定外来生物」のオオキンケイギクなのかキンケイギクなのかは不明です。


◆オオキンケイギクは、日本の生態系に重大な影響をおよぼすおそれがある植物として、外来生物法による「特定外来生物」に指定され、栽培、運搬、販売、野外に放つことなどが禁止されています・・・とか。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【白】小葉の髄菜(コバノズイナ)

スレッド
蕾の頃 蕾の頃 【白】小葉の髄菜(コバノズイナ... 【白】小葉の髄菜(コバノズイナ...

梅雨の晴れ間の爽やかな陽射しが似合う花。

コバノズイナが風に揺れる季節です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【緑】樟(クスノキ)

スレッド
【緑】樟(クスノキ) 【緑】樟(クスノキ)

「楠」のほうが馴染みがある漢字です。

材や葉にはともに約1%の精油を含み、そのチップを水蒸気蒸留すると樟脳油が得られ、樟脳油には、約50~60%の樟脳の他にも多くの精油を含まれるとか。

むかし、箪笥の防虫剤として使っていたあの樟脳ですね。

新緑の葉が繁って、薄黄緑(白)色の花が咲いています。

風を感じる樹です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紫】紫露草~墓地三花 3

スレッド
旅先のSA 旅先のSA 二軒隣りの切り花 二軒隣りの切り花

墓地三花の三番目の花、紫露草(ムラサキツユクサ)です。

二軒隣のおばさんが庭に咲いていたのを持ってきてくれました。

旅先のSAでも見かけました。


◇この季節の墓地三花の思い出◇
小学生の頃、通学路の途中に墓地がありました。
祖母のお墓もその中にありました。
墓地には、虫取撫子と待宵草と紫露草が咲いていました。
この三つの花を見ると、その通学路の墓地を思い出します。
墓地といっても、暗くはなく、道の片側が延々と続く墓地で、反対側は民家という明るい墓地でした。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【白】水無月はじまり~湿気を感じるドクダミ

スレッド
【白】水無月はじまり~湿気を感...

ドクダミの花をよく見かけるようになりました。

ドクダミの花を見ると、湿気を感じます。

梅雨が似合う花です。


気が付けば・・・水無月はじまり。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紅】皐月が終わる~サツキ花咲く

スレッド
【紅】皐月が終わる~サツキ花咲...

春に咲いていた樹とは、違うサツキの樹から花が咲き始めました。

サツキの季節は、二度あるようです。

早咲きの樹と遅咲きの樹。

花が終わった頃に再び新しく咲く花を愉しむことができるとは嬉しいものです。



水面をたゆたうように静かに過ぎた五月でした。

調子に乗ってUPしていたら、
いつの間にか浮上して、himitu裏ではなくなってしまいそう(苦笑)

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紅】チェリーセージ

スレッド
【紅】チェリーセージ 【紅】チェリーセージ 【紅】チェリーセージ

真っ赤な花・・・金魚が泳いでいるイメージです。

チェリーセージの花言葉は「燃ゆる想い」

その言葉の通り、真っ赤に燃えています。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【黄】小さいから小待宵草(コマツヨイグサ)?~墓地三花 2

スレッド
【黄】小さいから小待宵草(コマ... 【黄】小さいから小待宵草(コマ...

小さな花なので、小待宵草でしょうか?

街路樹の花壇に咲き始めています。

この待宵草も思い出の墓地三花のひとつです。

ランドセルを背負ったわたしが目に浮かんできます(笑)


◇この季節の三花の思い出◇
小学生の頃、通学路の途中に墓地がありました。
祖母のお墓もその中にありました。
墓地には、虫取撫子と待宵草と紫露草が咲いていました。
この三つの花を見ると、その通学路の墓地を思い出します。
墓地といっても、暗くはなく、道の片側が延々と続く墓地で、反対側は民家という明るい墓地でした。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり