散歩道の川で
ヒナちゃんを見かけました。
キョロキョロして、餌を探していました。
最近は、いつもこの辺りで見かけます。
他の場所のヒナちゃんは、見かけなくなりました。
【生】
散歩道の川で
蒲の葉陰にアオサギが佇んでいました。
しばらく歩くと、
アカミミガメの二匹が今日も向かい合っていました。
【生】
散歩道の川で
アオサギが水辺にいました。
近付くと飛び立って、対岸の柵の上に停まりました。
ヒナちゃんがいる辺りの石の上では、アカミミガメが甲羅干しをしていました。
風が強い一日です。
【生】
散歩道の川で
3月17日以来、久しぶりにヒナちゃんを見かけました。
夏の間は、何処にいたのでしょうか?
涼しくなって、ヒナちゃんを見かけることが多くなりそうです。
【生】
この庭で
ハマオモトヨトウガの幼虫が大量発生しています。
昨日まで、今年は、10輪以上玉簾が咲いたと愉しんでいたのに
みるみるうちにハマオモトヨトウガに食べられてしまいました。
見るも無残な状態です。
【生】
この庭で
ひらひらとアゲハ蝶が飛んでいます。
吸蜜する花を探している感じではなく、
産卵場所を探しているのかな?
この庭には、柑橘類はないのだけれど。
ちょうど、鬼百合の茎先に停まったところを写真に撮りました。
【生】
散歩道の川で
アカミミガメが石の上で
首を伸ばしていました。
「雨、止むかな?」
と、空模様を気にしているように見えました。
午後から雨は止みました。
【生】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ