記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon
  • ハッシュタグ「#生物」の検索結果680件

この庭の葉裏虫

スレッド
この庭の葉裏虫

この庭で

桜の葉裏に枯れたような虫が付いています。

桜の葉が無くなりそうなので、薬をスプレーしました。

今年は、さくらんぼが2粒しか実らず、いつの間にか消えていました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

蘇鉄の雌花が雄花に変身

スレッド
蘇鉄の雌花が雄花に変身 蘇鉄の雌花が雄花に変身 蘇鉄の雌花が雄花に変身 蘇鉄の雌花が雄花に変身 7.24 花園の雌花 7.24 花園の雌花
#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

ササゴイ

スレッド
ササゴイ

散歩道の川で

ササゴイを見かけました。

近寄ろうとすると飛んで行ってしまいました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

雨の中のアオサギ

スレッド
雨の中のアオサギ

散歩道の川で

アオサギを見かけました。

物音がすると、飛び立つのですが、雨音で消されたのか動じませんでした。

雨は、降ったり止んだりでしたが、

この後、雹のような大粒の雨が降って、どしゃぶりに変わりました。

今は、日が射してきました。

最近の天気は、目まぐるしく変わります。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

蒴藋と羽黒蜻蛉

スレッド
蒴藋と羽黒蜻蛉 蒴藋と羽黒蜻蛉 蒴藋と羽黒蜻蛉 蒴藋と羽黒蜻蛉 蒴藋と羽黒蜻蛉 蒴藋と羽黒蜻蛉 蒴藋と羽黒蜻蛉

散歩道の川で

蒴藋(ソクズ)が咲いています。

川の中を覗き込むと

蒴藋の葉にたくさんの羽黒蜻蛉が停まっていました。

【白】【生】
#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

南京黄櫨の花とヒゲコガネ

スレッド
ヒゲコガネ? ヒゲコガネ? 南京黄櫨の花とヒゲコガネ 南京黄櫨の花とヒゲコガネ 6.24 南京黄櫨の花 6.24 南京黄櫨の花 南京黄櫨の花とヒゲコガネ 7.9 街路 7.9 街路 4.13 新芽の頃 4.13 新芽の頃

散歩道で

南京黄櫨の花が咲いています。

南京黄櫨の花に昆虫が停まっています。

検索するとヒゲコガネ?のようです。

【緑】【生】
#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

この庭のお客さま・ツマグロヒョウモン

スレッド
この庭のお客さま・ツマグロヒョ... この庭のお客さま・ツマグロヒョ... この庭のお客さま・ツマグロヒョ... この庭のお客さま・ツマグロヒョ... この庭のお客さま・ツマグロヒョ...

この庭で

雌のツマグロヒョウモンがひらひらと飛んでいます。

菫の葉に停まったり、枯れ草の中に停まったり、

瑠璃茉莉の葉に停まったりしていました。

産卵場所を探しているのかもしれません。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

久しぶりのアオサギ

スレッド
久しぶりのアオサギ 久しぶりのアオサギ 久しぶりのアオサギ

散歩道の川で

5月8日以来のアオサギです。

のっそりと歩いて、餌を探している様子でした。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

この庭の粘菌?

スレッド
この庭の粘菌? この庭の粘菌? この庭の粘菌? この庭の粘菌? この庭の粘菌?

この庭で

粘菌?

今週初めの二日間、この庭の樹を剪定しました。

剪定した枝を袋に詰めている時に見つけました。

粘菌でしょうか?

【黒】【白】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

街路のナナホシテントウ

スレッド
街路のナナホシテントウ 街路のナナホシテントウ 街路のナナホシテントウ

街路で

ナナホシテントウを見かけました。

上の枯れかけた葉には、蟻たちがいます。

ナナホシテントウが好きなアブラムシもいるのかな?

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり