田圃の畦道で
土筆がたくさん伸びています。
今が摘み頃でしょうか。少し伸びすぎでしょうか?
昨朝、起き上がった瞬間に眩暈を感じました。
一日調子が悪かったので、クリニックへ。
今朝は、調子が良かったので、
良性発作性頭位めまい症のようですが、
検査の結果はほとんど異常ありませんでした。
眩暈改善のお薬をもらってきました。
1月5日の吐き気も、これが原因だったかもしれません。
昨年の厄除けお守りが帰ってきたので、
妙見さんへお守りを納めに行きました。
あちらこちらで鶯の音色が聴こえてきます。
近付いて写真を撮ろうとしたら、飛び去ってしまいました。
鶯はなかなか姿を現しません。
『みるなのくら』のようでした。
白い桃の写真を撮っていると
通りがかりのおじいさんが
「おくさん、あちらに八重の梅が咲いていて、香りがよいですよ」
と教えてくれました。
確かに香りのよい梅がたくさん咲いていました。
帰り道、おくさんという言葉が耳に残りました。
確かにそういう年齢になったのだと思いつつ・・・(苦笑)
通りがかりのおじいさんにしても、
当人にしてみれば、おじさんくらいに思っているのかもしれません。
妙見さんの節分祭へ。
出かける直前、空が暗くなり、霙が降りました。
「寒いからどうしようかな?」と考えつつ、
霙が止んだので、出かけることに。
ちょうど、妙見さんに到着した時に赤鬼さんが福豆を配っていました。
運よく福豆をいただきました。
お参りをして、厄除けのお守りをいただいてきました。
今年になって早々体調を崩したのと
家事代行サービスで出張したため、
ようやく妙見さんへ初詣に行きました。
恒例の一年安鯛御籤をいただきました。
初春のお慶びを申し上げます。
今年は、ワクワクした年になりそうです。
今年も毎日日常のつぶやきを綴っていきます。
十日月
頭痛がしても実母の用事で呼ばれました
昨宵が九夜月で上弦の月でした。
半分より少しふっくらとした十日月。
ずっと頭痛がする毎日。
今日は割れそうに痛い・・・。
今までは頭痛300/365日くらいだった気がしますが、
今年は、350/365日くらいかも。
チラシに載っている絵本の題名が「晩」から「夜」に変わっています。
晩という言葉は、死語になりつつあるのでしょか?
今年はイルミネーションが寂しくなっています。
デパートの歳末セールは、割引セールからポイントアップセールに変わりました。
寒さも家計も厳しい年末です。
草を観る心は
己自身を観る心である。
木を識る心は
己自身を識る心である。
最近見かけた白秋のことば
この庭で
池に落ち葉が積もっています
落ち葉掬いをしなくては・・・
夏は夏で、野菜の値段が高騰していましたが、
冬は冬で、またまた野菜の値段が高騰しています。
高級食材でもないのに、レタスの値段が538円。
冬野菜が高くて困っています。
毎日、値段票とにらめっこ。
先日、地下鉄から新幹線に乗り換える前に
駅でイルミネーションを観ました。
屋台も出て、記念写真を撮るたくさんの人々で賑わっていました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ