月 土星 木星
細い細いお月さま以来に望むお月さまは、すでに上弦の月になっていました。
三角形を描いて、土星と木星も輝いています。
昨日からの雨が止んで
ようやくおひさまが顔を出しそうです。
東の空の模様がなんとも面白い。
6:26
夜明け前の東雲。
雲があると東雲色が綺麗に発色します。
17:32
時間どろぼうとの闘いが終わり、
今日は、少し負けた感じです。
見上げた空には、美しい夕昏。
テレビカード4枚の自動清算に行くと、3,810円という中途半端な金額が戻ってきました。
100円玉38枚、10円玉1枚。
100円単位と思っていたら、10円単位だったのですね。
ひとつ勉強になりました。
6:26 夜明け前の東雲
おひさまの時間が段々と短くなり、夜の闇の時間が長くなってきています。
日中は、しっかりとおひさまの光を浴びて元気の素を蓄えましょう。
夕焼けが美しかったので
夕暮れ時に散歩に出ました。
犬の散歩に出ている人々と擦れ違いました。
散歩道には、彼岸花が咲いています。
夕暮れ時の彼岸花は、妖艶です。
十六夜のお月さまが輝いています。
左側には、火星も望めます。
明日、火星は、更にお月さまに接近するようです。
明るい月夜です。
お月さまの右横に並ぶのは、土星と木星でしょうか?
昨宵が上弦の月でした。
今宵は、九夜月。
右斜め上には、土星が望めます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ