記事検索

こんにちは。紫のバラの人です。

https://jp.bloguru.com/love

フリースペース

ブログスレッド

  • ヘタクソ but LOVE_Season2_油抜き編 🍳トマトカレー

ヘタクソ but LOVE_Season2_油抜き編 🍳トマトカレー

スレッド
ヘタクソ but LOVE_S...
■材料(2人分)



とりひき肉…100g

玉ねぎ…1/2個

エリンギまたはしめじ…1/2パック

キャベツ…1枚



トマトケチャップ…大さじ1

多いとすっぱくなってしまう。最大で大さじすり切りで1杯まで。



顆粒コンソメ…小さじ1

カレー粉…大さじ1

酒…大さじ1

生姜チューブ…小さじ1/2

にんにくチューブ…小さじ1/2

カットトマト・・・1/2缶

ごはん…茶碗2杯分。



※なす、にんじんなども。

※根菜系はレンジで5分ぐらい加熱。



※仕上がりは、ドライカレーに近い感じになる。

※レシピ通りだと味がしない。要研究(ウスターソースなど?)





■作り方



1/下ごしらえ



・玉ねぎは5mm幅の薄切り、キャベツは3cm角に切り、レンジで1分半。

・しめじは根元をとって小房に分ける。エリンギは食べやすい大きさに切る。



2/鍋(広い鍋より中くらいのサイズ)に、カットトマト、にんにく、生姜を入れて中火で加熱。

以降、水けが足りないように見えるが、5の過程で水分が出てくるので水は足さないこと。



3/軽く煮たったら鷄ひき肉を入れ、へらでほぐしながら中火で3分ほど煮込む。



4/鶏ひき肉に火が通ったら、エリンギまたはしめじを入れて、しんなりするまで煮込む。



5/玉ねぎとキャベツを加え、全体をよくかき混ぜる。



6/火を止め、カレー粉、トマトケチャップ、酒、コンソメを入れ、全体をよくかき混ぜ、再び点火、弱火で1〜2分煮込む。





--------





勉強します。ヘタクソ but  LOVE(料理)

https://jp.bloguru.com/love/462324/2000-01-01

勉強します。ヘタクソ but LOVE_Season2🍳油抜き編

https://jp.bloguru.com/love/482764/but-loveseason2
#トマトカレー #料理 #油抜き

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり